[過去ログ] スパイスからカレーを作ろう31杯目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428
(1): (ワッチョイ a7bd-4Ar3) 2022/12/27(火)06:11 ID:CxCodnLY0(1/6) AAS
東京のボンディという店のカレーやそれに類したものを欧風カレーと言うのは知ってるけど
それとは別にメーカーが全国展開している欧風的なカレーもあると思うよ
エスビーがテレビCMでヨーロッパの風がなんたらやってたのもずいぶん昔の話だし
パッケージにも確か欧風とか書いてあったし
429
(1): (ワッチョイ a7bd-4Ar3) 2022/12/27(火)06:12 ID:CxCodnLY0(2/6) AAS
欧風カレーという言い方がまぎらわしいならビーフシチュー系のカレーとかいう言い方でもいいや
431
(1): (ワッチョイ a7bd-4Ar3) 2022/12/27(火)07:08 ID:CxCodnLY0(3/6) AAS
それは「ちゃんとした店」で出てくる「本物のビーフシチュー」の話だろ
この流れでそんなもの出してくるとか、ただのバカじゃん
433: (ワッチョイ a7bd-4Ar3) 2022/12/27(火)07:52 ID:CxCodnLY0(4/6) AAS
だからそれは知ってるがと書いてるだろうが
話の骨子じゃなくて脇のほうに食いついて知ってること全部書こうとすんな
434: (ワッチョイ a7bd-4Ar3) 2022/12/27(火)07:55 ID:CxCodnLY0(5/6) AAS
言葉が広まったのはボンディからだろうけど
日本のカレーの歴史を考えるとデミグラスソース的な感じだったりフランス料理のソースぽさを感じさせるようなカレーというのは
それ以前からあったんじゃないかね?しらんけど
436: (ワッチョイ a7bd-4Ar3) 2022/12/27(火)10:29 ID:CxCodnLY0(6/6) AAS
話の流れも読めず知ってること出力するだけならアレクサのほうがマシなんだわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s