[過去ログ]
【金沢加賀能登】北陸の方言【三越佐渡若狭】 (1002レス)
【金沢加賀能登】北陸の方言【三越佐渡若狭】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
830: 名無す [] 2016/01/06(水) 19:24:51 ID:RM4pDiXD しっかり富山弁で喋ってる 【富山】今庄のうどん・そば 7杯目やよ【高岡】 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1365599701/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/830
831: 名無す [sage] 2016/01/08(金) 19:18:31 ID:wgcQ3oL5 >>830 以下スレ>>816の子スレ? 【富山】そば うどん http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1181571980/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/831
832: 名無す [] 2016/01/09(土) 06:36:19 ID:K9lvDXzI >>827 加賀名産「かぶら寿し」は、「笹寿し」とちごうて押し寿司やない がいね。蕪に鰤や鰊を挟んで麹で漬けた漬物やがいね。 四十萬谷本舗は、昨春の新幹線開通に合せ改装された金沢駅 百番街あんと館にも店を出しとるがいね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/832
833: 名無す [sage] 2016/01/09(土) 07:45:04 ID:GcN4WPFX 北陸・信越地方の求人情報5,847件の平均最低月給186,400円 http://jobinjapan.jp/job-listing/area-hokushin.html これが僕らニッポン列島の労働賃金実態! 全国平均最低月給197,500円 ■都道府県、市区町村の平均月給ランキング http://jobinjapan.jp/area/ranking.html 1位、東京都 - 226,600円 20位、石川県 - 189,800円 47位、沖縄県 - 169,000円 東京と沖縄の賃金格差は年収換算約70万円也! 提供: http://jobinjapan.jp http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/833
834: 名無す [] 2016/01/09(土) 08:05:46 ID:yTPWmlJT 22万で東京暮らすなら16万で沖縄暮らすわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/834
835: 名無す [sage] 2016/01/09(土) 09:12:09 ID:uW4lw+h3 G嫌いだからムリ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/835
836: 名無す [] 2016/01/10(日) 08:34:38 ID:K04+FFPo >>440 富山方言「きときと」は、回転寿司チェーン店名で 有名化しております。 34 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:32:45.18 ID:90cELSBB0 >>12 きときと寿司あるよ。 「きときと」は富山の方言だよね・・・・・・・・・・・・ 【石川】 すしチェーン店「金沢まいもん寿司金沢駅西本店」で集団食中毒 (NHK) [無断転載禁止]©2ch.net h ttp://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452160242/12-34 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/836
837: 名無す [] 2016/01/11(月) 14:45:46 ID:Y/JUzGjB >>827 「かぶら寿し」は、馴れ鮨の一種やわいね。 先週NHK「かがのとイブニング」でも越中砺波の鯖挟み「かぶら寿し」が 紹介されとったわいね。挟む魚切り身は、加賀やと鰤が一般的やけど、 越中呉西やと鯖、呉東やと鮭が多いがやよ。 福井県でも、「かぶら寿し」ちゃあ食べとるんやろか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/837
838: 名無す [] 2016/01/11(月) 16:30:17 ID:yA0l8Ij+ なれ鮨ちゃあれけ近江で有名のなれ鮨け。 いっぺん食べてみるかのう。 マスばっかし食べとって飽きいしもた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/838
839: 名無す [sage] 2016/01/11(月) 16:55:09 ID:a0erX7cX 資格の市場価値が一目で分かる! 安定した仕事を得るには学歴よりも、価値ある資格を取ることが大切です。 また、日本経済が求めている人材の質も、これで明らか。 ■資格の求人市場評価ランキング http://jobinjapan.jp/license/ranking.html ■すべての資格の平均月給一覧 http://jobinjapan.jp/license/ 全資格の平均最低月給198,000円 提供: http://jobinjapan.jp http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/839
