[過去ログ] 家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ40 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565: 2012/09/03(月)22:05 ID:wveOPR3I0(2/2) AAS
>>563
>>嫁さんを不憫にさせないように
他人の嫁さんに、そこまで肩入れする必要はない
弟から奪う気ならお好きにどうぞだけど

正直、562が気遣ったり助けたりしてたら、その嫁さんも逃げる時期を逸するよ
他人の家庭に関与するのはやめとけ
とっとと切ってやれ
566: 2012/09/04(火)09:53 ID:lh/H8dEd0(1/2) AAS
配偶者ってのは好き好んでそいつにくっついているからな。
よくあんなやつにもったいない、何とかしてあげたいとか言うけど
本人が本気で離れようと自ら行動開始するまでは構うことない。
567: 2012/09/04(火)10:35 ID:eMN9ZoPU0(1) AAS
昔いたよね。
借金苦でも旦那と別れない。
だって「働きたくないから」って屑嫁が・・・

ここは、サイマーから全力で逃げて、幸せをつかむか
中途半端な対応で、ともに地獄行きか
極端な選択肢しかない。
サイマーが改心して、皆幸せってことにはならない。
568
(1): 2012/09/04(火)10:42 ID:9YG86nLU0(1) AAS
ヘルニアの手術で入院中、縁切ったはずの親が来た。
こんな時だからと、嫁が連絡した

親戚、近所中から集めた見舞い20袋以上
中味を見ると空
親が付きあってたから貰えたので、中味は親の物
お見舞いの気持ちは、お前の物だから、全部に見舞返ししておけ
569
(1): 2012/09/04(火)11:14 ID:Ou02FwDp0(1) AAS
縁切る、って
住まいはもちろん連絡先も知らせない
ってことじゃないの?
連絡できたり目の前に来られるような状態じゃ、
自分がそう思ってるだけで
相手はそんなこと微塵も思っていないよ。
都合のいい時だけ何事もなかったように擦り寄ってくる。
570: 2012/09/04(火)11:32 ID:7gfY8BpN0(1) AAS
だいたい、配偶者が連絡先を知ってる時点で縁切りも何も無いわな。
本人が真剣に止めてなきゃ「親なんだし…」とか言って電話されても
仕方あるまい。

配偶者に背中から打たれて大騒動になった例なんて数知れんだろうが、
「良かれと思って」が良かった試しはまず無い。
571: 2012/09/04(火)13:40 ID:5mZSHRdeO携(1) AAS
>>568
>中身は親のもの
親戚に正直に話さないとまずいやん
572: 2012/09/04(火)17:29 ID:DFqpxO9J0(1) AAS
>>569
電話出ない
玄関ベル鳴っても出ない
573: 2012/09/04(火)17:54 ID:uUMBX79A0(1) AAS
でも配偶者が出ちゃうんじゃ意味無し
574
(2): 2012/09/04(火)18:53 ID:R2/ZSahn0(1) AAS
>>562 >>563です
色々な意見ありがとう
少し誤解をさせてしまったようで…嫁さんを不憫にってのは
私が事件沙汰を起して私の嫁さんに不憫な思いをさせないようにとの意味。
私一人なら私だけが責任を負えばいいのですがね…
バカ弟は実家住みで食費(光熱費)3万+αの2万で5万を毎月母に。
その母は自分と父の年金手帳を握ってる。でその他に妹からも搾取してる。
母は父の面倒を見るのが嫌で近くに住む妹所有のマンションに住んでて
数千円のこずかいを月数度食費として父に与えて自分はパチンコ外食夜遊びと好き放題してた。
当然飯の支度など年老いた父ができるはずもなくほとんど安居酒屋で飲むか
省11
575: 2012/09/04(火)21:30 ID:7q/6HVhd0(1) AAS
ここで愚痴垂れ流してそれで少しでも気が晴れるならいいじゃないか。
黙って我慢しててもいいことなかろ。
576: 2012/09/04(火)21:59 ID:H+Lxp5Al0(1) AAS
金はバカ母とクソ弟には1銭も与えず、自分と家族(妻子)のためにに使えよ。
577: 2012/09/04(火)22:13 ID:lh/H8dEd0(2/2) AAS
こうやって毅然と出来ないような人と好きでくっついてるんだから
気にしなくていいんだよ。嫌気がさしたら自分から離婚届け書いて出て行くから。
子供がいるなら成人する、独り暮らしを始めるあたりがめどかな。
578: 2012/09/05(水)01:40 ID:nT17rZ2h0(1) AAS
幸せな家庭に育った人には分からないんだよなぁ
親を親と思いたくない気持ち
579: 2012/09/05(水)03:47 ID:aF8OJm7s0(1) AAS
それ、弟より母より、嫁をどうにかしないと…
ちゃんと話し合え
たかれる相手が目の前にいたら、サイマーは必ずすりよってくるんだって
自分を背中から撃つ真似はしてくれるなと
580: 2012/09/05(水)10:04 ID:DBs3yDWe0(1) AAS
経験が無いんでわからんが、そういう人にプレゼント送るとして、
換金できなさそうなもの送るとキレたりすんのかな。
純粋に「金寄越せ」と言ってくるなら、嫁に一部始終を見せてやって
理解させる…は無理か。それが出来たら苦労しねーわな。
581
(1): 2012/09/05(水)20:16 ID:ODirYnb80(1) AAS
>>562 >>563>> >>574です
俺嫁は結婚当初から俺両親にもとてもよくしてくれてて
誕生日はもちろん父の日母の日にも
何も言わずにプレゼントなんかも毎回用意してくれてたんだよね。
ただ今回こんな状況で入院費用の一部も出してあげてないのに
プレゼントを贈るのもどうなのかな?と俺嫁はどうしたらいいかと考えてる模様。
俺母からすればダイレクトに口には出さないがプレゼントよこす金があるなら
現金よこせ!なんだろうなと思う。
結局余裕もないのにギャンブルなんぞに手を出すヤツってのは目先の金重視で
生活そのものも全て行き当たりばったり。なくなりゃ借りればいい!みたいな楽天的な考え方なんだろうなと思う
省1
582: 2012/09/05(水)21:10 ID:QBOuNpNO0(1) AAS
>>581
まず、話そうよ。嫁と。
考えてる模様、とかぬるいこと言ってないで
これこれこういう形で、今後の金銭トラブルを防ぐためにも
餌付けにしかならないプレゼントはやめる、
それによって>>581、と嫁が親親戚から非難されたら
必要とあれば疎遠もしくは絶縁の形をとりたいと思う。
世の中には親の恩を振りかざして子の人生を潰そうとする親もいる
嫁を守る為に自分は親を切ると決めている、
だから親と自分の中を取り持つようなことはしないでほしい
省1
583: 2012/09/05(水)23:19 ID:VSHt/WDM0(1) AAS
嫁はサイマーとは無縁の環境で育ったんだろうね。
そういう人は口で言っても分からないんだな。
「どんなに非情に見えても、親は心の底では子供の事を一番に思っている」とか、本気で思ってる。
俺の親はとんでもない親で、とか言うと、懇々と説教されたり。
越えられない壁って、ほんと、あるよね。
584: 2012/09/06(木)06:11 ID:99oh+H/8O携(1) AAS
>>574
自分は以前ここでお世話にになった者です
入院費を出すかどうかは自分の家族でちゃんと相談して納得するなら出したら良いと思います
でも恐らく焼け石に水でしょう
貴方の不満を相手の家族にぶつけて解決しないなら、行政の支援なり自分で解決させるべきでしょう
1-
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*