Yahoo! Widget Engine (757レス)
上下前次1-新
244: 2013/10/02(水)20:16 ID:ft4uYWNJ(1) AAS
↑のsinTVProgramってのを入れてみた
ちょっと使い勝手悪いな・・読み込み遅いし
でもTYPE-Mが復帰するまでこっちで行くか
245: 2013/10/03(木)16:43 ID:VgI0CgjA(1) AAS
復帰は無いだろ
作者さんも随分と音沙汰無いし、元のソフトも消えて番組表配信ページも終了だし
246: 2013/10/04(金)18:54 ID:BTUaufnB(1) AAS
やっぱり無いと不便なので探してみた。
「Rainmeter」のTV番組表スキン - Gガイド.テレビ王国版
外部リンク[html]:xiuwu9929.blog.fc2.com
RSSを読み込むだけで、次の番組とか見れないけど
このソースを元にレイアウトや機能など自分仕様に変更すれば
なんとかそれっぽくできるw(田舎仕様)
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
でも、機能的にはTYPE-Mに遠く及ばないし、
テレビ王国の体力がいつまで持つのかも不明
ガジェット復活しないんだろうな・・
247: 2013/10/05(土)02:33 ID:m4EVwHvv(1) AAS
TVeletで我慢してる
248(15): 2013/10/07(月)06:36 ID:uJhklUaJ(1) AAS
作者じゃないけどType-Mの復旧に取り組んでます。
他に直してる人が居たら教えて下さい。
できれば他力本願ですので。
そのうち公開します。。
249: 2013/10/07(月)10:44 ID:k/rQcpNp(1) AAS
>>248
おぉ、頑張ってください
250(2): 2013/10/08(火)18:19 ID:lfdBDZgf(1) AAS
>>248
他の番組表やローカルにあるtvrock番組表から
MSNテレビ番組と同じフォーマットになるようにPerlで整形させて読まそうとしてるんだけど
元のMSNテレビ番組のフォーマットがわからないからどうしようか考えてる
Googleのキャッシュから似たようなものを作って試してみようと思う
251(2): 248 2013/10/12(土)11:12 ID:dZ2kJ8a+(1/2) AAS
ひとまず動くようになったと思われるのでテレビ番組表Type-Mの修正版をうp
自分の環境でしか動作確認していないので完全にテスト版です。
外部リンク:www1.axfc.net
※作者さんから削除要請があれば削除します。
使い方等はreadme.txtを読んでください。
>>250
アプローチが私とは違うようですので
250さんも出来上がったらうpしてみてください。
252: 2013/10/12(土)18:24 ID:jaaztTUX(1/3) AAS
>>251
復旧乙です。
フジ18:00〜のMUSIC FAIRが飛ばされ、その次が表示されてました。
番組表を更新すると、MUSIC FAIRの部分が空白になりましたが、
その次は正常に表示されてます。
253(1): 2013/10/12(土)18:36 ID:jaaztTUX(2/3) AAS
すみません。
インターネットTVガイドを見たら、そこだけ抜けてました。(空白状態)
イレギュラーですね。
254(1): 2013/10/12(土)18:49 ID:dZ2kJ8a+(2/2) AAS
>>253
報告ありがとうございます。
どうやらそのとおりで取得元側の問題のようです。
ただ左上のプルダウンメニューから「TVガイド番組表」ではなく「地上波デジタル番組表」を選べば表示されているので、
(外部リンク[php]:www.tvguide.or.jp)
こっちをデフォルトの取得元に変更すれば表示されることになるでしょう
TVガイド特製の番組表ではなく、こっちにすべきですかねえ
たぶん家電の普通のテレビの番組表は「地上波デジタル番組表」の方な気がします。
ただ取得元にも特性があって
「TVガイド番組表」は番組自体の内容紹介が少なめで出演者の情報が多い
省4
255(1): 2013/10/12(土)21:20 ID:jaaztTUX(3/3) AAS
>>254
おそらく今現在と、この先の番組が何かを見て、
見逃しがないようにしたいと思ってる人が多いのかなと・・
それだったら、抜けが無い「地上波デジタル番組表」の方が良さそうな気がしますね。
検索まで使ってる人いるのかな?
