[過去ログ] Sony α6300 / α6500 Part35 【本スレ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136
(2): 2018/03/01(木)18:32 ID:p0KfSrzk0(4/5) AAS
>>132
違うよ
フルサイズで2420万の7m3はAPSCクロップすると1000万画素しか使わないが、
1画素あたりの大きさは変るわけじゃない。
だから感度はフルで使っている時と変らない。

一方、6500はもともとAPSCで2420万画素なのだから、
同じスキャン面積で1000万画素対2400万画素なのだから、ここの時点で感度1段以上は必ず違う。
加えて7m3は新規開発の裏面素子。つまり6500に対して2段は明るいって話は当然と言える
137: 2018/03/01(木)19:05 ID:GcOuCmWa0(2/2) AAS
>>136
裏面照射で一段良くなるなんて、もっとセンサーサイズの小さいコンデジの中だけの話。

一画素あたりの画質が良くなっても、オーバーサンプリングで使える画素数そのものが減るので大した効果は上がらない。

頑張って一段。

デュアルネイティブISOが効果的に使われてるならまた話は変わるけど。
138: 2018/03/01(木)19:10 ID:T9aEjcAr0(2/2) AAS
>>136
大体理解した。
静止画なら感度は7?クロップがいいけど解像感は6500の方がいいってことね。

ちなみに、7R3クロップしたら1800万画素。
実際は存在しないけど、7R3のセンサーの中心だけくりぬいた1800万画素のAPSCサイズセンサーがあれば感度は同じだよね?
139: 2018/03/01(木)20:31 ID:p0KfSrzk0(5/5) AAS
まぁ、同じですね
140: 2018/03/01(木)20:35 ID:n5QIuh8j0(3/3) AAS
7III  120fps クロップなしだって
141: 2018/03/02(金)09:02 ID:+wInpbyL0(1) AAS
7iii買う気だったけど揺らいできた
ステージ撮りで感度欲しいけど被写界深度取るために絞るとセンサーサイズの感度メリットがなくなる
FFで使いたいレンズ揃えると本体の倍くらい出費になるし6500と兼用できるレンズ少ない
142: 2018/03/02(金)12:23 ID:vHgcBrUB0(1) AAS
まっいいんじゃね
ショボいF4ズームで満足なら
俺はストレスの溜まる6500から卒業してフルサイズ行きます。
たった一度の人生
金を理由に我慢するって情けないよw
ばいばいきーん
143
(1): 2018/03/02(金)12:30 ID:GwGzXuE+0(1) AAS
APS-Cの6500でさえ熱がキツイのに
7IIIの動画なんて、熱で死亡しまくるに決まっているだろ、、、
144: 2018/03/02(金)12:35 ID:Uw/PrX2s0(1/2) AAS
>>143
逆だろwアホかw
145: 2018/03/02(金)12:52 ID:sfbxUr5W0(1) AAS
熱が心配なら水を掛けながら使えばいいよ
大丈夫、防滴ですよ
146: 2018/03/02(金)13:45 ID:NPfKVSZa0(1) AAS
結構使ってても暖かくはなるけど動作がおかしくなるって事はまずないな
おまえの手が暖かすぎるんじゃないか?
147: 2018/03/02(金)14:10 ID:ImdnqmdT0(1) AAS
ソニーは7IIIで俺たちの根性を試してる
148: 2018/03/02(金)16:27 ID:DVoF2qdU0(1) AAS
CP+のソニーブースは大賑わいみたいだな
149
(1): 2018/03/02(金)16:38 ID:bajY41oc0(1/3) AAS
ツァイスSEL24F18Zとシグマ30mm F1.4 DC DNって、どっちのほうがボケ、画質が上なの?
150: 2018/03/02(金)16:38 AAS
あんな美少女コンパニオン居たらなぁ。
151: 2018/03/02(金)17:55 ID:MvqQR65N0(1) AAS
鉄板のレンズってあります?
152: 2018/03/02(金)18:08 ID:7V/6XTj50(1/2) AAS
鉄板かどうか知らんが2418Zと1670Zだろ。この2本あれば大体なんとかなると思う。
153: 2018/03/02(金)18:15 ID:PPi1uVU20(1) AAS
金があるなら
16-70
24F18z

節約したいなら
18-135
50F18またはシグマ30F14

前者の描画力は凄いけど
後者のコスパも魅力的よ
154: 2018/03/02(金)18:36 ID:S/iVac7q0(1) AAS
2418必須
155: 2018/03/02(金)18:39 ID:fKBLTUUo0(1/3) AAS
50F18もEマウントの中でも数少ない濁りのないボケのレンズのだからな。
1-
あと 847 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*