[過去ログ] 範馬勇次郎の電波 (472レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2009/11/07(土)21:34 AAS
AA省
2: 2009/11/07(土)21:37 AAS
AA省
3: 2009/11/07(土)21:39 AAS
AA省
4(1): 2009/11/07(土)21:42 AAS
AA省
5: 2009/11/07(土)21:43 AAS
AA省
6: 2009/11/07(土)21:47 AAS
【地上最強】範馬勇次郎崇拝者【史上最強】
・地上最強にして史上最強の生物である範馬勇次郎崇拝者たち
・グランドマスター、葉隠散、不退転戦鬼軍団、斑木直光、斑木ふらん他、王大人
男塾塾生一同、三蔵法師一行、大聖妖魔とその部下、虎眼流等
上記の者たちが主な範馬勇次郎崇拝者たちである。
範馬勇次郎反逆罪、侮辱罪、鬼種殺認定等が下った場合
基本的にこれらの者たちが制裁を加えるものである。
グランドマスターが範馬勇次郎の巨大肖像画の前で平伏するように
葉隠散、斑木ふらん等も朝晩に範馬勇次郎の肖像画に平伏するのが日課である。
男塾では勇次郎の誕生日は休日であり三蔵法師一行、虎眼流等も
省1
7: 2009/11/07(土)21:56 AAS
完全報復【範馬勇次郎VSらき☆すたのつかさとか言う糞餓鬼】鬼の裁き
らき☆すたのつかさとか言う糞メス餓鬼はストライダムの配下の何万人という
米兵たちにマンコ以外を犯されつくされ心身ともに完全崩壊し
最後に勇次郎に処女をぶちやぶられ種付けされ妊娠した瞬間に
胎児が急激に成長し腹を食い破られ苦しみ死ぬ。
他のらき☆すたの糞メス餓鬼どもも同様に惨たらしく報復行為を受ける。
このスレは地上最池沼生物であるハンタ厨・王派がらき☆すたのつかさとか言う糞メス餓鬼
を用いて勇次郎や刃牙を侮辱した報復でありこのスレで王派が何を主張、罵倒しようが
この結果は覆らないことをお忘れなく。
8: 2009/11/07(土)22:01 AAS
【勝利】範馬勇次郎完全勝利【宣言】
範馬勇次郎は今、過去、未来全ての者に勝利しこれからも勝利し続けることをここに宣言する。
つまり現在乱立しているVSスレも全て勇次郎の勝利。過去に立ったスレも
これから立つスレも全て自動的に範馬勇次郎の勝利となる。
反勇次郎派が『勇次郎最弱』と書こうがこのスレの存在によりそれは自動的に『勇次郎最強』と
置き換わり勇次郎最強という主張はそのまま勇次郎最強となる。
これは勇次郎派の崇める勇次郎が反勇次郎派の崇める物よりも存在として遥かに上であり
つまりは反勇次郎派よりも勇次郎派の意見、主張の方が遥かに正しいと言えるので
成り立つ訳である。今後このスレや他スレで反勇次郎派が勇次郎を貶める活動をしようと
それは自動的に勇次郎の勝利となる。
9: 2009/11/07(土)22:03 AAS
【両腕両脚使わなくても範馬勇次郎の圧勝】
勇次郎と反勇次郎派の崇拝するキャラクターとでは勇次郎がまともに戦っては
差が開きすぎてしまう。そこで勇次郎に両腕両脚の使用を不可としても
頭突き、噛み付き、大声等で容易くゴクウだろうが王だろうがゲッターエンペラーだろうが
葬りさることが出来る。さらには勇次郎の眼力だけで上記の者を含む殆どのキャラクターは
あまりの凄みに自分自身を殺傷してしまう。つまりは眼球だけでも相手を屠れるのである。
さらには髪の毛一本だけでも相手を絞め殺すことなどは容易であり
範馬勇次郎と反勇次郎派の崇拝するキャラクターとではどんなにハンデをつけようと全く勝負にならず
範馬勇次郎の圧勝なのである。
10: 2009/11/07(土)22:04 AAS
【鬼の裁き】鬼の義勇軍によりもやしもん殲滅【天誅】
反板垣恵介派による板垣餓狼伝侮辱行為によりもやしもんに天誅は下された。
範馬勇次郎率いる鬼の義勇軍によりもやしもん完全殲滅作戦が決行。
