[過去ログ] 初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 127 (960レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): (ワッチョイWW af01-B+bz) 2019/04/03(水)01:14 ID:ZlhiJ1nr0(1/2) AAS
初心者のレンズ交換式(一眼レフ)デジタルカメラの相談を対象としたスレです
ミラーレスの話題も可
知識経験豊富な人達が詳しく回答、あるいは参考になるホームページを紹介してくれます
>>2以下のテンプレもよく読んでください
■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
 【予算】ボディのみやボディ+レンズ、中古か新品か、〜万円までなど
 【用途】主な被写体や撮影場所、時間帯など
 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞のみなど
省14
941: (ワッチョイWW 8fe6-RSxe) 2019/07/20(土)21:30 ID:/ao35+d50(1) AAS
>>940
画質云々は等倍拡大にしないと分からんね。
ただ、高感度耐性は変わってくる
暗くなればなるほどセンサーサイズがモロに影響する。
何より一番の違いは焦点距離
フルサイズ、APS-C、m4/3で画角と焦点距離の違いでボケ量がかなり変わる。
画質云々よりもボケ量の違いの方が実感できると思うよ。

フルサイズミラーレス、APS-C一眼レフ、m4/3と持っているけど
最近お散歩カメラとして一番の活躍しているのは初心者用の入門APS-C一眼レフ
軽いしコンパクトだし写りはそこそこ
省3
942
(2): (ワッチョイW 0f01-U82S) 2019/07/20(土)22:09 ID:Bnh1B9E40(1) AAS
>>940
比喩的なアドバイスで申し訳ないが、自分の顔を鏡で見て欲しい
今、見えている顔が35mmの網膜を持つフルサイズだ
次はイメージだけど、APS-Cになると目玉(水晶体)が小さくなる。マイクロフォーサーズだとさらに目玉が小さくなる。
ちなみに中判は目玉が大きくなる。アニメ顔だね。
どの顔で写真を撮るのがベストは人それぞれなんだけど、他のカメラマンからはそういう風に見えているんだ。
943: (ワッチョイW 7fbb-Ev2Q) 2019/07/20(土)22:10 ID:ZUY8HDmd0(1) AAS
>>940
RAW現像するならAPS-C以上で
JPEGでしか撮らないなら違わない
944: (オッペケ Sra3-rVw0) 2019/07/21(日)02:03 ID:kOKVrEGHr(1) AAS
>>940
Canon 論外
SONY aps用レンズ出す気あるの?
フジ aps買うならここか

OLYMPUSで画質が満足出来ないなら頑張ってフルサイズ行った方がいいだろ
高級レンズ買う金と装備の重さに耐えれるなら
945
(1): (アウアウウー Sad3-C1/s) 2019/07/21(日)02:47 ID:shg/0WoDa(1) AAS
>>942
うん、美男子だ

ったらよかったのにな〜 orz
946: (選挙行ったか? MM43-FX/1) 2019/07/21(日)09:56 ID:T3yfHUhOMVOTE(1) AAS
>>942
GKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
2chスレ:dcamera

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF 画像リンク[gifv]:i.img.com
その中の静止画 画像リンク[jpg]:i.imgu3fwCHJC.jpghttps: 画像リンク[jpg]:i.imgucom 画像リンク[jpg]:i.imgcom
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
省16
947: (選挙行ったか? MM43-FX/1) 2019/07/21(日)09:56 ID:O3A78wNTMVOTE(1) AAS
>>945
GKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
2chスレ:dcamera

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF 画像リンク[gifv]:i.img.com
その中の静止画 画像リンク[jpg]:i.imgu3fwCHJC.jpghttps: 画像リンク[jpg]:i.imgucom 画像リンク[jpg]:i.imgcom
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
省16
948: (選挙行ったか? MM43-FX/1) 2019/07/21(日)15:09 ID:Bko5fteqMVOTE(1) AAS
臭いなぁ、ゴキ
949: (オイコラミネオ MM43-FX/1) 2019/07/21(日)23:46 ID:xeJvVZaiM(1) AAS
ゴキブリだものwww
950: (オイコラミネオ MM43-FX/1) 2019/07/22(月)18:37 ID:BFXFmizDM(1) AAS
誰もいないね
俺のスレは盛況なのに!
951
(3): (ワッチョイWW 4f7f-snoO) 2019/07/23(火)02:28 ID:CGgwnCb90(1) AAS
マニュアルの取り方が分かんないんだけどw

