日米地位協定 (729レス)
上下前次1-新
686: 2023/03/13(月)22:20 ID:Zdpptinp0(1) AAS
>>676
1/21
反撃能力を持つことが日本を米国への追従から解き放ち自立への道だという米国の考え
外部リンク:news.yahoo.co.jp
つまり細川政権や民主党政権が模索した「従米路線」からの脱却を、安倍元総理が成し遂げたと言うのだ。本当だろうか。安倍元総理は2013年に「特定秘密保護法」を、15年に憲法解釈で集団的自衛権を認める「平和安全法制」を成立させた。いずれもかねてから米国が日本に要求し続けてきたことを実現させたのだ。追従から脱却したわけではない。
ただインドをクワッドに入れた「自由で開かれたインド太平洋」構想については、16年に安倍元総理が表明し、その構想を米国のトランプ政権が取り入れたので、日本が主導した対中包囲網戦略とみえなくもない。だがそれにも疑問を抱かせる情報がある。
ジャーナリストの岩上安身氏や高野孟氏によると、安倍第二次政権は12年12月26日に発足したが、その翌日に国際的に有名な情報サイト「プロジェクト・シンジケート」に安倍氏の名前で「アジアの民主主義国の安全保障ダイヤモンド」という英語の論文が掲載された。
中国を南シナ海から排除するため、日本、インド、オーストラリア、米国(ハワイ)が4角形のダイヤモンドの形の包囲網を構築する構想である。その後の「自由で開かれたインド太平洋」の出発点とも言うべき論文だが、なぜか日本語でなく英文で発表された。
現職の日本総理の論文なら日本語訳され発表されてしかるべきだ。ところが英文しかなく、日本では誰も知らないままになった。そしてその4年後に安倍元総理の構想として「自由で開かれたインド太平洋戦略」が発表されたのである。
省7
687: 2023/03/18(土)05:34 ID:yvDFnPFO0(1) AAS
>>682
2022-09-15
アングロサクソンとロシアの対立 ②
https:
//k-lazaro.hat●enablog.com/entry/2022/09/15/084620
外部リンク:archive.md
ウクライナ問題
外部リンク:archive.md
688: 2023/04/11(火)22:47 ID:WdNXOL+G0(1) AAS
韓国の文書も…SNS上に米軍機密文書流出 司法省が調査開始 [4/9] [ばーど★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1681017461/
4/10
米当局、韓国政府の通信傍受か 文書流出問題で米紙報道 [蚤の市★]
2chスレ:editorialplus
4/11
韓国安保室、米国の傍受でセキュリティに「穴」…尹大統領訪米前に「主権侵害」の難題
https:
//japan.hani.co.k●r/arti/politics/46428.html
省17
689(1): 2023/04/16(日)12:33 ID:6/MP5ECJ0(1) AAS
>>683
4/16
中国の制空権掌握「阻止困難」 台湾有事で米情報機関分析―流出文書 [蚤の市★]
2chスレ:newsplus
690: 2023/04/21(金)21:37 ID:xV9MKni60(1/2) AAS
2008
【社会】米軍基地侵入の砂川事件、地裁の無罪判決後に米大使が最高裁長官と密談、外相に跳躍上告も促す [04/30]
2chスレ:newsplus
2009/05/09
【社会】米軍基地にデモ隊が侵入した「砂川事件」、駐日米大使と最高裁長官の「密談」情報を不開示に=最高裁、外務省、内閣府
https:
//gimpo.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1241849463/
2013/04/08
【砂川事件】 最高裁長官が司法権の独立を放棄 日本の「司法権の独立揺るがす」資料見つかる
https:
省10
691: 2023/04/21(金)21:37 ID:xV9MKni60(2/2) AAS
2023/04/20
最高裁判決「元長官介入」 団藤元判事、直筆ノートに記載
外部リンク:www.nikkei.com
元最高裁判事 團藤重光氏 在任中のノート公開 「介入」記載も
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
692: 2023/04/28(金)21:40 ID:1UW21DCf0(1) AAS
3/7
「核の傘」日米韓で協議体創設、対北抑止力を強化…米が打診
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
【日経新聞】米韓首脳、ワシントン宣言発表 核兵器を搭載できる戦略原潜派遣を明記 [4/27] [ばーど★]
2chスレ:news4plus
【ワシントン宣言】 韓米首脳が北朝鮮に警告 「核攻撃なら圧倒的な対応取る」 [4/27] [仮面ウニダー★]
2chスレ:news4plus
尹大統領は「両国は新しい拡大抑止システムを具体的に作動させるため、核協議グループ(NCG)を創設する」と表明。
同グループについて、「北の脅威に対応し、核と戦略兵器の運営計画に関する情報を共有するとともに、
韓国の先端的な従来型戦力と米国の核戦力を結合した共同作戦を共に企画し実行する方策を定期的に協議し、その結果は両首脳に報告される」と説明した。
省10
693: 2023/04/29(土)03:03 ID:SDS0OJN90(1) AAS
>>670
週刊文春 2023年5月4日・11日号
https:
//bunshun.jp/articles/-/62481
https:
//ch.nic●ovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2148149
特別読物 「密使」若泉敬か゛遺したもの 自裁直前に言った「日本国を頼む」
694(1): 2023/05/21(日)16:58 ID:hUVFZHhK0(1) AAS
3/29
日本と「アメリカ軍」の関係、じつは「あまりにいびつ」だった…世界で唯一の「ヤバすぎる現実」
矢部 宏治
外部リンク:gendai.media
695: 2023/06/03(土)21:43 ID:vu6dfENr0(1) AAS
日米安保と地位協定を見直せ!
