[過去ログ] Sony α7 / α7R / α7S / α7II / α7RII Part61 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(3): 2015/07/18(土)09:20 ID:WiZrZ8Ud0(1) AAS
>>18
いまどきコンスーマカメラですら
4k60pが撮れるのに遅れてるですね
25
(4): 2015/07/18(土)11:23 ID:BBsbEg240(1/8) AAS
【当スレ要注意事項】
60pありますか? 60pが撮れない などと一日中繰り返しIDを変えながら書き込む荒らしがいます。
これは「でぶp」と呼ばれる真性のキチガイです。
6年間ほど前から毎日一日中ネットで粘着荒らしを続ける惨めな人生を送ってます。
同じ事を繰り返すのが大好き、大嘘つき、「〜だな、〜だなあ」と普段独り言ブツブツ言ってるからネットでもそう書き込んでしまう、発達障害に見られる特徴です。
本人が過去に間違って載せてしまった写真も出回ってますが顔もキチガイなのでなるべく関わらないようにしましょう。
39
(10): 2015/07/18(土)11:31 ID:0dF/Ub+20(1/4) AAS
>>25
あの本人の写真はすごいよね
キモメン過ぎる
グロ注意だよ
どうやったら、あんなブサメンになるの?
まず、息が臭そう
禿げてそう
口で息するタイプの顔

キモ過ぎる
117
(3): 2015/07/18(土)18:20 ID:F69czYbB0(2/2) AAS
>>81
既に放送は4k60p
コンスーマカメラですら4k60p

わかるかな〜?
126
(3): 2015/07/18(土)20:12 ID:jL0i3H9b0(1) AAS
>>125
すげー馬鹿だな、お前

死ねよ(笑)
135
(3): 2015/07/18(土)21:14 ID:AnS9mhOu0(1) AAS
>>132
あ?
論理的に反論できないのか?

じやあ、死ねやあ(笑)
147
(4): 2015/07/18(土)21:34 ID:BKoSZLhN0(1) AAS
>>140-142
ああ、理論的に答えられないんだね
それ、俺に論破されたってことね(笑)
204
(3): 2015/07/19(日)10:19 ID:dOHPBIib0(1/3) AAS
α7RIIでどのレンズ使う予定?
250
(3): 2015/07/19(日)14:19 ID:rZYMDOlr0(1/6) AAS
>>204
風景と星がメインなのでとりあえず28F20買ってきた。
その他の画角はしばらくAPS-C用ので代用しつつ徐々に入れ替え。
次はコンバーター買い足して、その後はSEL35F14ZかSAL135F18Zが欲しい。
261
(5): 2015/07/19(日)15:04 ID:zcY6GeIz0(2/2) AAS
>>259
んー
もったい無い気がするけどなー
使う画角なら無理してでもフルサイズ用のレンズ買うべきじゃないかなー

クロップで撮ってもフルサイズ買ったら撮り直すことになるが、撮り直せれば良いけどねー
337
(3): 2015/07/19(日)19:05 ID:cVIdbU7x0(1/2) AAS
まとめて通報してきた、効果があると良いけど...
365
(3): 2015/07/19(日)22:19 ID:8c7OKvbO0(1) AAS
どうせメーカー保証期限が来る前に、ソニータイマーが発動して
終わるんだろ。
372
(3): 337 2015/07/20(月)00:50 ID:z6xqPSgJ0(1/2) AAS
荒らしのIPです:126.236.135.223
俺乙

215 名前:Unicorn焼 ★ [sage] :2015/07/20(月) 00:06:17.71 ID:???0
>>181
対応しました
2chスレ:dcamera 2015/07/19 18:10:02.21
[126.236.135.223] has been BBQed by Unicorn★ (2号)
395
(6): 2015/07/20(月)10:40 ID:ybFBgJyD0(1/2) AAS
運営によると荒らしの連投を抑えるパラメータのレベルをあげたみたいですが、これ以上あげると荒らしじゃない人も規制を受けてしまう可能性が出るらしいです。また、これだけ荒らしの勢いが落ちれば後は無視・NGで対応できるのでみなさん無視・NGを徹底しようね!(´・ω・`)
450
(3): 2015/07/20(月)15:27 ID:tu6QHE/B0(1/2) AAS
作例で周辺しか見てない人って何がしたいの(´・ω・`)?
454
(3): 2015/07/20(月)15:34 ID:4wjDUJgh0(1/8) AAS
α7シリにあんまり画質期待してはダメでしょ。
画質なら、結局、マウント口径やフランジバックが最適なキャノン一択だし。
α7ってのは、古今東西のレンズを軽量軽装備で手持ちでスナップを楽しむ
ものだと思うよ。手ぶれ補正内臓だし。

5-7kgの機材で、三脚まで持って機材10kg超えて、あげくのはてに職質
受ける覚悟で最高画質ってならニコキャノだし、極めるならfoveon中判
になる。

α7シリはバルナックライカみたいに軽量単焦点でスナップ
を楽しむものだと思うけど?
548
(3): 2015/07/20(月)21:27 ID:RA3E36dv0(13/26) AAS
どこ噛み砕いてんの? 前と同じ説明なんだけど。
まあ、いいよ。

周辺画質に影響するなら、センサ面に像を作る光の通り道にマウントの内側が有るハズだよな。
でもな、レンズの後玉はマウント内径よりずっと小さいんだ。
だから、マウントの内側に当たる光はセンサ面の像には関係無い。つまり写真の周辺画質とは関係無い。
解るか?
565
(3): 2015/07/20(月)21:48 ID:2vDDMfgn0(2/2) AAS
>>564
とても頭が悪いなあ
■各社ミラーレスカメラのマウント径とセンサーサイズ

マイクロフォーサーズマウント
マウント内径a 38mm
センサー対角線長b 21.6mm
a-b=16.4mm

ニコン1マウント
マウント内径a 36mm
センサー対角線長b 15.9mm
省17
568
(8): 2015/07/20(月)21:52 ID:O+Wn8XiJ0(1) AAS
>>566
底抜けの馬鹿だなあ

α7は暗黒レンズしか出せないんだよ。マウント径が狭すぎるからね。

マウントでの蹴られを回避する方法は一つだけ。
センサー周辺には光を斜めから入れること。
しかし、デジカメのセンサーは斜めからの光を受け取ることができない。
ウルトラワイドへリヤーはフィルムなら色被りしないのにデジタルだと
なぜ色被りするか?
それはデジカメが斜めからの光を正しく処理できないからだ。

結局、マウント径が狭いと
省8
590
(3): 2015/07/20(月)23:01 ID:h+FmcMie0(1) AAS
>>586
ヒント マウント径が小さいから後ろ玉が小さい

頭のネジ、抜けてるぞ、バーカ(笑)
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.392s*