今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ (691レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
457(1): 2011/11/27(日)23:31 ID:qWhO2SfF0(3/4) AAS
>>456
原潜4隻で約百発じゃなくて約百基でしょ、掛ける一基当たりの弾頭数でしょ。
さっき一応稼働率25%と低めにしといたが、33%でオンステージ3隻なら総数9隻、総弾頭数450発だ。(一隻50発の脳内日本仕様ね)
オハイオ級は稼働率60%だそうだけどな。
>潜水艦の保有数を増やせば、ってのは机上の空論って事で終了でしょ?
だからさっきから言ってんじゃん、オンステージの隻数が増えれば指数関数的に全滅困難になるって。
隻数は極めて重要な要素だろ。
まあ予算を無視してるのは認めるが。
459(2): 懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI 2011/11/28(月)01:05 ID:qbGNjtv20(1) AAS
>>457
>原潜4隻で約百発じゃなくて約百基でしょ、掛ける一基当たりの弾頭数でしょ。
ああ、数百発と表現が変ってましたね、失礼。
>だからさっきから言ってんじゃん、オンステージの隻数が増えれば指数関数的に全滅困難になるって。
>隻数は極めて重要な要素だろ。
>まあ予算を無視してるのは認めるが。
全滅が困難になるのは事実ですね。
もっとも敵の保有する攻撃型原潜の数にも左右されますけども。
>>458
積み下ろしと管理の問題が残るし、先制核攻撃で破壊される可能性がw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.517s*