696(1): 2023/06/10(土)06:22 ID:k+i7y6Pz0(1) AAS
>>678
6/8
多摩地域の住民のPFAS血中濃度、国の調査の2.4倍
2chスレ:poverty
697(1): 2023/06/16(金)06:47 ID:RuF5o8vX0(1) AAS
>>696
6/12
【社会】「有機フッ素化合物(PFAS)」対策で今夏に指針 健康被害懸念、発がん性指摘も―水質管理の徹底要請へ・環境省 [oops★]
2chスレ:scienceplus
画像リンク[jpg]:www.jiji.com
698(1): 2023/06/21(水)19:53 ID:MCS+ZILX0(1) AAS
>>683>>689
6/20
台湾有事対処、アメリカが報告書 「日本の協力ないとほぼ不可能」
外部リンク:www.nikkei.com
画像リンク[jpg]:encrypted-tbn0.gstatic.com
699: 2023/06/26(月)20:46 ID:WAC4401v0(1) AAS
台湾戦争にNATOからの援軍は出さない
次席参謀長シャルル・リシュモン中将
2chスレ:fakenews
700(1): 2023/07/23(日)10:49 ID:6huA4MbX0(1/2) AAS
>>697
2023/07/05
【環境】PFAS含む泡消火剤、横田基地が漏出認める 10~12年に計3回 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
701: 2023/07/23(日)10:49 ID:6huA4MbX0(2/2) AAS
7/17
【悲報】ノーム・チョムスキーさん、うっかり真実を語ってしまう 「ロシアはウクライナでイラク戦争時の米国より人道的に戦っている」 [878970802]
2chスレ:poverty
外部リンク:courrier.jp
# 2
チョムスキー「台湾有事を持ち出したのは中国ではなく西側諸国だ」
外部リンク:courrier.jp
ニュー・ステイツマン(英国)
Text by Ido Vock
7/16
省6
702(1): 2023/09/08(金)18:42 ID:r/vlpha50(1/2) AAS
>>694
7/29
なぜアメリカ軍は「日本人」だけ軽視するのか…その「衝撃的な理由」
『知ってはいけない』
外部リンク:gendai.media
さらにもうひとつ、アメリカが米軍基地を日本じゅう「どこにでも作れる」というのも、残念ながら私の脳が生みだした「特大の妄想」などではありません。
なぜなら、外務省がつくった高級官僚向けの極秘マニュアル(「日米地位協定の考え方 増補版」1983年12月)のなかに、
○ アメリカは日本国内のどんな場所でも基地にしたいと要求することができる。
○ 日本は合理的な理由なしにその要求を拒否することはできず、現実に提供が困難な場合以外、アメリカの要求に同意しないケースは想定されていない。
という見解が、明確に書かれているからです。
省15
703: 2023/09/08(金)18:42 ID:r/vlpha50(2/2) AAS
>>702
日本という「半分主権国家」
このように当のアメリカの外交官にさえ、「占領中にできあがった異常な関係」といわれてしまう、この米軍と日本のエリート官僚の協議機関、日米合同委員会とは、いったいなぜ生まれたのでしょう。
詳しくは本書の後半でお話ししますが、歴史をさかのぼれば、もともと占領が終わる2年前、1950年初頭の段階で、アメリカの軍部は日本を独立させることに絶対反対の立場をとっていました。すでにソ連や中国とのあいだで冷戦が始まりつつあったからです。
しかし、それでもアメリカ政府がどうしても日本を独立させるというなら、それは、
「在日米軍の法的地位は変えない半分平和条約を結ぶ」(陸軍次官ヴォーヒーズ)
あるいは、
省18
704: 2023/09/10(日)11:01 ID:nxsjbco00(1) AAS
万が一日本に、反米政権が誕生した時、日本はアメリカに対して、広島、長崎、理由に先制核攻撃が出来る、唯一の国です。その為、MAD(相互確証破壊)とSMAD(潜水艦発射確証破壊)参加し、実行する事が出来ます。
反米政権に、先制攻撃を与え、政権を破壊した後、日本に司令官を配置し、占領政策を再会する為の、基地の補給線として、西海岸、ハワイ、沖縄、補給線を引く為に、存在しています。
705: 2023/09/21(木)17:40 ID:uo+bWEqX0(1) AAS
【日本をどう守るのか】 「台湾有事」「尖閣有事」をどう見るか 荒谷卓氏と伊藤祐靖氏、特別対談第3弾 [8/31] [仮面ウニダー★]
2chスレ:news4plus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s