[過去ログ] 優良不動産担保ローン (727レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478: 2010/05/01(土)14:55 ID:QAXXyrQ70(1) AAS
アサックスって1回でも延滞するとすぐ利息上げられちゃう?
苦しいときはとりあえず利息入れるのでちょっと待ってっていう
交渉とかアリ?
不毛な誹謗中傷はなしで。
利用者の人いたら教えて。
479: 2010/05/03(月)22:23 ID:o+NIcSfi0(1) AAS
証券化とそのバラマキをしないとサブプライム騒ぎみたいにはならないだろ
480: 2010/05/06(木)11:09 ID:LdIwbDba0(1) AAS
ミラーマン植草の活動拠点 京急
481: 2010/06/02(水)10:12 ID:iP0ItG3w0(1) AAS
外部リンク:www.house-center.jp
任意売却
482: 2010/06/10(木)07:18 ID:bQFN75Wz0(1) AAS
総合マネージメントサービス
実際の現地調査などなく、ん十万の調査料をふんだくる。
HPに書いてある金利は全部嘘。
とりあえず、借り換えすぐしますからと短期の契約で小額貸し。
貸します貸します、と言って小額契約の期限切れまでもっていく。
期限が切れた途端、「返せ」の一点張り。
口約束だけしかしないから、絶対にビデオやレコーダーでの録音必須。
こっちが感情的になると、やくざまがいが電話に出てきて脅かしてくるから。
領収書の発行は絶対にしない、送りますからとの口約束のみ。
小額だが、脱税の疑いアリだから国税に告発しといた。
省3
483: 2010/06/10(木)09:25 ID:j4PiH9SI0(1) AAS
キャッシング返済に行きつまり、不動産担保を考えてしまいがちだが、だったら売却してキャッシング返済にまわしたほうがいい。
これに手をだしても破産時期が延びるだけで、最期には家まで失う。
その前に弁護士に相談しよう。
484: 2010/06/12(土)23:28 ID:so3RHC6f0(1) AAS
そこはノンバンクじゃなくて、貸金業ってことだよね。
ノンバンク相手なら、過剰融資判断を引き出せれば自分にとってはプラス収支で終わることも可能。
素人にはお薦めできない。
普通は不動産担保で借りるのは公庫、保証協会つきまで。これは相談すれば利子だけの返済ですごく安くなるし。
ノンバンクは金利が破たんするように設定されている。そのほか手数料だの、印紙代だのとね。
(1)とか(2)なんて貸金のところは担保があっても高額は貸さないよね。
試に第一抵当権はもうついているんですが、って電話で聞いて拒否されたら辞めるべき。
保証協会だって第二とかでも受けるんだから。大手ノンバンクで3、4番手でも受けてくれていた。
今は無理かもね。
ダイレクトメール送ってくる貸金業なんて金利低いけど信じたらあかん。
省7
485(1): 2010/06/24(木)23:25 ID:7g3VJ3c70(1) AAS
SFCG経営者逮捕のニュースで出ていた、不動産担保融資のメモ書きに
「評価額の下がった不動産は下がった分、弁済させろ」見たいな事を手書きで書いてあるのをニュース映像で見た
他でもこういうことやっているのかな
2006・7年頃借りた人なんか皆評価額下がっているよね
486: 2010/06/30(水)00:47 ID:CI/RH4/F0(1) AAS
まあ、それは貸しはがし系のわざだな。
それよりは今は返せなくなった連中に競売ちらつかせて、残債に公正証書という保証書つけて、
サービサーに高く競売で債権買い取ってもらうのが主流じゃないかね。
487: 2010/07/17(土)10:24 ID:BRxJQRs60(1) AAS
>>485
とうとう貸元の銀行まで捕まっちゃったね。
488: 2010/07/17(土)16:16 ID:UH/jjfXA0(1) AAS
なんかTVで元社員のインタビューで「他の銀行なら絶対やっていないことをやっていた」とか
言っていて、さも逃げた自分の働いている銀行はクリーンですよと言いたげなのが
とてもむかつきました。まる。
489: 工藤博子 2010/07/30(金)08:28 ID:yjffUeji0(1) AAS
まだ生きてるのか。借金まみれの馬鹿美容師
借金に借金を重ねて不動産を買う低知能
最低10年間借金生活
完済の見込み立たず
490: 2010/10/07(木)02:55 ID:voOKMvvL0(1) AAS
不動産があるのなら、先ずは銀行へ。
491: 2010/10/11(月)13:14 ID:GU4u379a0(1) AAS
悔しいか?w
492: 2010/11/03(水)10:12 ID:SKpLJ2vx0(1) AAS
有料なんて物はないだろ
493: 2010/11/03(水)23:32 ID:E48UevdgO携(1) AAS
青山のコンセプト株式会社(笑)
どうでもいいことを話してくるし、マジうざい。
金利は高いし、掛け目はきついし。
度胸ない金融会社か?
494: 2010/11/04(木)09:22 ID:iLzOsmCO0(1) AAS
不動産融資はもう社長が廃業してもいいぐらいのビジネスモデル。
第一抵当じゃないと小さいところはつけないし、まったくお金が動かない。
それでも辞めないもんだから、社員の対応がきょどってくる。
495: 2010/11/10(水)21:57 ID:6R2M67oz0(1) AAS
小さいところは貸し剥がしとか無理な取立てしているのかな
危ない債権回収会社に債権が移転して困っていたりするのかな
そもそも土地の値段が下落している中で全額回収可能なのかどうかも怪しい
496: 2010/11/10(水)23:36 ID:qjapvu+Y0(1) AAS
>>危ない債権回収会社
そんなものは存在しない。法律が出来てから、債権回収会社のトップは皆弁護士。
しかも悪徳弁護士ではなく、弁護士会の中のとり弁(回収専門弁護士)の中から派遣されているようなもの。
>>そもそも土地の値段が下落している中で全額回収可能なのかどうかも怪しい
今貸そうとしているところは当然普通に回収できるとは思っていないよ。
優良な土地建物しか貸さないし、酷いところは短期で何かしらケチつけて早期回収を迫る。
それに失敗すれば、当然回収できない部分が出て来て、サービサーへ売る。
サービサー(回収会社)は合法なことしかできないので、そういう不良債権は価格を落として買うか、
バルク(他の良債権と抱き合わせ)で買う。
省8
497: 2010/11/28(日)13:40 ID:X9aVqSJi0(1) AAS
ローンも無担保より低い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 230 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s