[過去ログ] 【初心者歓迎】デジタル一眼質問・購入相談室 166+ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209: 2024/04/02(火)09:25 ID:D0zyUYQ90(1/6) AAS
マクロ一本と、標準ズームか標準単焦点、さらに超広角があると便利

たくさん植えられているところだと望遠ズームかな。人も写したいなら望遠必須かと

ま、1〜3本であとは足で稼ぐだけだよ
211: 2024/04/02(火)12:29 ID:D0zyUYQ90(2/6) AAS
このサイトを参照にすると
外部リンク[html]:aomori-tourism.com

一枚目 ドローン
二枚目 150〜200mm
三枚目 35〜50mm
四枚目 24mm 三脚
五枚目 28〜35mm
六枚目 24〜28mm
七枚目 24〜28mm できれば三脚
八枚目 20〜24mm 三脚
省2
212: 2024/04/02(火)12:39 ID:D0zyUYQ90(3/6) AAS
むしろこういう一本桜の写真の方が、全部に桜を入れない思い切りが必要で難しそう
たぶん200〜400mmくらいの超望遠で、桜から数百メートル下がってるねw
光の関係で撮影の時間も関わるから、普段から下見段階で相当歩いてるんだろうってのが伺える
外部リンク[php]:shizukuishi-kanko.gr.jp
220: 2024/04/02(火)16:21 ID:D0zyUYQ90(4/6) AAS
>>216
あるよ「一脚 腰ベルト」で検索せよ
226: 2024/04/02(火)20:32 ID:D0zyUYQ90(5/6) AAS
>>225
使ったことないの?保持しないといけない6自由度のうち4自由度が固定されるんよ?人間の関節で残りの1〜2自由度が決まるんだけどw

場所がよかったら、なんかを使ってちょうど良い高さに肘を乗せるところがあるだろう?そこに肘をついてカメラを構えられるほどの安定感があるんよ

良し悪しを話すなら、6自由度の話はわかっておくべき
228: 2024/04/02(火)21:10 ID:D0zyUYQ90(6/6) AAS
あと、折りたたみ傘のトップの石突部分のネジピッチはカメラと一緒って裏ネタもあるから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s