[過去ログ] 群馬の街つくり (86レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2014/04/22(火)00:16 ID:peFGO2Cs(1) AAS
北関東最大の都市型商業施設が高崎駅西口に
昨年10月の報道で、高崎ビブレが今年3月末をもって閉店し、新たに隣接地を含む用地に株式会社イオンモールが運営する都市型の商業施設が
建設されることが伝えられ、大きな驚きを与えた。
この商業施設は北関東で最大の都市型の大型店舗となり、平成28年春に開業が予定され、年間で1千万人の集客を見込み、商業にとどまらず、
高崎の都心部の構造や機能にも大きな影響を与えることになりそうだ。
このイオンモールが計画している商業施設の他にも、高崎駅周辺には商業、ビジネス、文化、スポーツなどの大型都市集客施設が建設され、
平成30年には高崎都心部の様相は大きく変化することが予測されている。
この都市型商業施設は、イオンモール株式会社・イオングループが建設する今までの業態とはコンセプトの異なる新しい都市型商業施設で、
予定地はイオングループの高崎ビブレを中心に、グランドホテル長谷川、市所有の日本通運跡地など約7,400?。9階〜10階建て、延べ床面積約4万5千?、
テナント数は約200店、北関東最大規模の都市型商業施設として計画されている。地元雇用は約1,000人、テナントの一部は地元商業者を導入する計画だ。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s