[過去ログ] Sony α7R V Part3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77
(1): (スッップ Sd33-nEM6 [49.98.151.121]) 2022/12/16(金)10:51 ID:g1dmCXRcd(1) AAS
RAWデータ、1枚あたり何MBですか?
78: (JPW 0Hf5-Sz44 [86.48.13.189 [上級国民]]) 2022/12/16(金)11:16 ID:/WiZwK/cH(1) AAS
120MB、無圧縮で。
圧縮でもいいらしいが俺は無圧縮。
79: (ワッチョイW 597e-EkJh [118.241.75.243]) 2022/12/16(金)11:34 ID:Ru0007/i0(2/3) AAS
圧縮 65MB
ロスレス圧縮 70MB
80: (オイコラミネオ MM75-gJSu [150.66.71.229]) 2022/12/16(金)11:46 ID:3yxFJd16M(1) AAS
>>76
機能は欲しいけど金は出したくないとか書いてるし、こういう輩の志向マジで理解できん
81: (JPW 0H0d-/Ndk [136.23.34.145 [上級国民]]) 2022/12/16(金)12:44 ID:FnpFAcReH(1) AAS
>>75
日本メーカーだけど国産ではないからな
82: (スッップ Sd33-7W2M [49.96.230.253]) 2022/12/16(金)13:15 ID:SCUWHHGJd(1) AAS
>>76
4500万画素機で出来てた事を期待するくらいは良いんでは
こっちは6100万画素とはいえ後発だし
83: (ワッチョイ 1379-KKgq [219.99.97.254]) 2022/12/16(金)17:37 ID:oI94Pal40(2/2) AAS
>>77
三種類選べる
84
(3): (スッププ Sd33-ftj0 [49.105.93.165]) 2022/12/16(金)18:18 ID:/VPbpRc1d(1) AAS
無駄話ですがみなさん、これ何年くらい使い続けます?僕は7iiiを3年使ってからの買換だったので、これはもう少し長く付き合いたいなぁと思ってます。新機種の度に買い替えてらっしゃる方も多いのかな?
85: (アウアウウー Safd-0r7g [106.146.90.171 [上級国民]]) 2022/12/16(金)18:38 ID:CZWcfI1fa(1) AAS
今の時点ではわからんけどたぶん1-2年かな、、
新しいのが出たら飛躍的によくなるもんねぇ
86: (ワッチョイ 597e-FUlb [118.241.75.243]) 2022/12/16(金)18:55 ID:Ru0007/i0(3/3) AAS
7R3、7R4、7R5と発売日に買ってきたけど、不満がほぼ無くなったので当分買い換えないつもり。
スマホも車もPCも満足しちゃって壊れない限り買い換える気にもならんし、ちと寂しい。
87: (アウアウウー Safd-0r7g [106.146.67.111 [上級国民]]) 2022/12/16(金)19:16 ID:aA1LDaSua(1) AAS
確かにR4の最大の欠点だった
もっさりと瞳AFのいまいちの使えなさ
そこがよくなり手ブレ補正と動画と表示関係もグレードアップしてるんだから
これなら、、とは思っているのだがw
R3 R4 7M4と1-2年で替えてるもんだからきっと、、とね 未来の事はわからないw
88: (ワッチョイW b332-RBB7 [133.204.131.65]) 2022/12/16(金)21:48 ID:J8jQ/A4U0(1) AAS
気持ち悪い趣味ナンバー1なのがな
89
(1): (ワッチョイW fd5f-fGXT [106.73.143.192]) 2022/12/17(土)17:44 ID:QDrU0ng+0(1) AAS
>>84
7iiiは素晴らしいカメラだったよな
インターネットって一部の人の声が大きく響くから実際は買い替えてない人の方が多いよ
具体的に言うと7iiiで撮影できない事が多発して困ってるとか、どうしてもトリミングしないと写真を人に見せるのに困らない限り7iiiは今でも十分に素晴らしいカメラだと思うぞ
買い替えるのはソニーストアのワイド5年保証が切れて高額の有償修理が発生したタイミングが1番いいと思うよ
90: (ワッチョイW d17e-gA1Y [118.241.75.243]) 2022/12/17(土)18:15 ID:BvYeRa5I0(1/2) AAS
>>89
話が噛み合ってないぞ?
91: (ワッチョイ fd5f-JDfe [106.73.32.193]) 2022/12/17(土)18:18 ID:Fo763KeD0(1) AAS
>>84
このスレにいる大半は機材スペックオタクだからなんかちょっと凄そうなものが入れば買いかえるでしょ
でも実際はほとんどに人がm3やr3にとどまってるだろね どう考えても差額ほどの性能進化ないもの
92: (ワッチョイW d17e-gA1Y [118.241.75.243]) 2022/12/17(土)18:26 ID:BvYeRa5I0(2/2) AAS
またお前か。
93: (ワッチョイ 8279-e5AJ [219.99.97.254]) 2022/12/17(土)23:12 ID:TlALyZ5X0(1) AAS
鈴木心の撮影見てるとスゲーカメラだって納得してしまうな
動画リンク[YouTube]
94: (ワッチョイW 8202-BIXO [27.82.173.4]) 2022/12/18(日)10:13 ID:dIqMIafN0(1/2) AAS
この出張写真館みたいに多人数相手の決め打ちピント打率とテザー撮影のレスポンス求められる環境ではRⅤ最強かもね
canon R3でもいいだろうけど、そこと比べると遙かに安い

だいぶ特殊な状況な気がするが。。
95: (ワッチョイW fd5f-fGXT [106.73.143.192]) 2022/12/18(日)12:29 ID:4YaFyerT0(1) AAS
プロでも5年に1回あるか、ないかの確率だろ
96
(2): (ワッチョイW bd90-7jUU [42.126.156.191]) 2022/12/18(日)16:10 ID:RQYVylpt0(1/5) AAS
MF時にピント拡大してシャッターボタンで解除したいんだけど、7R3でフォーカスセットだった機能はどれでしょう?
1-
あと 906 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s