[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その127 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337: 2022/09/28(水)03:33 ID:dB0u4fG20(1) AAS
受任から9ヶ月くらいはみてといわれた。
338: 2022/09/28(水)11:07 ID:qbb6yan3d(1) AAS
6ヶ月以内には申し立てまで持っていかないと債務者が裁判起こしたりとかってのはネットでみた
339: 2022/09/28(水)11:19 ID:WmMo/72Ja(1/3) AAS
405 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/17(水) 15:14:07.49 ID:gD8zoiNw0
アプリに数万課金しても今後気をつけて下さいで済むんやで
数千円くらいええやろ
あとSwitchオンラインも登録しなきゃ月額500円だっけ
YouTubeプレミアムとAmazonプライムも解約しないと怒られるのかな
生活保護受け始めてから自己破産申し立てする予定なんだけど、生活保護受給前の家計簿出して意味あるん?
↑お前みたいなのが多いせいで破産するのがどんどん面倒になってるんだぞカス、何か言えよ
340: 2022/09/28(水)11:24 ID:WmMo/72Ja(2/3) AAS
>>209
お前、これだけ責められているのに何も答えないの?
341: 2022/09/28(水)11:32 ID:WmMo/72Ja(3/3) AAS
ID:gD8zoiNw0=ID:SY56wjEyM=ID:jOWb+sZRM
おいお前、口では破産したいとか言うけど一切破産する気もないだろ
色んな理由つけて浪費したいだけだろ
真面目に破産しようとしている人に失礼だから二度と書き込むなよ
342(2): 2022/09/28(水)11:51 ID:cUz/eM34a(1) AAS
おれ受任してたから2年経つがそろそろ申し立てしません?連絡きた
管財費用貯まらないねん
343(1): 2022/09/28(水)14:40 ID:YjLynxLMa(1) AAS
468 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/20(土) 02:35:35.50 ID:dP4Jl+nb0
醜形恐怖あるから眉サロンと美容院行かなきゃいけない
後スプラトゥーン3買わなきゃいけない
後シャンプー切らしたから買わなきゃいけない大容量の方がコスパいいけど4000円する
安物使うと頭皮が痒くなってフケが出る
眉ペンも無くなってきたから買わなきゃ
肌弱いから洗顔も安い奴だと顔が赤くなるので少し高めの買わなきゃいけない
サプリも切れてきたので買わなきゃいけない
就活用の証明写真とネクタイとか靴とか買わなきゃ
それに伴い交通費もかかる
省2
344: 2022/09/28(水)15:06 ID:BSLlBqWPM(1) AAS
>>330
ややこしく面倒も無く光の速さのように速攻で蹴散らしてくれるな
345(1): 2022/09/28(水)21:57 ID:FJRYJrft0(1) AAS
>>342
債権者は何社くらいあるの?
裁判起こされたりしなかった?
346(2): 2022/09/28(水)22:22 ID:aTzdFJOGM(1) AAS
>>342
大手の費用バカ高い事務所でしょ?
そりゃ儲かるから泳がせるわな
347: 2022/09/28(水)23:26 ID:wI/XDvsJM(1) AAS
>>346
管財予納金は地裁で決まってるからどこの弁護士事務所でも一緒だろ
少額管財なら20万円ぐらい
もしかして個別管財? それだったら50万円ぐらいかかるけど
348(2): 2022/09/28(水)23:40 ID:m/elm3eXr(1) AAS
株の信用取引で証券会社へ借金700万となり自己破産予定のものです。
それ以外では借金なく、今回が初めてです。
口座開示とありますが株取引以外に以下の経験があります。
(FX、仮想通貨、オンラインカジノ)
どれも借金したことはなく、提出期間である過去2年間では取引履歴も財産(端数はあるかも)もないです。
すべて開示とあるのでとりあえずそれらの口座も提出すべきでしょうか?
またこれらを提出することで自己破産の手続きが滞ることはありますでしょうか?
349: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
350(1): 2022/09/29(木)00:01 ID:9fkhmd7AM(1) AAS
>>348
少額でも残高があれば提出必要
351: 2022/09/29(木)00:15 ID:rBs2kgC8M(1) AAS
>>343
それはない
手続きした時に無職でも事務所によっては出金履歴3年とか求められるし、最低でも1年は求められるし、色々やってりゃ根掘り葉掘り突っ込まれるから貴方の言ってるようなおいそれと破産にはならない
352(2): 2022/09/29(木)00:37 ID:J0U02Drw0(1/2) AAS
【年齢】 48歳( 代)
【住所】 北海道
【家族形態】 独身・一人暮らし
【勤続年数】 3年
【就業形態】契約社員
【退職金】なし
【退職金見込み金額】なし
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】なし
【弁護士へ】依頼する予定
省20
353(1): 2022/09/29(木)01:22 AAS
そっから一部、返済しろ一択
それが無くなってから相談に来てくださいと言われそう
354(1): 2022/09/29(木)01:43 ID:WvZCdPnPp(1) AAS
それが通用するならなんとでも言い訳できちゃうからな
80万返済に当てて80万稼いで親に返せばいい
それに生活きついならもっと働けばいい
手取り12万って残業も休日出勤もないだろうしフルタイムですらないでしょ
355(1): 2022/09/29(木)01:55 ID:7A9hd1wYr(1) AAS
>>350
ありがとうございます。
一応残高なくても一通り弁護士に出してみます。
356(1): 2022/09/29(木)02:17 ID:Yzli5rgfM(1) AAS
破産する人、した人は借金以外に支払わなきゃいけないもんとかなかったの?俺はそれすら支払い出来なくて受任してもらった弁護士にそっちを先にどうにかしろ言われてる
俺は毒親と2人暮らしなんだけど固定資産税の滞納に毎月のガス代、水道代、電気代にあとは住んでる地域の支払い←よく分からんが
諸々滞納してて安月給からそれらを支払いしたらとても苦しくてどうにもならんくて
もちろん毒親は無職で年金も貯蓄も無く詰みに詰んでる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 646 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s