ただ表示だけしてる人が多いような気もしますが、どうなんでしょうね。
256: 248 2013/10/13(日)13:32 ID:Z/Qfovqr(1) AAS
報告はありませんでしたが、ふとバグの存在に気づいたので二点修正しました。
10/13バグ修正
外部リンク:www1.axfc.net
※作者さんから削除要請があれば削除します。
・日付が変わった後 0時以降の番組が前日の番組扱いとされていたため番組情報がなくなってしまうバグ
(例.10/13 1時スタートの番組が前日の10/12 1時スタートと誤って扱われ、実際に10/13 1時になった時に番組情報無しとなっていた?)
→直した(ハズ)
・深夜最後の番組の終了時間がおかしいバグ
(例.深夜最後の番組が3:25〜3:30 放送休止時間3:30〜5:00 早朝最初の番組5:00〜7:00の場合 深夜最後の番組が3:25〜5:00として表示されていた?)
→放送休止時間を掴むのが大変だったため、深夜最後の放送については終了時間を表示しないようにした
省7
257(1): 2013/10/14(月)02:03 ID:BmEeX7WP(1) AAS
先ほどPC再起動したのですが、表示しなくなりました。
(tvguide.or.jpに通信はしてるみたいですが)
再起動前には表示してましたが、よく見てなかったので、
正常に更新されてたのか、更新が止まったまま表示だけしてたのかは不明です。
258(5): 248 2013/10/14(月)09:38 ID:kMxZmL7t(1) AAS
>>257
直しました。
10/14
外部リンク:www1.axfc.net
※作者さんから削除要請があれば削除します。
既にダウンロード済みの方はテレビ番組表Type-M.widgetだけ差し替えてください。
修正点
・起動が深夜の場合の情報取得URLが間違っていた
(たとえば10/10 0:00〜4:59に起動をした場合、本来前日の20131009のデータを取得すべきであるが、一ヶ月後の前日20131109のデータを取得しにいっていた)
・昨日10/13の修正の結果 5時以前から始まる早朝最初の番組がおかしくなっていた
省3
259(2): 250 2013/10/16(水)15:24 ID:Bn8oexom(1) AAS
>>251
結局、元のフォーマットがわからなかったから1から作ってみた
GUI部分は仮のものなので後で適当にカッコつけようと思ってます
チャンネルは自分の家(私のって意味じゃない)で見れる局は全て表示可能です
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
スポーツ中継や臨時の番組が入ったときにType-Mだと追従しなかったけど
これは実際に放送されてるEITから番組表データ取得してるので
延長されても追従されました
Yahooウィジェットじゃないからスレチなので消えます
260(1): 2013/10/16(水)15:36 ID:/L5TVDWS(1) AAS
>>258
ありがたいです。感謝します。
夜中3時ごろ導入して、その時は番組情報の取得ができなかったけど
さっき、正常に取得できました。
261(2): 2013/10/16(水)20:42 ID:wGXElqyv(1) AAS
>>258
修正ありがとうございます、ほんと助かりました。・゚・(ノД`)・゚・。
図々しいですが要望としては
・上記にありましたが地上波デジタル番組表に対応して欲しい
・他県のチャンネルも追加できるようになると嬉しい(県境なので)
です。
262(1): 2013/10/17(木)03:38 ID:RcpRyfoN(1) AAS
>>258
うちも夜中3時頃再起動したら表示しなくなりました。
平日は無くてもいいけど、週末はあった方がいいかも・・
263(1): 248 2013/10/17(木)05:18 ID:IbxWmLXP(1) AAS
>>259
Type-Mの修正版はCS対応していなかったり、無いよりはマシという程度の一時しのぎですので、
新しいアプリが完成したら是非公開してください。
yahooウィジェットより単体アプリの方が使い勝手もよさそうです。
>>260,262
すべての局が表示されない状態でしょうか?
一部の局だけが表示されない場合はそもそも番組自体が放送されていない可能性があります。
・どんな状態かということ(画像うpだとわかりやすいかもしれません)
・何時頃起動したかということ
・お住まいの都道府県
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 494 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s