[過去ログ] 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室114 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69
(1): 2014/01/11(土)18:38 ID:1w8sLPr9P(2/3) AAS
>>65
>>67
携帯会社は独自の信用情報網持ってるから、1社でも滞納があるとどこも契約できなくなるという説が有力。
端末の分割購入の記録はCICにも登録されるし、まぁ無理だな。
70
(1): 2014/01/11(土)18:39 ID:eeQPZH/G0(2/4) AAS
>>69
時効の援用すれば債権じたいなくなるんだけど?
71
(1): 2014/01/11(土)18:49 ID:1w8sLPr9P(3/3) AAS
>>70
債権がなくなるかどうかと、新規に契約を結べるかどうかは別の話。
トライのおっさんの常套句だけど、会社は「貸したい奴に貸す」んだよ。
過去に通信費踏み倒したと分かってるのに、時効だから新規申込みを受け付けなきゃいけないなんて法律はない。

それに時効の援用をしたって、債権がなくなるわけじゃない。
自然債務化するから、請求する方法がなくなるってだけ。
72
(1): 2014/01/11(土)19:05 ID:eeQPZH/G0(3/4) AAS
>>71
債権がなくなるのに

言っても無駄かアスペルには
73
(1): 2014/01/11(土)19:43 ID:RLijfzDT0(1) AAS
>>72
続きは携帯板ででもやってくれ。
貸した金を返せと言えないことと、また金を貸すことは別物だ。
74: 2014/01/11(土)20:23 ID:eeQPZH/G0(4/4) AAS
>>73
金じゃないね
75
(2): 2014/01/12(日)00:24 ID:5LqqzyGB0(1) AAS
>>68
中古車販売業にまで好景気が回ってくるのはまだまだ先だろw
経済界もミンスのあっつーいお灸が良く効いたらしくて
安倍の要請に応えて今回のボーナスはたっぷり出してるところが多いぞ。
うちは中小に含まれるところだが前年よりははるかにアップしてたわ。
無理矢理作られた好況感だけどなー。業績の回復は全然追い付いてない。
庶民も一回こっきりのボーナスかもっていう思いが強いから
需要が回復するとしても、まずは電化製品とか小物からだろ。
76
(1): 2014/01/12(日)00:31 ID:D5pGD6VzP(1) AAS
>>75
消費税があがる前の駆け込み特需に乗れなかったら、それ以降にいきなり好景気がくる要素は、
何も無いと思う。
…トライのおっさん、終了のお知らせ?w
77
(1): 2014/01/12(日)02:17 ID:Ymo2vkeh0(1/2) AAS
NHKから受信料支払いの裁判された。
10年分…

異議申し立てしたけど、負けるわな…契約してるし。

負けても払わないと、差し押さえかな?

払える金も財産もないけど。どうするかな
78: トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/01/12(日)07:50 ID:UBk5JUYP0(1/3) AAS
( ´∀`)>>75そうね、中古車販売は何年も前から既に終了しています。
整備・板金・保険(損保)と合わせてなんとかぐらい。
だから僕はお店は畳んだのね、資金繰りしなくて良いものしか受けないし、
僕の場合、他にも色々パラパラと合法か?と思われる稼ぎもあるしこれでいいよ。
今後も中古車には期待していない、しいて言えば「中東輸出人気車」買い取るのが
一番楽で儲かるかもね。

>>76大丈夫だよ、とっくに上記のように終了して、他の生き方してるからね。

>>77NHKは多少無謀だが何もしなくていいよ。
79: 2014/01/12(日)10:32 ID:Ymo2vkeh0(2/2) AAS
レスありてます。
何もしなくていい。

なすがまま、されるがままっすね
80
(1): 2014/01/12(日)11:22 ID:k3rciA+u0(1/2) AAS
生活保護受給者です
現在借金60万あります
A社50万B社10万去年の8月から返済しておらず手紙がきます
どうしたらいいでしょうか?
保護費で返済したら生活できなくるしきついです
このまま放置でいいでしょうか?
81
(2): 2014/01/12(日)11:33 ID:hLNCh6IW0(1/3) AAS
>>80
保護費での返済は出来ません
裁判になっても異議申し立てにその旨書けば大体相手が取り下げてくるんじゃないかな?

そのまま最終返済から5年待てば時効で解決じゃないかな?
82
(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/01/12(日)11:42 ID:UBk5JUYP0(2/3) AAS
( ´∀`)>>81勘違いが無いように書いておくが、>>81は結論なんだよね。
本来、保護費の使い道は受給者の自由なのですが「借金返済」と言う使途は
ふさわしくなく、発覚したら「返却」を求められます。

時効待ちは僕もそれで良いだろ、「法的破産」したければ役所と相談してみなよ。
83
(2): 2014/01/12(日)13:23 ID:dUimPID0O携(1) AAS
プロミスに77万。フクホーに23万。過去に債務整理あり。七年前。 年収3分の1越えてるけどおまとめでいけるとこないですかね?
84
(2): 2014/01/12(日)13:47 ID:k3rciA+u0(2/2) AAS
>>81-82
ありがとうございます
ケースワーカに相談してみます
85
(1): 2014/01/12(日)14:01 ID:hLNCh6IW0(2/3) AAS
>>84
ケースワーカーによっては自己破産しろと言われるよ

もし相手が裁判してきたら法テラスの弁護士に相談だね
86: 2014/01/12(日)14:02 ID:hLNCh6IW0(3/3) AAS
>>83
まとめても結局返済できなくなるんじゃないかな?
新規に借りないで今何とかしないといけないのでは?
87: トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/01/12(日)14:09 ID:UBk5JUYP0(3/3) AAS
( ´∀`)>>83それは僕らには分かりかねるね、己で申し込んでみるしかない。
>>84>>85 やはり「法的に破産したい」のかな?
僕も自分なら時効待ち、火の粉は振り払う趣旨なんだけどね。

生活保護は受けてないけど、ポンカス500万以上で現在200万位時効完成、
勿論、訴外の援用はしていないがね。確定判決は2件で170万位かな、平穏無事ですよ。
但し、打つ手は打たんといかんよ(笑)。
88: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
1-
あと 913 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*