[過去ログ] 【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681: 2021/01/19(火)21:42 ID:uAbukhLf(13/13) AAS
>>680
アドバイスありがとう
年金繰り下げはマストで考えてます
参考になります
ありがたい
682: 2021/01/19(火)21:44 ID:u+ZzkSxp(1) AAS
ひとりもんなんだから病気とか寝たきりなんて心配しなくていいよ。そうなったら死ねばいいんだから。
そういうのが心配な人はアーリーリタイアに向いてない。ずっと働けばいいんじゃない。
683: 2021/01/19(火)23:21 ID:+Mi91/bD(1) AAS
>>649
インフレリスク、長生きリスクに備える運用を勧める
投資の勉強しろ
684: 2021/01/20(水)00:02 ID:QElmm2Ky(1/3) AAS
>>671
自分は長くつきあってる一回り年下の彼女がいて、
お互い一人で生活するのが好きだから同居してないけど
老後の面倒私観るわよ言ってくれている
後は自分は従姉夫婦と凄く仲が良くて、今までもお互い助け合って生きてる感じで
向こうからそのうち僕らとシェアハウスしないか
なんてことも言ってくれている
ただ、基本は自助努力、自分の健康管理が大切だね
(これは結婚して妻子がいても同じだと思う)
但し、アテにできる人が複数いるというのは、精神的には凄く大きい
685(2): 2021/01/20(水)00:25 ID:AKuUzmwc(1) AAS
PS PLUS 12ヶ月 3857円に加入してしまいました
隠居の身で固定費を増やすなどもってのほか
686: 2021/01/20(水)00:34 ID:7mFhyhKQ(1/5) AAS
なんだ?それは
687: 2021/01/20(水)00:45 ID:FvsMDU0o(1) AAS
テレビゲームや
688: 2021/01/20(水)00:48 ID:7mFhyhKQ(2/5) AAS
ゲーム廃人か?羨ましいわ。
テレビもフラッグシップモデル使わないと
画質がゲームに追い付かないから買い替えしないと駄目だから悩むな!やっぱり5000万円では隠居生活は無理だ。
689: 2021/01/20(水)00:50 ID:7mFhyhKQ(3/5) AAS
TV+レコーダー+PS5で
トータルで50万円かな?
690(1): 2021/01/20(水)01:57 ID:wKNm3ps1(1) AAS
テレビ見てる奴いるんだな
691: 2021/01/20(水)04:32 ID:qjuZ5LFI(1/2) AAS
ニュースとアニメだけは見ているな
普段、ほとんどの場合はラジオを流しているけど
692: 2021/01/20(水)06:04 ID:QElmm2Ky(2/3) AAS
>>685
自分も加入していて、加入していたことを忘れてた
この間延長のメールきて気づいた
今年からは活用する
693(1): 2021/01/20(水)06:09 ID:MdjSggnB(1) AAS
自分はニュースと深夜ドキュメンタリー、あとタモリ倶楽部とぽつんと一軒家を見ている
いずれも生で見る事は無いな
録画しておいて1.5倍速再生でCMは飛ばす
テレビ視聴時間が減ってラジオを本当によく聴くようになった
694: 2021/01/20(水)08:53 ID:QElmm2Ky(3/3) AAS
朝のニュースや情報番組だけは生で見るな
あと、スポーツ中継は生で見る
そのほかは大河ドラマと気になるドラマ、NHKスペシャルを録画で見る
695: 2021/01/20(水)10:51 ID:D7SWm49S(1) AAS
リタイア前は全く見てなかったが、リタイア後はNHK高校講座をちょくちょく録画するようになりました。
日本史、世界史、地学、生物あたりがお気に入りです。
高専だったので、学生のときは上記の授業がほぼなかったんです。歴史が週一コマだけだったかな。懐かしいw
696: 2021/01/20(水)11:45 ID:qjuZ5LFI(2/2) AAS
なんか小学生の時に風邪かなんかで学校を休むと午前中は子供が楽しめる
番組が少なくて結局、NHK教育にチャンネルを合わせて臥せっていたのを思い出した
「♪口笛吹いて〜空地へ行った〜〜〜」とかね 分かる?
697: 2021/01/20(水)11:54 ID:VFeDyLVI(1/2) AAS
「知らない子がやってきて〜 遊ばないかと笑って言った〜〜♪」
698: 2021/01/20(水)11:58 ID:VFeDyLVI(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]
699: 2021/01/20(水)12:32 ID:EHBuYmKA(1) AAS
>>693
俺も基本録画して倍速再生だ。
当初は1.1倍でも早いと思ってたけど、
気がついたら1.8倍でも普通に見れるようになったわ。
弊害として等速で見るとスローモーションに見えてしまうことやな(笑)
動画配信とかも、まず早見再生出来るかどうかをチェックしてしまう。
700: 2021/01/20(水)13:33 ID:vCkCtEak(1/4) AAS
>>685
それ固定費?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s