[過去ログ] 大阪の都市計画について語るスレ Part107 (129レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: (大阪府) 2018/07/13(金)01:18 ID:8HOvxSXZ(4/27) AAS
緑の広場 技術革新の源 うめきた2期、三菱地所のグループに
外部リンク:www.nikkei.com
関西最後の一等地、大阪駅北側の再開発エリア「うめきた2期地区」(17ヘクタール)の再開発事業が
2024年夏の開業に向け動き出す。都市再生機構の事業コンペで、三菱地所など9社が事業者に決定した。
創薬、ロボットなど12分野のイノベーション(技術革新)を目標に掲げ、4.5ヘクタールの公園の来訪者から得る
様々なデータを技術革新に生かす。スタートアップ企業の育成や既存企業の活性化を目指す。
コンペでは三菱地所グループと大和ハウス工業グループの2者が争ったが、企画提案段階で大和ハウス工業
グループが早々敗退。三菱地所グループの提示した4.6ヘクタールの購入価格約1777億円が最低価格を上回った。
2期の中核となるイノベーションを担う拠点は三菱地所などが手掛けるうめきた1期事業の中核施設、ナレッジ
キャピタルの入居するビルのすぐ西隣に配置し、デッキで結んで連携を高める。
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s