[過去ログ] Sony α Eマウント E/FEレンズ Part 55 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710
(1): (ワッチョイW 237b-E9BP) 2016/03/19(土)23:12 ID:xwcOiOnG0(1/3) AAS
>>691
何回か要望だしたけど変わらんかな。1635はいつか落としそう
しかも5年ワイド切れた頃にw
711: (ワッチョイ 3ffd-Ph9G) 2016/03/19(土)23:12 ID:TeWODQ3g0(1) AAS
それは面白いな
712: (ワッチョイ bb7b-sNCn) 2016/03/19(土)23:14 ID:zk7N4xrT0(1) AAS
良いこと聞いた、さっそく試してみようと思ったら、
先日のVup失敗してご臨終中だった、α7

ソニーサン、早く対応方法連絡して
713
(1): (ワッチョイ a3cb-M7wv) 2016/03/19(土)23:18 ID:bCBD7Sg30(1) AAS
シグマの70mmはカミソリマクロと言われるだけあってすごいよな。
714: (ワッチョイ 3b3c-0gx+) 2016/03/19(土)23:21 ID:8NyLXfOc0(2/2) AAS
DT50mmも普通に使えるし
DTで使えるの何個かあるんじゃないかと思う
715: (ワッチョイW 237b-E9BP) 2016/03/19(土)23:22 ID:xwcOiOnG0(2/3) AAS
>>713
FE90に比べるとだいぶ劣るけどな
716: (ブーイモ MM7f-E9BP) 2016/03/19(土)23:28 ID:A88mleaHM(1) AAS
40mmのマクロが欲しい
717
(1): (ワッチョイW 1338-mCEn) 2016/03/19(土)23:29 ID:mfi7XNrV0(1) AAS
>>709
それは素晴らしい。
蹴られ具合に興味あるので実写サンプルを見せてください。
718: (ササクッテロ Spbf-mCEn) 2016/03/19(土)23:31 ID:BISO9u4Pp(1) AAS
>>710
どんなタイマーだよw
えてしてそうゆうもんだが
719: (ワッチョイW 237b-E9BP) 2016/03/19(土)23:33 ID:xwcOiOnG0(3/3) AAS
まぁワイドも全損だと期間終了だけどな
720
(1): (ワッチョイ 533c-sNCn) 2016/03/19(土)23:42 ID:2k1N9yTw0(2/2) AAS
新品でヤフオクにだして、その金でまた買い直せばいいだけ
721
(4): (ワッチョイ 0716-sNCn) 2016/03/19(土)23:52 ID:tjf7RH0G0(3/3) AAS
>>717
画像リンク[jpg]:i.imgur.com F11
画像リンク[jpg]:i.imgur.com F2.8
画像リンク[jpg]:i.imgur.com APS-Cクロップ

ここはEXIF消えちゃうけど他が面倒くさいので・・・
722: (アウアウ Sabf-mCEn) 2016/03/20(日)00:06 ID:C0KZ+nWka(1) AAS
>>721
早々にありがとう!
想像してたより自然な感じで、これなら汎用性高そう。
有益な情報に感謝です。
723: (ワッチョイW 237b-E9BP) 2016/03/20(日)00:11 ID:K6JjiITj0(1/3) AAS
実用レベルじゃないな
724: (ワッチョイ efcc-UG6t) 2016/03/20(日)00:12 ID:DWGSu8Kf0(1) AAS
>>721
レンズがどうかより辞書の並びに目が行った
725: (ワッチョイ 0716-sNCn) 2016/03/20(日)00:19 ID:gD8OW8bP0(1/2) AAS
撮り方と被写体次第だとは思うけどね

APS-C用の万能お散歩レンズとして期待したものの
線が太め&遠景解像が少し残念だからマクロ専用で使う方が無難だった
726: (ワッチョイW 1f60-E9BP) 2016/03/20(日)01:14 ID:9ybdV6dZ0(1/2) AAS
>>721
中央はまぁ許容するとして
周辺はケラレ過ぎてないか?
室内の光がどうなってるのかわからんけど。
727: (ワッチョイ bb7b-sNCn) 2016/03/20(日)01:23 ID:ogvOVir10(1/4) AAS
>>721
これって、フード外してますよね
728: (ワッチョイ 0716-sNCn) 2016/03/20(日)01:45 ID:gD8OW8bP0(2/2) AAS
フードなんて無いよ
けられてるつーか光量落ちは半端じゃなくて後処理で相当持ち上げてるっぽい

そもそもAPS-C専用レンズに期待しすぎじゃね?
明日以降表で試写してみる予定だけど絞れば使えないこともないような

FFで使えるマクロは結構な本数あるけど、LA-EA3込でもコンパクトさは○
729: (スプー Sd7f-mCEn) 2016/03/20(日)07:50 ID:Et1go5+Ad(1) AAS
秋ごろにBatis60マクロが出るからみんな安心して
1-
あと 273 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*