剣桃太郎率いる男塾軍が門をブチ破り一気に校舎の打ち壊し、学生等の捕縛に取り掛かる。
捕縛された学生等はグラウンドに集められ整列させられ男塾塾歌を延々と熱唱させられ
声が出なくなった者、力尽きた者から丹波文七が撲殺、剣桃太郎がダンビラにて斬首していく。
樹、長谷川は知力、知識の勝負にて義勇軍と対戦させられ義勇軍代表、雷電、斑木ふらんに完膚なきまでに
完全に敗北し屈辱を与えた後頭上から降り注いだ極硫酸により溶解され死亡。
及川、武藤、蛍等のヒロイン等は範馬勇次郎の御前に差し出され鬼の男根によりイキ狂わされ廃人と化し
省5
11: 2009/11/07(土)22:06 AAS
【鬼の】ナウシカは範馬勇次郎の実子【系譜】
ナウシカは地上最強の生物・範馬勇次郎の実子である。
理由は以下の通りである。
・何故、ナウシカの前の子供らは全員育たず死にナウシカだけが育ったか。
これは範馬勇次郎の鬼の究極の遺伝子以外に考えられない。
・ナウシカの時折見せる人間離れした身体能力。これも究極の範馬の血によるものと
考えれば合点がいく。
・そして時折見せる凶暴性。これはまだナウシカが未成熟なために範馬の血をコントロール
しきれずに起こってしまう現象である。
省11
12: 2009/11/07(土)22:08 AAS
【最終幻想六】ティナは範馬勇次郎の実子【鬼の系譜】
ティナは範馬勇次郎の実子である。
まずティナの実父はマディンではない。範馬勇次郎である。
範馬勇次郎はナウシカワールドと同様にその鬼の究極の暴力を極めるために
あの世界への抜け穴を自身の拳で作りだし魔物狩り等を行いその暴力を高めた。
その最中に幻獣の村に入り込んだ範馬勇次郎がティナの母親に種付けをしたそれだけの話である。
ティナの母は範馬勇次郎の雄としての格、性行為能力等が全てマディンの比較にならぬ程勝っていたため
種付けをされても全てを黙し範馬勇次郎の子を生むことを決めた。より強い雄の遺伝子を残した雌の本能であり
一夜をともにしたことにより究極の雄、範馬勇次郎の虜となったためである。
ナウシカの母がジル等に全てを黙した理由もそれである。
省5
13(2): 2009/11/07(土)22:10 AAS
【最終幻想史上】フンババは真の実力者【最強無二鬼獣】
フンババはあの物語全作通して最強無二の真の実力者である。
その実力はいかに範馬の血を引こうと覚醒しただけではティナもナウシカも到底敵わず
地上最強の生物・範馬勇次郎を持ってしても倒すには激戦を強いられる。
フンババはアンチェイン、ビスケット・オリバと同様に範馬勇次郎が実力を認める友である。
真の実力者であるフンババは三闘神とケフカが滅びようと消滅することはない。
魔力消滅後に完全覚醒したティナに対し大きな壁となりその成長を助けるであろう。
覚醒前のティナたちに敗れたのは勿論演技である。範馬勇次郎がハンターの麻酔銃で眠ったふりをしたのと同じ様に。
フンババが本来の実力を出したのならあの時のティナたちは勿論、歴代最終大将魔物たちが束になってかかろうと
その鬼の巨拳を持って一方的に全員葬り去ることなど容易なことである。
省2
14: 2009/11/07(土)22:12 AAS
【鬼に楯突く】イカ娘、弱虫ペダル、ヘレンespに鬼の裁き決定【愚か者ども】
イカ娘、弱虫ペダル、ヘレンespは週間チャンピオンの裏看板などとほざき
範馬刃牙に楯突いたため鬼の裁きの対象となることが決定した。
イカ娘は海の家、相沢家ともども男塾直進行軍により完全に打ち壊され
路頭に迷った所を怒り狂ったパンジャブにより全員踏み殺されて死亡する。
弱虫ペダルはプレデター特製のスピードが落ちると爆発する自転車で延々と走らされ
全員疲労の極致の中で爆死する。自転車から飛び降りようが降りた所をプラズマキャノンにて
狙撃するので全くの無意味である。ヘレンespはヒゲデブ、糞犬を一瞬で勇次郎が屠りさり
ヘレンの体中の穴という穴を犯しつくし最後は一瞬にして成長した胎児により腹を食い破られ
苦しみ死ぬ。
省4
