[過去ログ] 【Kyocera/R】 SL300R/400R Part6 【CONTAX/T*】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567: 2010/04/19(月)19:42 ID:Q9jEftQf0(1) AAS
ようやく春の兆しが出てきたので
そろそろSL300Rを稼動させようかな
568: 2010/04/20(火)01:20 ID:lUlUslpd0(1) AAS
でももう動かない〜このデジカメ〜
569: 2010/04/21(水)21:30 ID:gxrwAm0j0(1) AAS
↑百年休まずに?
570: 2010/04/21(水)21:55 ID:RORhRWLe0(1) AAS
チクタクチクタク〜
571: 2010/04/24(土)10:00 ID:xvOtMtbs0(1) AAS
今はわぁもう〜うーごーかーなーいー♪
572
(1): 2010/04/30(金)16:52 ID:TB5MgeuS0(1) AAS
外部リンク[htm]:contax2.hp.infoseek.co.jp
573: 2010/05/05(水)15:13 ID:K7+bAUZd0(1) AAS
乾電池をつなげるものがあれば教えてください
よろしくお願いします
574
(4): 2010/05/05(水)19:15 ID:OcngMiSp0(1) AAS
単3形電池4本でUSB端子がつなげられる電池ボックスってあるでしょ。
あれに、USB-PSPのケーブルをつなげばいいんじゃないかな。
後者は100均ショップで買えるね。
575: 2010/05/06(木)21:31 ID:eE22811E0(1/2) AAS
>>574
ありがとうございます。
以前、ここの過去スレで
そういう商品も紹介してくれてたのもあったとも思うのですが・・
576
(2): 2010/05/06(木)22:38 ID:uMsqNgWr0(1) AAS
>>574
USB端子からは電力供給できないんじゃなかったかな。
ニッケル水素4個直列で、AC端子(充電端子)から入れるように工作すればおK。
577: 2010/05/06(木)22:42 ID:eE22811E0(2/2) AAS
工作ですか・・難しそうですね
何を買ってきたらいいのかもわかりません・・
578: 2010/05/06(木)23:10 ID:Yzbk1vqb0(1) AAS
>>574 で言ってる電池ボックスには、降圧回路とか洒落たモノは入ってない。
1.2VのNi-MH充電池を4本入れれば、なにもしないでも4.8Vになるのさ。

>>576 の言うとおりでUSBバスパワーでは動かないのも事実。
579: 2010/05/08(土)00:55 ID:wrMTTmYe0(1) AAS
>>576
>>574の書いてるUSB-PSPケーブルって
たぶんUSB端子から電源線だけ引き出してDCジャックに変換する奴だと思う
似たような線(W-ZERO3[es]用)と外付けリチウムイオン電池で使ってるので想像だが
580: 2010/05/09(日)15:28 ID:XQKPnwR10(1) AAS
U4R入手したが電池が特殊過ぎてワロタ
外部電源も使えないっぽい
これじゃあ観賞用にしかならんw
581: 2010/05/09(日)18:01 ID:1kmNq0jI0(1) AAS
U4Rを首に下げてるとかっこいい
582: 2010/05/16(日)18:29 ID:onT5Lz5Q0(1) AAS
T*なんてどうせ中身は一緒だろ、と思っていたが
実際撮ってみると写りが良くてビックリ仰天。
シャープネス好きの俺にピッタリ。相変らず電池は×だが。
583: 2010/05/18(火)16:31 ID:9ahswmLY0(1) AAS
極悪か?
584: 2010/05/21(金)16:43 ID:pa1PtR1H0(1) AAS
ROWAのSANYOとSANYO-GSって同じ890mAhだけど値段が結構違うね
何が違うんだろう・・・両方使い比べた方います?
585: 2010/05/25(火)08:07 ID:y+Y5M3jm0(1) AAS
このカメラ安い、面白い
586: 2010/05/29(土)23:10 ID:v6Z+FCNU0(1) AAS
安く買えるのならいい大人の玩具だと思うぜ
空の青さが眩しい
1-
あと 416 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.455s*