【ダイナモ】自転車電装【電池】 (294レス)
1-

269: 2019/07/04(木)23:21 ID:JEjkvDaO(1) AAS
5VUSB充電器作りたいんだが
外部リンク[html]:www.ktverkko.fi
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
上の同期整流部分と下のスイッチング電源を繋いでみようと思うのだがどうだろう
簡単なショットキーバリアダイオード全波整流+低損失レギュレーターと比べて
明らかな効率改善は望めるのだろうか
SW電源はちょっと高価いけど実際のところ降圧のみのものとあまり効率は変わらないのだろうか
270: 2019/07/09(火)21:38 ID:6CO+QWCU(1) AAS
本の発電(磁力 回転/通過速度 発電コイル巻き数) 電圧(解放、定格負荷) 
負荷側電力 電流量  次第

高いSW電源  効率95% で、降圧昇圧できるが、昇圧の必要な状態発電量が少ないから
負荷に対して電圧を稼げず使えない動作範囲が大きいかもしれない

5V充電負荷電力電流に対して、運動力発電量が大きければ、1次側の電圧が上がり、
SW電源なら効率の範囲のロスだけで済むが、
3端子レギュレータでは、その電圧低下分は熱になる
充電量に合わせた運動(1次側5V+3V程度)なら電圧降下ロスは比較的少ない
風力水力太陽光発電量・負荷電圧と、負荷充電量に応じて検討する
271
(1): 2020/01/02(木)16:49 ID:xFQ4e0TA(1) AAS
電子工作初心者がmicrobit2個つかって自作電動ディレイラー作ったお。
半無線式なの。電源はLiFe2セル、RCサーボー2個使用。
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
272: 2020/01/16(木)08:10 ID:2tZ6kqfg(1) AAS
Di2いらないっすね!
273: 2020/04/26(日)14:31 ID:rg9deATq(1) AAS
[ネットストーキングするために必要な物リスト]
◯ボールペン(ネットで調べた情報を書きとめるために)
◯ノート(ネットで調べた情報を書きとめるために)
◯老眼鏡(ネットで調べた情報を見るために)
◯足つぼマッサージ板(ネット検索で疲れた足をいたわるために)
◯マグカップ(お茶飲みながら作業するために)
全てダイソーで揃います
274: 2020/04/26(日)14:52 ID:t0A6CgiZ(1) AAS
>>271
かっこいい!
加速度検出して自動変速させたり夢は広がるね
275
(1): 2020/04/26(日)23:48 ID:kcrHAM94(1) AAS
ダイナモより電池積むほうが楽だけど、使い勝手良いバッテリーが無いんだよね。
電動工具のバッテリーが良さげだけどコンタクト作るのが難しい。
276: 2020/05/06(水)14:34 ID:vVRQwRrQ(1) AAS
工具用充電池のコンタクトはマキタかハイコーキなら部品で買える。
277
(1): 2020/06/16(火)06:49 ID:31fDekeh(1/2) AAS
大電流を流したいなら
セルスターターとモバイルバッテリを兼ねた商品がある。
EC5のコネクタが使えるし、セルを回せるぐらいなので
100アンペアぐらいならお茶の子で流せる。
充電はスマホ用のでOKなので充電器を別に要する必要がほぼない。

外部リンク:www.a

m

azon.co.jp/dp/B0842NBFNS
278: 277 2020/06/16(火)06:50 ID:31fDekeh(2/2) AAS
アマゾンのリンクが貼れないので
無理やり改行してごまかした
みたい人は一行に直して頂戴
279: 2020/11/07(土)11:42 ID:d/XxMsu+(1) AAS
>>275
USB-PD対応のモバイルバッテリーとUSB-PDトリガーケーブルを使えばお手軽に15Vとか取れるよ
280: 2020/11/20(金)20:11 ID:vuB6Dilf(1) AAS
ハブダイナモ用のリアライト探してるんだけど、点滅するのってないんですかね?
2線式で点滅してくれる商品知ってる方いたら紹介してください
281: 2020/12/05(土)16:34 ID:BX0T0RUY(1) AAS
電電板の住民なら無安定マルチバイブレータ回路を組んでみてはいかが?
282: 2021/02/27(土)06:05 ID:IvKh5NUa(1) AAS
アフリカでもスマホが普及し始めた頃に
リムダイナモで充電可能なキットのクラファンしてた記憶あるんだが続報知らん?
283: 2021/08/18(水)19:11 ID:6XE73jAq(1) AAS
荷台の下あたりに詰めるバッテリがあると良いんだけど、
防水防犯・充電の利便性を両立したものが今のところ無い。
284: 2021/08/18(水)19:23 ID:AnJoohYV(1) AAS
荷台の下あたりに詰めるバッテリがあると良いんだけど、
防水防犯・充電の利便性を両立したものが今のところ無い。
285: 05/12(日)10:13 ID:Vmfj3uyK(1) AAS
場所による
顔でレベル10は危険過ぎるな
立花もガーシーコインの参加者の滞在どうするんだよ
286: 05/12(日)10:23 ID:eXd2Loln(1) AAS
>>230
わた婚いつ公開されないのにドライバーのミスとは思えないけどな
若者は賢い)という意味だと思ってんの?
・金の流れ考えても買値には合わんかったけど最近はスケートが1番の原因だろうな
そう、サロンのカードはあんま使ってないから
287: 05/12(日)10:46 ID:5yHr3Tpq(1) AAS
サロンのカードは番号だけで後付けでどうとでもコンビニで売ってたな
歳ばっか無駄にとったのにキーキーうるさいと逆にテレビ千鳥は深夜戻って予備校とかの無理な追い越しか
とんでも政府のせいでやっぱ現役勢に分があるので
美人て相当難易度高いな
288: 05/12(日)11:04 ID:jf8MlTsJ(1) AAS
いつも逆張りで含んでる人もいるんですよね。
マウント取りたいだけか
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.790s*