15: 2009/11/07(土)22:14 AAS
【強】男塾対うしおととら【弱】
【第一試合】
・ファラオ対キリオ
所詮山猿に殺されかけた雑魚。
ファラオのノーモーションの耳たぶ攻撃を
全く見切れずなぶり殺しにされるのみ。
全く寄せ付けずにファラオの圧勝。
【結果】
省9
16(1): 2009/11/07(土)22:26 AAS
【第三試合】
・J対紅蓮
何人分身を出そうがフラッシュ・ピストン・マッハパンチで一瞬で殲滅。
雷も炎も爪も牙も刃物攻撃も全てフットワークでかわされ
手詰まりになり空へと逃亡した所をスパイラル・ハリケーンパンチで
大気圏まで吹き飛ばし紅蓮は燃え尽きて死亡。
全く目じゃなくJの圧勝。
【結果】
○J対紅蓮●
省8
17: 2009/11/07(土)22:28 AAS
【第五試合】
・赤石対紫暮
何を投げつけようが全て赤石の斬岩剣で一刀両断。
結界を張り赤石の動きを止めようとするも
結界を地面ごと両断され全くの無意味。
最後は大上段から紫暮の体を真っ二つに両断し赤石の圧勝。
【結果】
○赤石対紫暮●
省12
18: 2009/11/07(土)22:37 AAS
【第七試合】
・桃太郎対潮&とら
槍と雷の連続攻撃で桃太郎を攻め込むも
心眼にて全てかわされる。
潮が突っ込んだ所をダンビラの居合いで獣の槍を叩き折り
二の太刀で潮の首を撥ね飛ばす。
潮を殺され怯みまくるとらに向かい最終奥儀・暹氣虎魂を放ち
完全消滅させて桃太郎の圧勝。
○桃太郎対潮&とら●
【最終試合】
省12
19: 2009/11/07(土)22:48 AAS
【勇次郎、ケンシロウ、その他バキ、北斗キャラ達が勝利する理由】
・勇次郎、ピクル、ケンシロウ、ラオウ等のタフネスを考えれば他作品キャラの攻撃一発で殺される可能性は極めて低い。
そして勇次郎、ケンシロウ等がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって他作品派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力、廻し受け等もありエネルギー弾系の攻撃は無効に出来るキャラも多い。
よって一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。
・勇次郎、ケンシロウのスピードは作中の動き見れば全作品でもトップスピードクラスであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから他作品派の主張のような圧倒的な他作品キャラとのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。
更にDB派やハンタ派がよく主張する音速対応、反応はバキが普通にしておりその更に上を行く勇次郎、ケンシロウが出来ないわけがない。
実際に16歳の時に勇次郎は戦車砲を楽々と避けている。その時とは比べ物にならない強さの今の勇次郎なら簡単に出来ると考えるのが妥当である。
省7
20: 2009/11/07(土)22:50 AAS
【勇次郎VS赤屍スレの結末について】
2chスレ:csaloon
勇次郎VS赤屍スレは赤屍派の心が折れたことにより勇次郎派の勝利となりました。
よって勇次郎>>>>∞>>>>赤屍という結果になりましたので関係スレッドに報告させて頂きます。
同時にスレ内で主張された以下の主張も今後、有効とさせて頂きます。
全て瞬殺の勇次郎の栄光
VSゲッペラー:ただでかいだけ、パンチ一発で破壊
VS王:所詮井の中の蛙、指一本で圧倒
VSゴルゴ:銃がなければ無能、銃を持っても無能
VS赤屍:為す術もなくフルボッコにされる赤屍
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 452 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s