[過去ログ] APS-Cこそがベストバランス part 46 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153(1): 2024/11/14(木)04:01:42.78 ID:GiWKWh260(2/2) AAS
K-3 III = ISO100 - 1600000
K-3 III M = ISO200 -1600000
>>121によると最高感度だけ見ればいいようだがペンタックスはベイヤーとモノクロで変わらんな
207: 2024/11/16(土)15:41:25.78 ID:/owWOKUD0(4/4) AAS
フルサイズでもAPS-Cでも大三元やF1.4 F1.2単入れたシステム組みたい。
使い分けてるからね。
214: 2024/11/16(土)21:25:49.78 ID:SQ6fSQNh0(2/2) AAS
僕は貧乏なのでフルサイズが欲しくても買えません
なので涙を呑んでapscなんかを使っています
本当に悲しいです
お金持ちが羨ましいです
apscなんか使ってる僕のような貧乏人は惨めですね
270(3): 2024/11/18(月)05:26:25.78 ID:093OsGRJ0(1) AAS
本気撮りフルサイズのD750と軽量小型APS-CのD3300
この使い分けが良い
使い分ける発想が無い貧乏人はなぜ複数持ちと思わないのか
軽量小型D3300なら会社に持って行くのに良い
APS-C専用レンズはキットズームや軽量広角ズームなどのみ、あとはフルサイズ流用
高いAPS-C専用レンズなど買う気が起きない
542: 2024/11/23(土)22:19:01.78 ID:XsBhwYr10(4/4) AAS
ああ、フィルター67ミリは12-28PZキット
16-50 VR レンズキットは46ミリ
572(1): 2024/11/25(月)14:52:48.78 ID:2ltKPWOe0(1/2) AAS
>>570
Z50iiがそれでしょ
Z50より重くなったのは筐体に余裕あるから
FX30が30万円くらいするのに対して価格破壊起こしてる
573: 2024/11/25(月)15:07:25.78 ID:2ltKPWOe0(2/2) AAS
>>567
俺らの動画機能評価は西川大先生がやってたレベルか
まあ外れてないな
920(1): 2024/12/04(水)12:44:46.78 ID:CGAdXCmQ0(3/3) AAS
>>917
スマホは画面があまりにも小さすぎるから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s