APS-Cこそがベストバランス part 46 (630レス)
APS-Cこそがベストバランス part 46 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
442: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/20(水) 18:14:22.16 ID:fo4WL6wV0 次は機動力とかいうサブイボワードを取り回しと置き換えたいのですが 意見ある方居ますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/442
443: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/20(水) 19:43:04.47 ID:V6nkAGIj0 >>438 α7RvとX-H2 比べたのは望遠の2.8通しだったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/443
444: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/20(水) 20:11:41.08 ID:4S3SC5jr0 画素数の時点で矛盾してね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/444
445: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/20(水) 21:24:29.43 ID:V6nkAGIj0 α7Rvを使っててaps-c機の4000万画素ってどんな物かなって思って使ってみたらまぁaps-c機で4000万画素なんかにしたらそりゃこうなるよねって写りでがっかりしたってだけの話に矛盾もクソも無いと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/445
446: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/20(水) 21:29:40.08 ID:4S3SC5jr0 画素数依存かセンサーサイズ依存かの話をしてるのだからフルサイズを40MP未満にしないと断言できなくね? それじゃ比例してるから当然の結果だねとしか まあ言い出しっぺの>>367が言ってる基準が意味不明なんだけどね スマホ1億画素と比べてるならそれこそアホだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/446
447: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/11/20(水) 21:31:41.84 ID:VDrU9U9P0 ここや富士スレですらなんで4000万画素なんて作った…みたいなのが論調だったしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/447
448: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/11/20(水) 22:41:28.89 ID:+ycl0uSN0 だからこそ 真のAPSCフラッグシップにして最強無敵のミラクルなボディ z50Ⅱの降臨が迫った今 全APSC復権の時 レンズはサードや中華でとんでもねえのが沢山あるからz50Ⅱで無双転生 おまいらは100年に一度の軌跡を目撃する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/448
449: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/11/20(水) 22:41:59.88 ID:+ycl0uSN0 >>447 汚ねえからなあAPSCの40M http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/449
450: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/20(水) 22:51:03.69 ID:FRl91oZH0 >>447 公式にフルサイズに匹敵する画質だと言ってるからには画素数も追い付かないとね フルサイズでは4000〜5000万画素が普通になってきたんだから フルサイズこそ一番良いカメラとしてお手本にしたAPS-Cが富士X http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/450
451: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/11/20(水) 23:12:09.77 ID:+ycl0uSN0 フルで45M使ってるんやけどAPSCの40Mで撮ってデータ見たらダメだこりゃって感じ やっぱAPSC最強は20Mやろ つーか今現在なら20Mで不満が出るやつが何パーいるんや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/451
452: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/20(水) 23:22:22.73 ID:FRl91oZH0 D500からのセンサーを維持するZ50IIが最高だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/452
453: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/11/20(水) 23:23:44.41 ID:Kwz3S3hx0 画素数が1000万画素を超えた時も2000万画素を超えた時も毎回同じこと言われるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/453
454: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/11/20(水) 23:27:27.80 ID:+ycl0uSN0 まあA3ノビ印刷でも20Mで何とか足りるし6Kモニターでも足りるからね20M http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/454
455: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/20(水) 23:48:02.38 ID:FROAgOJ80 フルサイズ本気カメラとしてD600購入したいのだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/455
456: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/21(木) 02:03:22.12 ID:QeaaM8XO0 D850にしとけ D500と差異が小さく、もしもっと小さいaps-c望むなら小さいaps-c足しとけばいいから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/456
457: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/21(木) 04:11:07.71 ID:yKkhuHjP0 ニコンは下位機まで手抜き無く作り込むから下位機ほど良コスパだそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/457
458: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/11/21(木) 04:44:17.93 ID:EByDIJHh0 実際ニコンが4500万画素から増やさない理由はなぜか考えたほうがいい感じ キヤノンもさんざん6000~1億画素の噂だけは出るが4500万画素から増やさないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/458
459: 1/2 [sage] 2024/11/21(木) 06:44:43.41 ID:Rhlt7zAj0 フィルム一眼時代ですが、風景写真でなにが苦労したかというと、絞りですね。 風景写真は、パンフォーカスで撮ることが多く、被写界深度を多く確保しなけれないけません。 被写界深度を多く確保するには絞りを絞り込んで撮影します。 しかし、絞り込むと、回折が現れます。 回折になると解像度が著しく低下します。 35mmフィルムではf16が限界でしたね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/459
460: 2/2 [sage] 2024/11/21(木) 06:45:29.57 ID:Rhlt7zAj0 受光部が小さくなるほど被写界深度が深くなります。 ですからフルサイズよりセンサーサイズが小さいAPS-Cは、 風景写真パンフォーカス撮影に適しています。 センサーサイズが小さくなると絞りが早い段階で回折が現れます。 ですからAPS-Cは、解像度を保ちながら撮影は、f8が限界です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/460
461: 警備員[Lv.11] [sage] 2024/11/21(木) 07:43:42.48 ID:4fpStpV60 135判より大きな4x5"や6x9で撮っていたけど、風景写真ではさほど深度で苦労はしなかったぞ 手元に咲いているお花から遠くの山までバチピンで撮るとかしていたのかい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/461
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 169 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s