[過去ログ]
Sony α7 / 7R / 7S / 7? / 7R? / 7S? Part104 (956レス)
Sony α7 / 7R / 7S / 7? / 7R? / 7S? Part104 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
563: 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2b-tQi1) [sage] 2018/09/27(木) 10:20:32.27 ID:aShDFoIrM >>562 馬鹿だなあ>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか? >それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。 >周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。 https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html マウント内径 EF-Mマウント:47mm Eマウント:46mm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/563
564: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-D6ez) [sage] 2018/09/27(木) 10:35:10.94 ID:hkASIdWQa >>563 マウント内径しか判断材料がない馬鹿ゴキブリに 大口径マウント() 大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた https://ponkoshu.com/vignetting-mount-canonrf-nikonz-sonye/ →結果ソニーの方が減光が少なかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/564
565: 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-tQi1) [sage] 2018/09/27(木) 10:36:01.40 ID:gJN1Juo9M >>564 悔しいようだな馬鹿ゴキブリαはマウント径不足で周辺画質がボロボロ マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため 周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ ー日本カメラ11月号108ページ https://i.imgur.com/Np7CkTH.jpg FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、 F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない) F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。 http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more こりゃ酷い https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif 他社なら安レンズでも蹴られないのにね https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/565
566: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-D6ez) [sage] 2018/09/27(木) 10:37:08.72 ID:hkASIdWQa >>565 キャノンEFマウントとソニーEマウントのケラレ検証 ttp ://sstylery.blog.jp/archives/67324295.html?p=1 Eマウントのケラレがどーだというよりも前に、すべての条件で一眼レフのEOS 5Dの方が周辺減光が大きいというオチでした 残念だなあ、馬鹿ゴキブリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/566
567: 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-eHUs) [sage] 2018/09/27(木) 10:38:06.92 ID:L1Gdqku2M >>565 キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角(上) 企業戦略 東洋経済オンライン 経済ニュースの新基準 ttps://toyokeizai.net/articles/-/10205 ttp://web.archive.org/web/20120323073338/http://www.toyokeizai.net/public/image/2009042200165794-1.jpg キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角(下) 企業戦略 東洋経済オンライン 経済ニュースの新基準 ttps://toyokeizai.net/articles/-/10297 公取が'注意'したキヤノン「灰色買収」の全容 IT・電機・半導体・部品 東洋経済オンライン 経済ニュースの新基準 ttps://toyokeizai.net/articles/-/125299 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/567
568: 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-tQi1) [sage] 2018/09/27(木) 10:41:37.92 ID:qqGyDheIM >>566 悔しいんだね馬鹿ゴキブリ笑笑 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/568
569: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-D6ez) [sage] 2018/09/27(木) 10:48:41.71 ID:ME0UTGAja >>568 残念だなあ、馬鹿ゴキブリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/569
570: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-D6ez) [sage] 2018/09/27(木) 10:51:12.65 ID:ME0UTGAja >>559 ・Reminder: Current E-mount (NEX) can be used with and FF sensor. あなたの疑問の1つは、現行のEマウントがずっと大きなフルサイズセンサーに 対応することができるかということだろう。 ソースの1人は明確にイエスと回答している。 ソニーのマネージャーの勝本徹氏とDavid Kilpatrick氏は、 フルサイズセンサーをEマウントに収めることは可能だと述べている(ソースはデジカメWatch) ttps://www.sonyalpharumors.com/reminder-current-e-mount-nex-can-be-used-with-and-ff-sensor/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/570
571: 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-3HRy) [sage] 2018/09/27(木) 11:48:12.31 ID:fqHz+4bed >>570 それだけじゃない Nikon Z とCanon R の新マウントの新しく開発されるレンズが既存のラインナップのものより光学性能においてバージョンアップすると発言している。 Nikon も Canon も新マウントのレンズは描写力や解像力がより良くなっていく。 その競争にSONYのEマウントレンズは付いていけないだろう? Canon の EF レンズに負けていないと書いてるけど、Canon のR は、描写力や解像力を上げてくる。 E マウントでNikon と Canon の新レンズに対抗するには現状のレンズ群では歯が立たないのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/571
572: 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7b-2v1G) [sage] 2018/09/27(木) 12:04:31.79 ID:1y1e+26vM 出てもいない商品ではマウント取れません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/572
573: 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-RWI+) [sage] 2018/09/27(木) 15:39:17.05 ID:eEJ2wVwrM ただ、ちょっと、光学的には厳しいよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/573
574: 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-tQi1) [sage] 2018/09/27(木) 18:58:33.22 ID:/H6l9GifM 狭小マウントじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/574
575: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-D6ez) [sage] 2018/09/27(木) 19:01:20.79 ID:v0vbOY+Ja >>574 大口径マウント() 大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた https://ponkoshu.com/vignetting-mount-canonrf-nikonz-sonye/ →結果ソニーの方が減光が少なかったw マウント内径の数値しか頼ることが出来ない馬鹿ゴキブリには理解したくない事実w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/575
576: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sadf-opit) [sage] 2018/09/27(木) 21:40:28.39 ID:SKWTDVsca >571 いや出来るならドンドンやってもらった方が斜陽な業界盛り上がって皆楽しいんだけどな 正直なとこ周回遅れスタートなんだから最初からバンバン出してくれりゃいいのに提示出来たのって Nの0.95だけじゃね?Cはなんかあったっけ? 絵に描いたモチでお腹いっぱいになるやつぁいねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/576
577: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17cd-Ckiy) [sage] 2018/09/27(木) 21:47:25.27 ID:VQsCJgeg0 一眼、ニコン、キヤノンの時代から、ミラーレス ソニー、パナの時代に変わるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/577
578: 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2b-tQi1) [sage] 2018/09/27(木) 22:07:35.36 ID:gcaOX7iBM >>577 狭小マウントのソニーは無いだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/578
579: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7f-D6ez) [sage] 2018/09/27(木) 22:17:43.95 ID:oH4I67GY0 >>578 大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。 Canon RF 24-105mm F4L IS USM https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png SONY FE 24-105mm F4 G OSS https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg ん?? とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良い。 分かったか?馬鹿ゴキブリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/579
580: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7f-D6ez) [sage] 2018/09/28(金) 07:12:48.78 ID:y6DxgXXq0 オイコラミネオ が本日も無知っぷりを皆様に晒しますw ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓ ↓ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/580
581: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 37a5-XRGr) [sage] 2018/10/01(月) 15:28:57.65 ID:vZEgWpOf0 >>571 馬鹿で時代遅れな化石脳は幸せでいいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/581
582: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf8a-aemA) [sage] 2018/10/01(月) 15:51:57.91 ID:ejZbAWeU0 伴のあんちゃん最新動画、ネガポジ変換、ありゃダメだろと思っていたら 早速突っ込んでる人がいるね 白黒ならこうやるとか限定しとけばよかったのに、 付け焼刃もしくは良く知らないのに作っちゃた感が否めない 他のちゃんと説明している人のツベ動画みて勉強しとけば良いのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/582
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 374 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s