[過去ログ] デジカメinfo part42 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
633: 2016/10/19(水)22:21 ID:6ThFomRc0(1) AAS
コメントを保存して掲載されなかったら此処に晒せとかinfo管理人以外誰得よ?wwww
634: 2016/10/19(水)22:23 ID:GHQnDrSQ0(1) AAS
ここを興味本位で覗いてる人達には飯ウマなんじゃないですかね
635(1): 2016/10/19(水)22:30 ID:fBT5/AlA0(3/3) AAS
マジで管理人がどんな奴か興味あるわ
636: 2016/10/20(木)05:29 ID:+uQfHEQR0(1) AAS
キヤノンのシェアはマクドナルドのバーガーと同じ。
別にマクドナルドのバーガーが一番美味いわけじゃない。
637(1): 2016/10/20(木)06:48 ID:5CaNvKFE0(1) AAS
それは的外れだな。
キヤノンのほうが価格が高いのに売れてるんだからマクドナルドとはわけが違う。
638: 2016/10/20(木)06:56 ID:LnZ7Zcqo0(1/2) AAS
5分で止まるのに4k60pとか爆発マニアか
639: 2016/10/20(木)06:56 ID:zRkMB/3b0(1/2) AAS
マクドのバリューセットばりのキャッシュバックキャンペーンの嵐やんw
640: 2016/10/20(木)07:55 ID:L2/oQHVP0(1) AAS
キヤノンの本体は割高だけど、レンズ含めるとそうでもないような
ニコン・ソニーの方が高い気がする
641: 2016/10/20(木)08:08 ID:XVczRQpz0(1) AAS
レンズ更新されてないから安いだけだろう。
キヤノンも最近出さしたものは高い
642: 2016/10/20(木)08:29 ID:HVSyKoL50(1/2) AAS
キヤノンの古いレンズは安めでもフレア多いから買う気がしない。
新型のEF24-70/2.8みたいに改善されたものはニコソニ同等に高い。
ダントツで使うレンズだからそれだけは買ったけど。
643: 2016/10/20(木)09:36 ID://WkztDl0(1) AAS
>>637
コンデジやKissとか投げ売り常連じゃん
アマゾンのタイムセールじゃアホみたいな投げ売り
644: 2016/10/20(木)09:43 ID:PFxucaqp0(1) AAS
>>635
短気 オタク気質(オタクではない) 好き嫌いが激しい 英語が不自由
645: 2016/10/20(木)09:53 ID:YAOGeQ7T0(1) AAS
BNCって単年の売り上げだからシェアとは違うでしょ。
スマホとか買い換えが早い物は参考になるけど、カメラの台数ベースだと、ただ単にエントリー機を出したかどうか、だからあんまりシェアとは言えない。
646(1): 2016/10/20(木)10:50 ID:C4bzJ1Sz0(1) AAS
幼稚園や小学校の運動会とかイベント行くと、お母さん方は結構古い型のミラーレス使ってるね。
高地とかは、ご年配方が一眼レフ下げてるのよく見るけど。
647: 2016/10/20(木)11:06 ID:s0+oBbVK0(1) AAS
>>646
普通の人は5,6年は使うだろうから
648(1): 2016/10/20(木)11:32 ID:vw6Awxgo0(1/2) AAS
webに上げたNEXとα6500の写真をブラインドテストで判別できる奴なんていないからな
649: 2016/10/20(木)11:35 ID:oScX06UW0(1/2) AAS
2枚並べると高感度の比較は容易だけど、一枚だけぱっと出されると低感度は同じ機種それぞれ持ってても無理だろな。
650: 2016/10/20(木)12:20 ID:Ji2zlXJS0(1) AAS
いいレンズ付ければNEX-C3(5年前の初心者向け機種)でさえいい絵吐き出すからな〜。
isoAUTOで範囲を指定出来なかったり、AFがウンコだったり、使い勝手が悪いから結局新機種使うんだけどさ。
651: 2016/10/20(木)15:46 ID:nveGECAb0(1/2) AAS
そういやソニーって数年前から全く投げ売りしなくなったな
652: 2016/10/20(木)15:48 ID:nveGECAb0(2/2) AAS
>>648
動画だと逆に明らかに違うという、、、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 350 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*