[過去ログ] Nikon AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED 1本目 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403: 2009/05/08(金)19:56 ID:KnCymbJ/0(2/3) AAS
外部リンク:uproda11.2ch-library.com
24mm F4.5→8→11→5の順
雨上がりの河原で三脚立てる気にはならなかったから
手持ちでちょっとズレるのは許してくれ
404(1): 2009/05/08(金)20:33 ID:KnCymbJ/0(3/3) AAS
画像リンク[jpg]:uproda11.2ch-library.com
あんま需要なさそうだ
405(3): 2009/05/08(金)22:24 ID:NneVomPf0(2/2) AAS
>>400
乙。
やっぱり最短0.24mってのはいい。常用旅レンズとして、テーブルフォトも可能だね。
ただ、テレ端f4.5ってのがなぁ。まぁそれは他のレンズでってことだろうけれど。
>>404
乙。
以前あがった>>374氏の作例では、絞り解放でもかなりシャープな印象だったけれど
「輪郭強調3」になっている割には遠景がいまいちぼやけているかな。
手前の葉っぱにピンが来ているところ見ると、ピン位置が手前すぎているのかもしれ
ないね。
406: 2009/05/08(金)23:33 ID:XgUcw77S0(1) AAS
お約束で周辺が象面湾曲しとるなこれ
407(1): 2009/05/08(金)23:54 ID:qsslwt3E0(1) AAS
明るいレンズ教信者って異常に多いけど
24mm、F4.5で困る場面ってそんなにないと思うけどなあ。
今どきのカメラは高感度強いし。
もちろん暗いよりは明るい方がいいけど値段倍になるなら
他のレンズ選んじゃう。
408: 2009/05/09(土)00:12 ID:U5g2z0nn0(1/6) AAS
多分、ピンずれです
409: 2009/05/09(土)00:15 ID:pPkB2Wzo0(1) AAS
明るいンズは互換レンズ屋が出すでしょ。
高性能コーティングよりも、レンズ大きくする方が安いんだから。
そのかわり収差と制限はちと多め。
410: 2009/05/09(土)12:01 ID:cTAeh+8E0(1) AAS
結局このレンヅはどうなのよ?
411: 2009/05/09(土)21:38 ID:U5g2z0nn0(2/6) AAS
16-85と16mm付近と24mm付近で撮り比べしてきたけど
レンズ付け替えるの面倒でカメラ2台持って行ったら
設定同じじゃなかった…
412: 2009/05/09(土)21:43 ID:EHLoaxFY0(1) AAS
S5Proのレンズキャップ代わりに付けてます。
413(1): 2009/05/09(土)21:51 ID:U5g2z0nn0(3/6) AAS
画像リンク[jpg]:down11.ddo.jp
画像リンク[jpg]:down11.ddo.jp
414: 2009/05/09(土)21:52 ID:U5g2z0nn0(4/6) AAS
パス忘れた…どっちも1024
415(2): 2009/05/09(土)21:59 ID:UWfFpsR60(1/2) AAS
悪くないと思うな。
個人的には開放のシャープネスも合格。耐逆光性能も必要十分。
周辺減光はかなり抑えられてる。むしろ個人的には超広角はもっと減光しても味があっていいと思う。
周辺流れはあるが換算15mmではこのくらいは仕方ないのかな?
画像リンク[jpg]:uproda11.2ch-library.com
画像リンク[jpg]:uproda11.2ch-library.com
画像リンク[jpg]:uproda11.2ch-library.com
416: 2009/05/09(土)22:06 ID:ZbDJU7UV0(1/3) AAS
全域無限遠で撮ってくれないとレンズの正確な評価なんて無理ぽ
417: 2009/05/09(土)22:06 ID:hB8rfWql0(1/2) AAS
>>413
うp乙。
比べてみると10-24mmの方が16-85mmより若干広い範囲で写っているね。
それにしても改めて16-85mmって優秀だなぁ。
f8とはいえ、5倍超のズームとは思えない描写するね
418: 2009/05/09(土)22:11 ID:/4XWZfAv0(1) AAS
うぷ乙ですが、俺も無限遠での撮り比べをしてほしかった
419: 2009/05/09(土)22:15 ID:UWfFpsR60(2/2) AAS
広角大好きだが風景は撮らない俺なんで無限の発想は無かったわw
420: 2009/05/09(土)22:28 ID:U5g2z0nn0(5/6) AAS
外部リンク[zip]:www.1072ch.net
無限遠あったかなぁ・・
↑のはまぁ比べるだけ酷だわな
421: 2009/05/09(土)22:31 ID:hB8rfWql0(2/2) AAS
>>415
うp乙。
俺も広角ではこういう写真ばっかり撮ってるw
1枚目なんかは太陽直接入っているのに、ほとんど画質に影響を与えていないね。
参考になった、ありがとう。
422: 2009/05/09(土)22:52 ID:zVQmOpsb0(1) AAS
sigma 10-20 F3.5 に期待。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 561 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s