[過去ログ] デジカメinfo part153 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
662: 2023/07/22(土)16:18 ID:QXBxCeSI0(1) AAS
2年強r5使ってるけどそんな破損ないがなー。まあ壊れるならそろそろ乗り換えるかなー。
663: 2023/07/22(土)16:23 ID:erfLr+2K0(1) AAS
チョンニイ機なんか修理代欲しさにセンサー台座割るもんなぁ!
664: 2023/07/22(土)22:51 ID:0tsTOXvW0(2/2) AAS
大丈夫 ソニータイマーが付いてるからw
665: 2023/07/23(日)02:03 ID:W4B9viAH0(1/2) AAS
ニコンってZ9にしろZ8にしろリコール対応はめちゃくちゃ早いな
666(1): 2023/07/23(日)04:29 ID:1ie/wqoB0(1) AAS
>>655
Eマウント版の1.4倍の重量と全長はきつくない?
画質がいいっていっても90点と85点くらいのものでEマウントので十分だし
667(2): 2023/07/23(日)04:54 ID:Xgi6P6SD0(1) AAS
>>666
ソニーがそういう考えだから、純正レンズよりもタムロンレンズが売れるという大事件が発生した
写真眼力の無い人たちを相手にした結果だね。
そういう人たちは、最後スマホで十分ってなる。
「フルサイズより、iPhoneのボケ調整で良くない?」ってな
まさに「悪貨は良貨を駆逐する」
668: 2023/07/23(日)05:20 ID:sf8kAxvw0(1) AAS
メガネ掛けてミラーレズで写真眼力ってとっても可哀想
669: 2023/07/23(日)12:07 ID:r4EaXDcV0(1/6) AAS
>>652
アメリカ人、フランス人、中国人のカメラマンがそれぞれレビュー出してるけど、FE50mmF1.4GMは標準単焦点でのボケ味最強レンズらしい
ポートレートだとこんな感じ
動画リンク[YouTube]
作例いろいろ
動画リンク[YouTube]
670: 2023/07/23(日)12:09 ID:r4EaXDcV0(2/6) AAS
>>667
タムロンの最新レンズ良いぞ
物によっては御三家のどの純正よりも性能良い画角のレンズもあるし
671: 2023/07/23(日)12:52 ID:r4EaXDcV0(3/6) AAS
>>645
否定的な内容かと思って記事みたら全体的には褒めてる記事だった
外部リンク[html]:digicame-info.com
672(1): 2023/07/23(日)14:18 ID:YbXWlgcP0(1) AAS
流石に70-200mmのF4に25万円は出せんなあ
ハーフマクロ可能で重さ同等なのにF2.8のタムロンが半額で買えるのに
673(1): 2023/07/23(日)15:06 ID:A6vE0I8Q0(1/4) AAS
>>672
70-180mm F/2.8 Di III VXDの最大撮影倍率は1:4.6なんだが?
674: 2023/07/23(日)15:21 ID:A6vE0I8Q0(2/4) AAS
第1位 ソニー α7 IV ボディ
第2位 ソニー α7R V ボディ
第3位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
第4位 ニコン Z 8 ボディ
第5位 ニコン Z fc 16-50 VR SL レンズキット
第6位 キヤノン EOS R6 Mark II ボディ
第7位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
第8位 キヤノン EOS R50・ダブルズームキット
第9位 ソニー VLOGCAM ZV-E10 ダブルズームレンズキット
第10位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
省2
675(1): 2023/07/23(日)15:24 ID:qilZCE+X0(1) AAS
終わったなLumix
パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社
第3期決算公告
2023年07月04日 官報掲載
外部リンク:catr.jp
決算開始日 2022年04月01日
決算末日 2023年03月31日
売上高 2293億0900万円
営業利益 ▲193億9500万円
経常利益 ▲170億9300万円
省2
676: 2023/07/23(日)15:33 ID:r4EaXDcV0(4/6) AAS
ソニーは何か一定の水準で延々と売れ続けるイメージだな、なんか。
新製品発売のライバルに発売月は負けるけどすぐ失速してソニーが上位になる
677: 2023/07/23(日)15:33 ID:W4B9viAH0(2/2) AAS
>>673
最大撮影倍率 AF:1:4.6
MF:1:2(WIDE)/1:4.6(TELE)
678(1): 2023/07/23(日)15:36 ID:aRj4wtHu0(1) AAS
>>675
家電がもうとっくにパナソニックの主力事業じゃなくなったのは知ってたけど
8兆円企業パナソニックの家電売上げがたった2000億円でしかも大赤字ってマジでショッキングだな
もうこれ完全なリストラ対象じゃん
679: 2023/07/23(日)16:45 ID:r4EaXDcV0(5/6) AAS
白物家電はもう中韓の独壇場で欧州のフィリップスにもまともに太刀打ちできない状態だし終わってるよ
日本企業で今でも世界で戦えてるのはソニーの黒物家電だけ(当然カメラ含む)
でも、そのソニーさえも主力は家電じゃなくてエンタメ事業(音楽・ゲーム・アニメ・映画など)だからな
音楽→ソニーに任していたらグローバル化に
アニメ→ソニーに任していたらグローバル化に
ソニー業績好調
邦楽バンドもアニメも海外でむっちゃヒットしてソニーほくほく状態
680: 2023/07/23(日)16:49 ID:r4EaXDcV0(6/6) AAS
ソニーG、「クランチロール」有料会員1070万人突破と明かす 買収時から倍増、利益貢献 日本アニメ人気を背景に新興市場拡大、映画配給やグッズ販売も奏功
外部リンク:gamebiz.jp
681: 2023/07/23(日)17:48 ID:hS6P8/lG0(1) AAS
やっぱりCanonはレンズもボディも割高だな。R6mk2はα7?よりAF優れてるしスペックも上だけど高い。以上。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s