[過去ログ] APS-Cこそがベストバランス part 46 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 2024/11/14(木)04:27:52.80 ID:0roRY83V0(1) AAS
天体ではフィルムの頃からモノクロは普通
感度高いからな
236: 2024/11/17(日)10:34:55.80 ID:9eO7L/pa0(2/2) AAS
使い分けは正論言われて言い返せなくなった時に正論っぽく誤魔化すための方便だぞ
実際具体的にどう使い分けるのかって聞かれても何も出てこなかったろ
実際に使い分けしてる奴なんかいないぞ
454(1): 2024/11/20(水)23:27:27.80 ID:+ycl0uSN0(4/4) AAS
まあA3ノビ印刷でも20Mで何とか足りるし6Kモニターでも足りるからね20M
503: 2024/11/22(金)02:32:00.80 ID:PosZuEEN0(1/3) AAS
>>502
見るとアダプターの動作の話でこう書いてるだろ?それで動画や被写体認識AF動作はE-Zアダプター経由の話じゃないって言うの?
消防署の方から来ましたみたいな話し方するのかね
711名無CCDさん@画素いっぱい
2023/09/28(木) 04:04:05.15ID:VvcYIgz40
俺もα1で8Kは無理なのがわかってどうしても撮りたかったからα1は売ってZ9とEマウントアダプター買った
ニコンで動画だと使い勝手どうかなと思ったけど操作性とか結構ちゃんと練られてて
被写体認識AFなんかα1より進んでるしこりゃバカ売れするはずだわって思った
531(1): 2024/11/23(土)17:34:38.80 ID:uKdrKH3y0(1) AAS
カメラ持ってるだけで仲間意識持ってきて何㍉?とか聞いてくる奴ウザすぎ
632: 2024/11/27(水)10:10:48.80 ID:RskiQSJD0(1) AAS
うちはD70、コニミノα-7D、初代EOS kiss Digitalが現役だよ
つーか、最後に買ったデジ一はソニーα700だった
壊れないし、そこらへんでもういいやと思ったから
676: 2024/11/29(金)08:01:22.80 ID:Zdv7HxHS0(1/3) AAS
>>672
安く作れる訳じゃなくてCMOSの方が読出し速くて消費電力少ないから静止画専用機じゃないとCCDは使えんでしょ
751: 2024/12/01(日)00:29:00.80 ID:X7jmRngj0(1) AAS
>>748
ノイズを浮かせないようにシャドウを落として、彩度は少しだけ強く
この方針で調整すればいいだけのような
781(1): 2024/12/01(日)20:42:03.80 ID:ZmE4An2G0(2/3) AAS
>>780
フルサイズレフ機とAPS-Cレフ機の使い分けがベストバランスって結論出たじゃん
レフ機でフルサイズとAPS-Cの互換性を最大限確保しているのはニコンかペンタックス
ペンタックスはショボいし死に体だから無し
よってニコンのレフ機でフルサイズとAPS-C使い分け
基本レンズ2, 3本だけAPS-C専使って残りはAPS-C機にもフルサイズレンズ、これがベストバランス
890: 2024/12/04(水)08:25:02.80 ID:lYcXGN+s0(3/3) AAS
APS-C機はセンサーがAPS-Cってだけでカメラの性能としてはフルサイズ>m4/3>APS-Cだから間を取ってるんじゃなくて安価で低性能な機種を選んでるだけだぞ
安いし予算に的に丁度いいって意味でベストバランスって意味なら合ってるかもしれないがここはなぜか否定するんだよな
994(1): 2024/12/09(月)22:14:50.80 ID:gFusM6ts0(1) AAS
>>991
表面照射型センサーは発色が良い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s