[過去ログ]
【越前加賀能登】北陸の方言 2【越中上越佐渡】 (441レス)
【越前加賀能登】北陸の方言 2【越中上越佐渡】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1534658331/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
94: 名無す [] 2018/10/01(月) 21:13:10 ID:JVYEYifN >>92 こんなに延々と匿名掲示板に駄文を書き連ねる余裕がありながら 「モチベーションを取り戻すのに多分2年くらいかかる」とは恐れ入るw 俺は別に金田一説を盲従してる訳でもないし、縄文人が「一点の揺らぎもなく」京阪式を喋っていたとも 思ってないからそんな世迷い事をクドクド書き連ねられて、俺がそう主張していることにさせられても困る。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1534658331/94
95: 名無す [] 2018/10/02(火) 01:46:38 ID:eZpN2xcN >>94 あなたは私の現在の体調にも相当詳しいようだが、では、あなたはどう思っているのかね? あなたの説では、京阪式が、偶然、何の脈絡もなく、出雲では出雲式になり、一つ仮名に近くなり、 広島では広島式になり、福島では南奥羽アクセントになり、 そして偶然、何の脈絡もなく、北陸と四国に京阪式が残ったわけですね。 あなたの説を聞かせてほしいのだが。あくまで説だから色々あってもいい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1534658331/95
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.035s*