840: 名無す [] 2016/01/12(火) 14:18:06 ID:mAO3zMOK >>829 > 「四十万」:「繁間(しじま)・・・・・・・・・・・・・ 語源が繁間(しじま)というのは、首肯できない。 各地に、「繁見(しげみ)」etcの「繁□」地名があるが、悉く 「繁□(しげ○○」 であり、 「しげ○○」 --> 「しじ○○」 という音韻変化は、きたしていない。 「繁」地名 2010/05/18 ttp://blogs.yahoo.co.jp/kmr_tds/60667897.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/840
841: 名無す [sage] 2016/01/14(木) 18:35:27 ID:GLos2dfB >>824 全国的に著名なのは、四国の四万十(しまんと)川・四万(しま)川 だろう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/841
842: 名無す [sage] 2016/01/17(日) 19:35:43 ID:00WLuSil >>841 群馬県吾妻郡の四万(しま)温泉も有名。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/842
843: 名無す [] 2016/01/17(日) 20:28:24 ID:ucqnDjOu グンマーと北陸はまったくちがう世界だけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/843
844: 名無す [sage] 2016/01/19(火) 09:27:28 ID:ox7m+kBG >>837 1/18夜、放映BS旅番組で、今野杏南が宿泊した能登島 北東端祖母ケ浦町(バガウラマチ)の民宿「山水荘」の 朝食に出た自家製「かぶら寿司」の具が、鰤やったよ。 ききこみ?『海の幸を堪能!山水荘』 石川県七尾市能登島祖母ケ浦町1-37・・・・・・・・・・ 『聞き込みローカル線 気まぐれ下車の旅 』 #085 石川県 のと鉄道 大高洋夫・今野杏南 BSジャパン 2016/01/18 (月) 20:00 - 21:55 http://www.bs-j.co.jp/localsen/85.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/844
845: 名無す [sage] 2016/01/21(木) 06:25:06 ID:Qqkrtird >>843 そうでもない。新潟は、群馬・栃木同様に元来は毛人の棲処で、 同系統の文化基盤地域やぞ。 上越新幹線の「上」は、上野=群馬のことやぞ。 関東弁はエビス言葉と認めるしかないのでは? [転載禁止]©2ch.net http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1440123650/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/845
846: 名無す [] 2016/01/21(木) 10:28:25 ID:E7tySgo2 >>845 新潟はまったく北陸文化ではない。別民族。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/846
847: 名無す [] 2016/01/22(金) 20:49:56 ID:CtBzlTkF >>844 この風呂に今野杏南タンが、巨乳を浸したんかムフフ・・・・・・ けんど建築工務店が、何で民宿の宣伝をしとるがや? ”大浴場は檜と玄昌石 少浴場は貸切風呂で使えます 両風呂ともに坪庭セット・・・・・・・・・・・・・・・・” 能登島 「山水荘」 リニューアルOPEN 2014.06.18 http://takata-archi.com/?eid=729 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/847
848: 名無す [] 2016/01/23(土) 19:07:09 ID:SEpjG4wp >>846 野菜のナスを、富山県以西では「なすび」、新潟県では「なす」と 呼ぶらしいね。 1 : 名無しさん@涙目です。(東日本)@転載は禁止2016/01/22(金) 19:30:57.51 ID:SL8zEpab0 ・・・「なす」派100%の新潟県の隣県、富山県は「なすび」派75%である。新潟の南に接する 長野県が「なす」派87.5%だが、その隣県である岐阜県は63.6%が「なすび」派。愛知県は 「なす」派70%に対して、隣県の三重県は「なすび」派が53.3%とわずかに優勢である。 つまり北から南に、新潟県、長野県、愛知県という「なす」派ラインと、富山県、岐阜県、 三重県という「なすび」派ラインが・・・・・・・・・ あなたは「なす」と呼ぶ?それとも「なすび」? [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1453458657/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/848
849: 名無す [] 2016/01/23(土) 23:02:43 ID:HTiWCg/u 越中はナスビにきまっとるやろ。 なに言うとるぢゃこんたわけやなも。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1308913033/849
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 153 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s