[過去ログ]
APS-Cこそがベストバランス part 46 (1002レス)
APS-Cこそがベストバランス part 46 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
66: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/11(月) 18:00:12.41 ID:WaRiC0dP0 >>43 既に他の人も答えているけどモノクロセンサーは個々の画素が直接輝度情報を取得出来るから理想的に画像取得出来る カラーセンサーをベイヤーデモザイク処理した画像から色情報を消したモノクロはなんちゃって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/66
73: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/11(月) 20:09:57.68 ID:WaRiC0dP0 そもそもがロマンであることは否定しないけれども、モノクロセンサーが正確に光の輝度情報を記録出来ることに比べたら RGBのカラーフィルターで減衰させた後にベイヤーデモザイクで補完した情報はどんなに頑張っても推測の域を出ない ただし非常にそれっぽく写るし色情報はめちゃくちゃ重視されるから後者の方がありがたがられるだけだよ あり得ないけど理想的にはモノクロセンサーで輝度情報を取得して、3板式のセンサーで色情報を取得して各ピクセルごとに色を乗せるのがベスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/73
76: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/11(月) 20:23:20.54 ID:WaRiC0dP0 スマホは(限られた条件で望遠側をなんとかするために)モノクロセンサーで感度を確保して、別の標準レンズで取得した色情報を重ねてたりするね 取り敢えずベイヤーセンサーをディスるつもりは無いよ ただ単にモノクロセンサーは別物だし理想的ではあるよってだけ、だからといってモノクロセンサーカメラを勧めたりはしない 理想的であることとユーザーに選ばれることは別 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1731079182/76
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.428s*