[過去ログ] 自営業 悩みごと相談室 22 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2008/09/25(木)16:44 ID:yhkhWqoQ(1/3) AAS
AA省
2
(1): 2008/09/25(木)16:45 ID:yhkhWqoQ(2/3) AAS
●過去スレ●
01: 2chスレ:denki
02: 2chスレ:denki
03: 2chスレ:denki
04: 2chスレ:denki
05: 2chスレ:denki
06: 2chスレ:denki
07: 2chスレ:denki
08: 2chスレ:denki
省13
3
(1): 2008/09/25(木)16:48 ID:yhkhWqoQ(3/3) AAS
AA省
4: 2008/09/25(木)19:45 ID:HMtVOKmv(1) AAS
>>1


>過電圧で一瞬にしてICを壊してしまったときの、あの自己嫌悪
・・・・・先月やっちゃったよ。orz
5: 2008/09/25(木)20:36 ID:AKYPIJCx(1) AAS
>1
スレの立て直しを命じる!

ゴメン、ちょっと言ってみたかっただけw
6
(5): 2008/09/26(金)14:15 ID:1U3XgRBF(1) AAS
QFPの手付けで苦労しています。経験者の方からのアドバイスをお願いします。

0.5mmのQFPを半田付けするのに、最初の位置決めに相当時間がかかってしまいます。
 手順は、
1. 前後左右を大まかにあわせて、角のリードを仮止めし、対角の位置決めをして仮止めする
2. 全体の配置を確認しながらどちらかの仮止め位置をコテで溶かしながら微調整。

 このとき、特に2の作業を何度もやり直すため時間がかかってしまいます。

 使っている工具類は
半田ごて 70W
液状フラックス
大型ルーペ(倍率2倍程度)
省5
7: 2008/09/26(金)16:01 ID:bEIg27Zk(1) AAS
確かに難しいよなあ
最初の位置決めに気をとられて 90度向きを間違えた俺がいる
ポイントは小手先を選ぶことだと思うけど
8
(1): 2008/09/26(金)16:03 ID:DS1nQAbx(1) AAS
1>>乙

>過電圧で一瞬にしてICを壊してしまったときの、あの自己嫌悪
5Vと24Vを間違えて、つながってたICEが燃えたときはかなりキタ。
200万が....。
9: 2008/09/26(金)16:45 ID:NhTAE9Ms(1/2) AAS
>>6
俺は接着剤か両面テープで仮止めしてるよ。

半田付けをきれいにするにはフラックス使うことと
温度高めにしてハンダの流動性を確保すること。

#70Wなら充分だろうけど手早くな

最初は盛大にブリッジしても構わないから、半田付け不良無いよう
ピンとパターンを加熱してしっかりハンダ廻すこと

ブリッジ取除くには、コテ先と基板の間にハンダを移す要領で吸い出す
(温度上げて流動性の高いハンダを水滴扱うような感じで)
やり難いけど基板を立てて重力を利用する手もあるよ
10
(2): 2008/09/26(金)17:14 ID:uT8TRqlQ(1/2) AAS
>>8
200万はすげぇな。

定数をちょっと変えてみたいときなど
ついつい電源入れながら半田づけしたりしない?
コテ先が隣のピンに触れてICが壊れたときは、スゴイ嫌悪感。
1分前までは動いていたのに。おっちょこちょいだなオレ と悔やむが、もう遅い。
そんなときに限って、6時過ぎていてRSも終わってる。でも明日は納品。
アホなオレ。
11: 2008/09/26(金)17:16 ID:i/dbt+7I(1) AAS
>>10

確かにアホだな。
12
(1): 2008/09/26(金)19:01 ID:NhTAE9Ms(2/2) AAS
>>10
コテ先はともかく、テスタやオシロプローブ先で
ショートさせてICとか壊れると凹むよね
予備の無いICだと特に orz

RSは18時過ぎてもWeb特配(+\400)があるよ。
13
(1): 2008/09/26(金)20:17 ID:uT8TRqlQ(2/2) AAS
>>12
>RSは18時過ぎてもWeb特配(+\400)があるよ。
そうそう、使ってる。これを知ったときは、神が光臨したと思った。
おかげで助かる。400円高いけど、もともと高いから破れかぶれ。

他にも焦るのは、ソフトやCAD書きに熱中していてPCがフリーズしたとき。
今は少なくなったけど、Win98のときは時々あった。
いつもは一段落したらctrl+Sってやるんだけど、そんなときに限ってセーブしていない。
14: 2008/09/26(金)21:10 ID:FDwewytT(1) AAS
>6 つ 実体顕微鏡

まあ0.5mm程度じゃ本来は要らんけどな。
というか、その70Wのコテって物は何よ?FX-950辺りか?
15: 2008/09/26(金)22:00 ID:o3llKnA5(1) AAS
44ピンで一時間って位置決めで相当時間食っているか、
1ピンずつ時間掛けて半田づけしてるってことだよな・・・
16
(1): 2008/09/26(金)23:48 ID:6Gi2fidT(1) AAS
>>6
動画リンク[ニコニコ動画]
これ、見たことあります?
参考になります。
17: 2008/09/27(土)05:44 ID:bhb7xtYu(1/2) AAS
>16 位置決めで躓いてるくらいだから>6の参考にはならん。そもそも撮影が引きすぎ(w
18: 2008/09/27(土)10:16 ID:NvMZfqa7(1) AAS
>>13
俺は Ctrl + S は息継ぎみたいなもん。それこそ一文節打つごとに押してる感じ。
保存する必要のないメモを新規エディタで書いてるときにもその癖は出て、保存ダイアログがうざい。w

CAD 関連でも、必ずバージョン管理ツール使ってるから、少し描いては保存ボタンを必ず押すな。
そんなわけで、OS が落ちたとかでデータ失ったことはない。まあ青い画面は気分のいいもんじゃないけど。
それよりも「故障でリプレース」が頭をよぎって少し嫌な汗をかく。
19: 2008/09/27(土)10:56 ID:T7cDtjRD(1) AAS
バサロスタートのまま息継ぎ出来なくて、ぷか〜〜〜って浮いてきちゃう事もあるがな。
20
(1): 2008/09/27(土)14:38 ID:+sUDX54e(1) AAS
>>1
乙でした。

>>6
自分はこんな感じ。
(1)軽くフラックスを塗ってからLSIを載せる。フラックスが接着剤代わり。
(2)大まかに位置を合わせる。このとき、LSIのピンがハンダメッキの上に乗る感じで。
   (ハンダメッキは盛り上がっていることを意識して)
(3)パッケージを左手の指先で軽く押さえながら、右手でピンセットを持って
   コンコンと叩きながら微調整をする。
(4)位置合わせができたら右手をハンダコテに持ち替えて両端の分を「ボテッ」とハンダ付けして固定。
省1
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*