[過去ログ]
【自己破産相談窓口と結果】その127 (1002レス)
【自己破産相談窓口と結果】その127 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1662631935/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/08(木) 19:12:15.98 ID:O+vURNWN0 >>2以降のテンプレは面倒なので誰かがやってください こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の質問に答えるためのスレです。 禁止事項 ・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。 ・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。 ・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。 ・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。 ・破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますようお願いします。もちろん説教もお控えください。 また惑わすようなウソの回答もダメです。 ・質問者の方は、まず、>>3の■質問用テンプレ■、>>4-7あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。 以下テンプレ ◆参考URL◆ 自己破産wiki http://www.thent.net/wiki.html 各地の裁判所 https://www.courts.go.jp/courthouse/map/index.html 法務局HP:管轄のご案内 http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html 日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会 https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/bar_association/whole_country.html 日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧 https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_listh/ 前スレ 【自己破産相談窓口と結果】その125 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1656325681/ 【自己破産相談窓口と結果】その126 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1659451313/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1662631935/1
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/08(木) 19:14:06.45 ID:O+vURNWN0 ※前スレ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1613447119/ 【自己破産相談窓口と結果】その114 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1616329913/ 【自己破産相談窓口と結果】その115 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1619907732/ 【自己破産相談窓口と結果】その116 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1622955757/ 【自己破産相談窓口と結果】その117 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1626159954/ 【自己破産相談窓口と結果】その118 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1629803498/ 【自己破産相談窓口と結果】その119 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1633421183/ 【自己破産相談窓口と結果】その120 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1636120295/ 【自己破産相談窓口と結果】その121 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1639575946/ 【自己破産相談窓口と結果】その122 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1644825278/ 【自己破産相談窓口と結果】その124 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1653158087/ 【自己破産相談窓口と結果】その125 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1656325681/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1662631935/2
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/08(木) 19:14:36.45 ID:O+vURNWN0 ■質問用テンプレ■ 詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると 回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。 【年齢】 歳( 代) 【住所】 都道府県まで 【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし 【勤続年数】 年 【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員 【退職金】あり・なし 【退職金見込み金額】○○万円 【生命保険】あり・なし 【生命保険解約返戻金】○○万円 【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定 【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定 【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万 【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万 【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等 【資産】(例)家、クルマ 【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦 年) ※このスレではクルマの査定は致しません。 【現在の債務の状況】 債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額 【質問】 文字通り、質問したい事を書く。 ※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止です。 そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の自己破産に対する姿勢などの情報が出なくなります。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1662631935/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/08(木) 19:14:58.48 ID:O+vURNWN0 ◆破産手続きQ&A◆その1 Q1 そもそも、破産とはどんなものなのですか。 A1 破産とは、債務超過又は支払不能の状態にある人の財産を 現金化して債権者に平等に分配する手続のことです。 Q2 同時廃止というのは何のことですか。 A2 破産手続では、本来、破産管財人というのが選任され、破産者 の財産を現金化して、債権者に分配しますが、破産者にめぼしい 財産がなければ、そのようなこともできません。そのような場合には、 破産手続開始決定 と同時に破産手続を廃止して、破産手続自体を終了 させます。これを同時廃止といいます。 Q3 ほとんど財産がなければ、同時廃止になると考えてよいのですか。 A3 原則としてそうです。ただ、法人の代表者の場合、免責不許可事由が あるような場合、管財事件になることもあります。 Q4 「免責不許可事由」というお話がでましたが、「免責」というのは どういうことでしょうか。 A4 実は、破産手続が終了しても 債務は残ったままなのです。この 残った債務を支払わなくてすむようにする手続が免責手続です。免責 決定がなされて初めて債務を支払わなくて済むようになります。従って、 債務者にとっては、むしろ免責を得られるかどうかの方が重要なのです。 Q5 免責不許可事由というのは、何なのでしょうか。 A5 免責を受けられなくなる場合のことだと考えてください。免責不許可 事由には色々なものがありますが、サラ金の借入などの場合には、浪費 やギャンブル、カードで買ったものの転売、破産状態になってからの借り 入れなどが問題になることが多いようです。 Q6 免責不許可事由があると、もう免責は受けられないのでしょうか。 A6 そんなことはありません。裁量免責といって裁判所が諸般の事情を 考慮して免責を認めるケースも数多くあります。 また、一部免責と いって、管財人の監視の下で債務額の1~4割を積み立て、それを債権者 に配当することによって残りを免責するという運用も行っている裁判所 もあります。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1662631935/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/08(木) 19:15:14.50 ID:O+vURNWN0 建てたよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1662631935/5
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.461s*