APS-Cこそがベストバランス part 46 (819レス)
1-

13: 11/09(土)14:43 ID:njXRGE370(1) AAS
馬鹿丸出しのボケボケ画像ばっかのフル厨
適度にボカして使いこなすAPS-C派
写真上手いのはAPS-C派だね
14: 11/09(土)17:15 ID:ZRMJJPux0(2/3) AAS
ただし直接比べると
暗所や高ISO等でやはりフルにかなわない>apsc
これも事実

それでもやりたいことが全部できて
比較的小型軽量にできておまけに値段も安いのがAPS-C
画質にそれなりの差はあれど、これもまた購入動機としては十二分に成立する

大きさも重さも厭わない、コストがいくらかかっても構わない
とにかく画質重視、ならフル以上だが
室内等でもライティング工夫すればAPS-Cでも
特に縮小前提のネット界隈出力ならフルと充分に写真勝負は可能
15: 11/09(土)18:48 ID:uckyJrmB0(1/2) AAS
その理論ならセンサーサイズの比率的にm43以上が正確やね
APS-Cに出来ることはm43も大概出来る
大衆機としてのAPS-Cは賛成
でも残念かな大衆は一眼買わないし買っても一眼の画質のイメージはFFなのでガッカリイラネになるんだよね
だからレンズが売れないついてこない
16
(1): 11/09(土)19:26 ID:ZRMJJPux0(3/3) AAS
>>15
m43とAPS-Cはまるで違うよ?
標準域の被写界深度が違い過ぎるんよ
x1.5と1.6でも実感上違うのにx2じゃぼかそうと思えば寄って寄ってナンボで
構図も限られるシチュが増える

「ぼけ」を作画に活用しようとした場合の話だから悪しからず、だけど
等倍まで拡大して、ほら、後ろ少しぼけてるじゃん、程度ではお話にならない
S/Nも含めてm43とAPS-Cは物理の壁の前に似て非なるものなんよ

大衆って誰?フルのカメラ持ってない人を大衆と言うの?
ケースバイケースだしやりたいことも予算も人それぞれだろ
17
(1): 11/09(土)19:42 ID:E0dlziWh0(1) AAS
理論じゃねぇ
APS-Cはベストバランスなんだ
18
(1): 11/09(土)19:59 ID:uckyJrmB0(2/2) AAS
>>16
APS-Cとm43がまるで違うなら
FFとAPS-Cはさらに違うことになるんだが…

大衆機のくだりもそこそんな気になるか…?
軽四やコンパクトカーを大衆車だよねって感覚で言ってるんだが

カメラ云々以前のバランス感覚あまりなさそうだけど大丈夫そう?
19: 11/09(土)20:25 ID:vcP0tdoc0(1) AAS
>>17
完全に同意
特に俺が中古で買ったこの5年前の機種が最高のバランス
20: 11/09(土)21:04 ID:V7z7MKMA0(1/2) AAS
>>18
どうもセンサー画素サイズ的に3.76μm(FF 6100万画素/APS-C 2600万画素)と5.94μm(FF 2400万画素)の間あたりに画質的キャップがあるらしく
2400万画素FFと2400万画素APS-Cではあまり差が出ないらしい
21
(2): 11/09(土)22:09 ID:+EfnyY3g0(1/3) AAS
なぜ、性能比較だけして、シャッター押さないの?
22: 11/09(土)22:13 ID:V7z7MKMA0(2/2) AAS
シャッター推しまくって色々見てきた結果ってところかなあ
23: 21 11/09(土)22:32 ID:+EfnyY3g0(2/3) AAS
ケーブルレリーズで長時間シャッター
なんてしたことないでしょ?
24: 11/09(土)22:34 ID:HFOUAKis0(1) AAS
何がしたいのか意味不明な画像あげてる奴か
頭大丈夫?って毎回思うが
25: 21 11/09(土)22:43 ID:+EfnyY3g0(3/3) AAS
わかる人はわかってるよ。
ってな話。
26: 11/10(日)00:47 ID:Sa69mD7O0(1) AAS
おまいらは知らない
ホンモノのカメラを

おまいらは想像すらできない

27: 11/10(日)02:34 ID:2cSqa2DK0(1) AAS
真実のカメラ、Z50II
28
(3): [age] 11/10(日)03:01 ID:Sh6h1yUt0(1/2) AAS
すみません、FUJIに最近傾倒してましてFUJIの望遠の記事よく見てるんですが、コメント欄にいつも決まって「望遠レンズになると、APS-Cでもフルと比べて小さくできない(フルとほぼ変わらない大きさになってしまう)」みたいなことが書かれていいるんですが、それは本当ですか?

その理屈は何でしょうか?

フルの美味しいところだけ、中心部だけを抉るようにしてレンズは作れないんでしょうか??
29
(1): 11/10(日)03:28 ID:Fgjn0sPl0(1/3) AAS
>>28
富士の技術力なら換算800mm相当 F5.6レンズもフル300mm F2.8並にコンパクトになる。奇跡的なスペック。300mmはAPS-Cでも換算450mmだからそれより遥かに望遠だ。これはまさにAPS-Cのメリット。

もしもサンニッパのように扱える換算800mm相当のレンズがあるとしたら? 超望遠を使うために必須と思われてきた、カメラバッグより大きく重厚な専用ケース、レンズとボディを上回る重い三脚、ホールディングとフォーカスの特殊スキル。それらから解き放たれて、Xシリーズ待望の超望遠がついに登場。APS-Cのメリット—500mmで換算762mm、常識に対して桁違いな小型軽量—と、第五世代の高画素、高い設計・生産技術の出会いが超望遠を再発明した。35mm判換算762mm相当、X-H2Sとセットで質量2kg未満、開放F5.6の奇跡的なスペック。手が届かないところのものを掴み取る強力な能力を持ちながら驚くほど身近。もう超望遠はスペシャリストだけのものではない。
30
(1): [age] 11/10(日)03:47 ID:Sh6h1yUt0(2/2) AAS
>>29
200mm f2 の記事のコメント欄に、APS-Cだけれどフルと同じような大きさにしかならないと書かれていたのです。

しかもNikonやCanonと比べても低下高いという・・・(数が出ないから仕方ないでしょうけど)
31: 11/10(日)04:13 ID:Fgjn0sPl0(2/3) AAS
>>30
フルサイズ厨の嫉妬
32: 11/10(日)05:29 ID:H04dTkLz0(1/3) AAS
>>28
天体望遠鏡用のレンズだと周辺はゆるいけど中心は超解像するので
そういう要望に適したものになる
だけど周辺緩いとか写真むきじゃないよね
1-
あと 787 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.254s*