・シャッタースピード
・絞り
・ISO感度

この3つをシーンにあわせて判断できればOK?
それとも何か一つ自動設定にして帳じり合わせてもらうのかな
どこで測光するかとかも気にする感じ?
952: (オイコラミネオ MM43-FX/1) 2019/07/23(火)07:30 ID:pP1i7a7ZM(1) AAS
>>951
GKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
2chスレ:dcamera

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF 画像リンク[gifv]:i.img.com
その中の静止画 画像リンク[jpg]:i.imgu3fwCHJC.jpghttps: 画像リンク[jpg]:i.imgucom 画像リンク[jpg]:i.imgcom
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
省16
953
(2): (アウアウクー MMa3-Ev2Q) 2019/07/23(火)08:29 ID:ECdM/OWkM(1) AAS
>>951
EVFで見て問題無さそうだったらそれで良し
ヒストグラム表示させとけばもっと分かり易いよ
954: (ワッチョイ 0f2f-0ngu) 2019/07/23(火)08:43 ID:S9lPhcn20(1) AAS
>>951
そう、シーンに合わせて判断すれば良い…んだけれども、最初に自分の基準を作っておくと楽(回答者の場合ISO200 SS1/125 F5.6)
その基準からどれを動かすか、どれが動かさざるを得ないか考えていけば、大体決まってくるはず

最近はセンサーの性能が向上しているのでISOをオートにしてる人も多いみたい

モニターやEVFを頼りにする場合、画面と周囲の明るさによって印象が変わってきたりするので、EV表示には常に気を配ると失敗しにくい
回答者はスポット測光を使っている
メーカーによってはフォーカス位置でスポット測光を使えるものもあり、これに瞳AFを組み合わせるとすごい楽

そこまで行ったら絞り優先でもいい気がしてきたが
955: (オイコラミネオ MM43-FX/1) 2019/07/23(火)09:09 ID:HOViMWCwM(1) AAS
>>953
GKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
2chスレ:dcamera

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF 画像リンク[gifv]:i.img.com
その中の静止画 画像リンク[jpg]:i.imgu3fwCHJC.jpghttps: 画像リンク[jpg]:i.imgucom 画像リンク[jpg]:i.imgcom
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
省16
956
(1): (ワッチョイ 4fb8-aZqd) 2019/07/23(火)14:36 ID:cOAm91pa0(1) AAS
ソニーα9 IIは、3000万画素で最大60コマ/秒になる!?

もう動画じゃん それならスチルカメラなんかもういらねーよ
957: (オイコラミネオ MM43-FX/1) 2019/07/23(火)18:42 ID:LCk9V/XxM(1) AAS
>>956
GKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
2chスレ:dcamera

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF 画像リンク[gifv]:i.img.com
その中の静止画 画像リンク[jpg]:i.imgu3fwCHJC.jpghttps: 画像リンク[jpg]:i.imgucom 画像リンク[jpg]:i.imgcom
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
省16
958
(1): 951 (ワッチョイWW 4f7f-Ikip) 2019/07/24(水)01:59 ID:FbRJCJUO0(1) AAS
>>953
ありがとうございます
ヒストグラムの存在を初めて知りましたw
すごく役に立ちそう

><954
自分なりの基準を持っておくって大事ですね
手本にさせていただきます

使ってる機種がα7?なのでISOオートが良いかもです
スポット測光も設定しました
そうなると確かに絞りくらいしか選ぶ項目ないかも…?
省3
959: (オイコラミネオ MM43-FX/1) 2019/07/24(水)09:23 ID:vL7D151hM(1) AAS
>>958
GKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
2chスレ:dcamera

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF 画像リンク[gifv]:i.img.com
その中の静止画 画像リンク[jpg]:i.imgu3fwCHJC.jpghttps: 画像リンク[jpg]:i.imgucom 画像リンク[jpg]:i.imgcom
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
省16
960: (オイコラミネオ MM43-FX/1) 2019/07/24(水)18:10 ID:pK5SwrKMM(1) AAS
誰もいない、、、
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*