[過去ログ] APS-Cこそがベストバランス part 46 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2024/11/11(月)14:47:33.92 ID:I9qSIQoz0(1/3) AAS
別にスゲースゲー言って本人満足してるんなら平和でいいんじゃね?
65: 2024/11/11(月)17:33:16.92 ID:lSa36sEd0(2/2) AAS
層が層なんで特性上非常にこのスレと親和性が高い
100: 2024/11/12(火)13:22:46.92 ID:AOR9TLoE0(1) AAS
>>70
色収差ってプリズムで分光されて七色になる現象と同じでしょ
輝度差が付くという事は収差無くちゃんと解像してるって事で、色収差あると光の境界線が色によってズレるからむしろ輝度差が分散されてボヤけるでしょ
278: 2024/11/18(月)08:49:41.92 ID:3EymPUNx0(2/2) AAS
>>270
ポンコツメーカーだとそう思うのかもな
それでいいんじゃん
373: 2024/11/19(火)18:17:27.92 ID:dI5RUIy30(1) AAS
>>368
ただ今のレンズを見てる限りにおいてできる限界ぎりぎり魔で画質上げてるから
ここからさらに上がるというのは考え難いかなあ
軽くなるとかそういう付加価値はありそうだけど

この辺は70年代と80年代、90年代の単焦点レンズに性能的に代わり映えしないってのと同じ意味合い
2000年代~2020年くらいに一気に性能上がったけど
516: 2024/11/22(金)23:33:54.92 ID:cT95cKTF0(1) AAS
>>513
その人がα1ユーザーでもZ9ユーザーでもマウントアダプターユーザーでもないからマウントアダプター前提だと操作性の話がレンズのボタンや各種リングカスタム対応とかになり純正と違いろくに機能しない時点で詰むと分からなかったんでは
「当人」が逃げて「別人」のあんたがまるで当人みたいに一生懸命に弁明しているけどね
532: 2024/11/23(土)17:52:23.92 ID:GcFPKPUx0(2/2) AAS
広角レンズなのに望遠レンズですかと聞かれた覚えがある
567
(2): 2024/11/25(月)09:01:53.92 ID:uHx54GE80(1/2) AAS
西川和久とか言ったら昔話になるな
608: 2024/11/26(火)14:28:52.92 ID:1ClmZLTX0(1) AAS
>>595
価格はちゃんと企業の持ち物で管理してるしな
変な事したら落とし前どうつけるんだになるし
価格comの機種レビューは割と公平で信頼できる
875: 2024/12/04(水)03:11:47.92 ID:CGAdXCmQ0(1/3) AAS
長秒露光の最中の暇な時
911
(1): 2024/12/04(水)12:14:25.92 ID:gGNGNJGH0(3/3) AAS
こいつのことな
ID:FXcWddK/0
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s