電子辞書 part 50 (818レス)
電子辞書 part 50 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
481: 名無しさん@3周年 [] 2024/03/15(金) 21:47:23.48 ID:ULDW9wEZ kindleの場合Google連携でGoogle翻訳とWikipediaも長押しタップで使えるな。キー入力不要。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/481
482: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/03/15(金) 22:57:28.43 ID:IVAM4Anh >>478 まあ、金持ちだったらちょっとおだててやれば喜ぶだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/482
483: 名無しさん@3周年 [] 2024/03/16(土) 06:59:40.67 ID:v8125Y9f このスレCasioとシャープ分けないか その方が平和で建設的になると思うが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/483
484: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/03/16(土) 09:07:05.76 ID:lXURvJOz というかバッテリー式がいいか乾電池式がいいかを別スレでやって欲しいかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/484
485: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/03/16(土) 10:55:44.58 ID:T2lxsFji 自分が使ってるメーカーが一番だと信じたいのが持ち主ってもんだろ。 カシオはカシオ、シャープはシャープで持ち主はそれが良いと思ったから買ったわけでw どっちが悪いとか平行線の話はやめようず アホかと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/485
486: 名無しさん@3周年 [] 2024/03/16(土) 10:58:50.85 ID:v8125Y9f 両方使った経験から言えば どっち使っても似たようなもの 学習効果に違いはない 細かな点で使いやすいとか使いにくいってのはどっちにもあるから 一長一短 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/486
487: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/03/16(土) 11:02:31.41 ID:e5SH06Ww まあSIIが至高だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/487
488: 名無しさん@3周年 [] 2024/03/16(土) 20:41:56.06 ID:vKoPfIBl >>479 >同程度の性能で倍くらい高い それって一体どれとどれの比較の話? 価格comとか見ても、むしろ「シャープが割高」のように見えるけど? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/488
489: 名無しさん@3周年 [] 2024/03/16(土) 20:49:42.96 ID:vKoPfIBl >>485-486 「コンテンツ内容は大体似たようなもの」 だとすると、 やはり「決定的な違い」が「乾電池」であって、 電子辞書が長く使えるので「カシオの方が良い」 という結論になる。 事実、市場シェアでもカシオが圧勝しているのは、 「消費者が良い方を選んだ結果」と言えるだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/489
490: 名無しさん@3周年 [] 2024/03/16(土) 21:19:12.92 ID:3Xwtj5A9 営業力とか販路とかマーケティングとかの差だと思うけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/490
491: 名無しさん@3周年 [] 2024/03/16(土) 21:30:58.59 ID:vKoPfIBl >>490 「乾電池なのでカシオの方が長く使える」 「実売価格はカシオの方が少し安いくらい」 それでコンテンツが「似たようなもの」 だったら、 普通に「消費者にとってカシオがお買い得」 であって、 何ら「営業力だけで売り込んでる」とか いうような話ではないと思うけど? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/491
492: 名無しさん@3周年 [] 2024/03/16(土) 21:35:45.60 ID:3Xwtj5A9 一般論として辞書は新しい方が良いという話は聞くけど https://eigo.weebly.com/335213548623398327223277312398123831241712398367662636032057201711239512354123831238712390.html 辞書は長く使うものだというのは ここで乾電池の利点を強調するために逆算したかのような理屈でしか聞いたことないな たまに使いたくなった時に新しい辞書がないから古い辞書で間に合わせることはあるかも知らんが そういう場合のニーズはネットに取られてるわけで 初めから長期間古くなっても使い続けるような想定は学習効果を阻害するものでしかないだろうな 改訂の無い英和大辞典は別として http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/492
493: 名無しさん@3周年 [] 2024/03/16(土) 21:45:14.44 ID:3Xwtj5A9 >>491 メルカリヤフオクブックオフに大量にカシオの電子辞書が出てるのは 結果として長く使われているわけでは無いということだと思うけど シェアが高い分中古に出てくるのも大量 調査データは無いから購入後数年後たった利用状況は知らんけど もちろん中古なら充電知識より乾電池式の方が安心できるのは納得するよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/493
494: 名無しさん@3周年 [] 2024/03/17(日) 00:11:37.19 ID:r1l6Hi21 >>492 新しい辞書の方が良いという話は、 「親が使ってた(数十年前の)辞書をそのまま使うな」 というような時間的スケールの話であって、 「2年前の改訂版 vs 3年前の改訂版」みたいな話ではないよw どうせ最新の新語などはネットで調べるしかない。 (それを言い出すと辞書自体の全否定になるw) 例えば10年前の「2014年モデルの電子辞書」で、何か具体的に 「辞書が古いから不都合があった」 と言えるような要素はあるかな? 君がそれを言えないとしたら、 君自身が持ち込んだ「『辞書は新しい方が良い』という話を曲解した論法」 こそが、 乾電池のメリットを無理やり否定する目的で「逆算したかのような理屈」 なのでは?w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/494
495: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/03/17(日) 00:23:40.98 ID:Lam7BJRu 英会話の例文みたいなのは、これほんとに実用的なのかなあという疑問はある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/495
496: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/03/17(日) 01:08:27.48 ID:+mAN0b0Y シャープ支持者を説得しようとするのは時間のムダだと思う。 言ってわかるような人は初めからシャープ推さない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/496
497: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/03/17(日) 01:32:11.20 ID:OZDgtYGe 充電が必要なやつといつでも乾電池交換で動くやつ EVとガソリン車の違いみたいなもん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/497
498: 名無しさん@3周年 [] 2024/03/17(日) 06:05:37.84 ID:5F/2dryA 乾電池もイレッパで長期保存しちゃうと液漏れとか乾電池がおねしょしちゃって電池ホルダーぐちゃぐちゃ、電極錆サビになっちゃうからなあ。液漏れの危険性は マンガン>>アルカリ>>ニッケル水素>>リチウムかな。 液漏れリスクは電池の製造コスト次第だね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/498
499: 名無しさん@3周年 [] 2024/03/17(日) 06:16:32.01 ID:5F/2dryA まあ、リチウム電池は膨張激太りとか爆発炎上といったリスクがあるけれどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/499
500: 名無しさん@3周年 [] 2024/03/17(日) 07:02:53.19 ID:2UY60yYC >>494 数十年、2年前vs3年前、不都合な事例を出せみたいな極論に話をすり替えても知らんがな 新しい版の方を薦める話くらいいくらでもあるじゃん これはG5とG6の比較がメインの記事 サブスクで無料で使えるみたいだから新版売り込みの商売っ気は少なめだと思う https://www.east-education.jp/dongri_academy/column/dongri-articles/17942/ 「英語を仕事で使っている人はもちろん、大学入試や資格試験対策のために高校生の皆さんにとっても、辞書は最新版を使うことが大切になります。新語が豊富に収録され、記述内容も最新の英語の動向が反映されているだけでなく、より見やすく、使いやすくなっているからです。」 まぁ毎年買う必要もないだろうけど、改訂がいくつか溜まってきたら買い替え考えるべき お前もまぜっ返して反論するだけじゃなくて 「新しい版を買う必要はない」という記事でも紹介してくれよ 出せなかったら脳内逆算理屈を垂れ流してたのは誰か判明するな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1645380469/500
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 318 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s