[過去ログ] 【初心者歓迎】デジタル一眼質問・購入相談室 166+ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
945: 2024/06/22(土)23:44 ID:06Zm+sTv0(1) AAS
中古が高すぎて買えない
画質は10年前の機種でも最新機種と変わらないから気にしない
946: 2024/06/23(日)13:25 ID:+uUaCALY0(2/2) AAS
>>941
目をつけた段階で買わないと
遅くなっていいことなんて一つもない
947: 2024/06/23(日)22:51 ID:sTEV9qF60(1) AAS
ソニーはマウントが狭くて画質が悪いのがオススメできない理由だよ
948(7): 2024/06/24(月)03:13 ID:E4QMNRMD0(1/3) AAS
【動機】フルサイズを使ってみたい
【予算】新品でボディ+レンズで50万以下
【用途】競馬のパドック、犬やスナップ撮影、たまに夜景
【出力】A4まで印刷、PC鑑賞
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】OM-D E-M1 mark2、12-40mm f/2.8、40-150mm f2.8+1.4倍テレコン
【使用者】8年くらいですが、オリンパス意外は初めてです。
【重視機能】しいて言えばAF
【その他】
ずっとオリンパスのマイクロフォーサーズを使ってましたが
省9
949: 2024/06/24(月)06:28 ID:3ujqx4tu0(1) AAS
フジのコンデジの写りが良くて
フジのデジイチを買って
イマイチ写りに納得がいかず
レンズ買ったりして
本体は3機種買った
だけどまだ納得いかないので
それ以前に使ってたのはd90なので
Nikonのデジイチに戻ろうと思います。
異論はありますか?
写りは納得しているd90より、後継機種のd7000の方がいいですか?
950: 2024/06/24(月)07:04 ID:2X+giEqO0(1) AAS
D500 探したら?下落して手頃だったが入手も困難になりつつある良いボディ
951: 2024/06/24(月)07:06 ID:iVj+i/0w0(1/2) AAS
>>948
いかにも作り話っぽいな
952: 2024/06/24(月)07:33 ID:bv6TDAhQ0(1/2) AAS
>>948
たしかにマイクロフォーサーズとフルサイズの併用こそ究極の選択
953: 2024/06/24(月)07:55 ID:b+ARBu4C0(1) AAS
「フルサイズのボケ感が欲しくて」と言いながら
F4の便利ズームしか検討してない時点で設定がガバガバだな
954: 2024/06/24(月)08:11 ID:ut/voHaD0(1/2) AAS
>>948
競馬で望遠単焦点使うならニコンの方が良いラインナップしてるから発売前で評判分らんけどZ6IIIかな
445とかテレコン内蔵ヨンニッパとか
ボディ的には安くなってきたTypeB使えるとこが良い
955: 2024/06/24(月)09:37 ID:PfYyjIVf0(1) AAS
>>948
OM-D E-M1 mark2、40-150mm f2.8の望遠寄りで撮る方がボケるし画質も上
結局のところフルサイズの高額レンズ追加で購入に陥る
現有機材のOM-D E-M1 mark2、12-40mm f/2.8、40-150mm f2.8+1.4倍テレコン
は、これらをバッグに詰めて出掛ければ事足りる、たいていは
956: 2024/06/24(月)10:00 ID:hjfwA7RT0(1/2) AAS
>>948
ニコン派としてはz6Ⅲ勧めたいところだけど
40-150f2.8に勝る満足感を得るには予算的に厳しいと思う
40-150は使ってたことあるけど本当にいいレンズだからね
競馬とるならオリ300mmf4追加の方が満足度高そう
957: 2024/06/24(月)10:28 ID:iVj+i/0w0(2/2) AAS
作り話にマジレスしなくても
958(1): 948 2024/06/24(月)11:29 ID:E4QMNRMD0(2/3) AAS
とりあえず最初の一本てことで考えてたのですが便利ズームはダメですか。。。
オリンパスの2.8通しズームレンズしか殆ど使ってなかったので詳しくないんです。
MFTでもボケますが、フルサイズのように綺麗にボケないんですよね。
競馬はレースは撮らないので200mmあれば事足ります。
959(1): 2024/06/24(月)11:44 ID:LPNvzJNG0(1) AAS
フルサイズ使ったことないんじゃなかったの?
960(1): 2024/06/24(月)12:31 ID:ut/voHaD0(2/2) AAS
>>958
ボケが欲しいならMFTのF2.8はFFのF5.6相当だからFFでF4ズームにしても1段しか差が出ないよ
ニコンならZ 28-75mm f/2.8とZ 70-180mm f/2.8がリーズナブルでいいんじゃない?テレコンも使えるし
961: 2024/06/24(月)13:23 ID:hjfwA7RT0(2/2) AAS
レース撮らないならz6Ⅲじゃなくてz5にして70-200か70-180買った方がいい
962(2): 2024/06/24(月)13:27 ID:E4QMNRMD0(3/3) AAS
>>959
知り合いのα7IIを触らせて貰ったことがあります。
>>960
あ、これはドンピシャな感じがします。
ニコンで検討しようと思います!
963(1): 2024/06/24(月)21:52 ID:bv6TDAhQ0(2/2) AAS
>>962
キャノン、ソニー、パナ、シグマ、ペンタックスのフルサイズも検討してください
964: 2024/06/24(月)22:43 ID:9qwZYvHN0(1) AAS
>>962
EOS 5D(初代) 2万円
EF50mm F1.4 USM 1万5000円
とりあえずこれで試してみて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s