東日本大震災→東海地震を警戒しよう。 (734レス)
上下前次1-新
266: 2011/05/12(木)18:05 ID:Vm1A2GRw(1) AAS
あんまり想像力働かせると現実におきるぞ、まぁそうなってもいいけど
267: 新しい店は開業して、 2011/05/12(木)18:19 ID:5rqtifpX(1) AAS
新しい店は開業して、
当店に包む各種のブランドがあります
腕時計、マフラーなど、、
みんなを歓迎して予約購入します。
ありがとうございます
よろしくお願いします
外部リンク:wb2.biz
268: 2011/05/12(木)19:56 ID:Ol96Dpci(4/4) AAS
ただ、東海地震が起きると
東京当たりで震度4や5くらいでも長期振動だか何たらで
高層ビルの上の階層が危ないみたいな話を聞いたことがあるけど
東日本大震災の揺れに耐えたことから
関東住人としては東海地震に関しては安心してる。
269(2): 2011/05/13(金)00:16 ID:YT+VrP78(1/2) AAS
和歌山県北部で東海地震の全震と思われる連続する地震発生
270: 2011/05/13(金)10:07 ID:sZRmF5xe(1) AAS
つまりここ3か4か月ご危ないのかな。いよいよ東海かな静岡県の浜岡危険かな
271: 2011/05/13(金)13:51 ID:85hSEm43(1) AAS
>>269
根拠は
272: 2011/05/13(金)14:25 ID:??? AAS
>>264
今回M9なので数ヶ月後か数年後に大きな余震がくる可能性はあるよ。
273: 2011/05/13(金)14:45 ID:??? AAS
>>269
東海地震と言うより
中央構造線に絡んだ地震じゃね?
274: 2011/05/13(金)14:58 ID:??? AAS
山の近くなのにウミネコが大群で飛んでた。
陸地でウミネコ見たら雨が降るって言われてるけど…
もう雨止んだのに。
こわいわ。
275: 2011/05/13(金)17:50 ID:YT+VrP78(2/2) AAS
5/10 22:14 和歌山県北部震度2
5/10 23:04 和歌山県北部震度1
5/10 23:05 和歌山県北部震度4
5/10 23:17 和歌山県北部震度2
5/10 23:19 和歌山県北部震度2
5/11 9:26 和歌山県北部震度1
5/12 2:51 和歌山県北部 震度3
5/12 19:23 和歌山県北部震度1
5/7 21:51 紀伊水道
震度3
省12
276(1): 2011/05/13(金)18:57 ID:??? AAS
東日本大震災の死者が1万5000人超える
産経新聞 5月13日(金)17時9分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
警察庁は13日、東日本大震災の死者が1万5千人を超え、1万5019人になったと発表した。
行方不明者は9506人で、死者と不明者の合計は2万4525人。
いまも遺体の収容が続く一方、不明者の調査が続けられており、発生から2カ月以上経過しても被害の全体像が把握できない状態が続いている。
死者と行方不明者の合計人数は一時2万8千人を超え、明治三陸地震(明治29年)の死者2万1915人を上回り、明治以降の自然災害では死者約10万人とされる関東大震災(大正12年)に次ぐ規模になるとみられていた。
しかし、行方不明者は、住民基本台帳などをもとにした市町村の調査で二重計上や生存確認が進み徐々に減少。
現在も調査中のため、実態よりも多い人数が計上されている自治体もわずかだが残っているという。
また、13日午前段階で身元が確認できていない遺体は2169人に上っており、大半が不明者と重複しているとみられる。
省1
277(1): 2011/05/13(金)22:12 ID:??? AAS
M9.0地震想定 咲洲庁舎は機能喪失の恐れ
産経新聞 5月13日(金)15時32分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
東日本大震災と同じマグニチュード(M)9・0の東南海・南海地震が発生した場合、大阪市の湾岸部に高さ5・5メートルの津波が到達すると予想されることが13日、大阪府から被害想定の要請を受けた専門家の試算で分かった。
橋下徹知事が本庁舎の全面移転を目指してきた55階建ての府咲洲(さきしま)庁舎(旧WTCビル、大阪市住之江区)は、この津波で地下にある電気、通信系統の基幹設備が水没、機能不全に陥る恐れがあることも判明。
府は、本庁舎移転の見直しも視野に防災対策の再検証を進めている。
278: 2011/05/14(土)10:40 ID:5tql/IS6(1) AAS
今日も地震あったぞ、だけどびっくりしないです。慣れたヨン
279: 2011/05/14(土)17:20 ID:??? AAS
2011年3月11日 東日本大震災(M9.0)
2011年6月11日 海溝型超巨大地震(M8クラス)
数年〜数十年以内 東京湾北部地震(M7クラス)・東海 東南海 南海連動型超巨大地震(M8.0〜M9.5)
280: 2011/05/14(土)18:30 ID:??? AAS
2011年3月11日 東日本大震災(Mw9.0)
2011年6月11日 海溝型超巨大地震(M8.0〜M8.5)
数年〜数十年以内 東京湾北部地震(M7.3〜M8.0)・東海 東南海 南海連動型超巨大地震(M9.0〜M9.5)
281: 2011/05/14(土)19:50 ID:??? AAS
●水位計は地震で壊れ、数メートルの誤差を出した
福島原発1号機、計測器修理に着手 安定冷却へ本格作業(2011/5/10 11:58)
外部リンク[html]:www.asahi.com
震災で計測器が故障し、水がどこまで入っているかわからない状態が続いている。
同日午前、作業員が原子炉建屋に入り、圧力容器の水位計の修理作業をした。計測値はこれまで、
中央制御室でしか見ることができなかったが、現場で確認できるよう表示装置も取り付けるという。
福島1号機 燃料完全露出し溶融か (2011/5/12 東京新聞夕刊)
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
東京電力は十二日、1号機の原子炉圧力容器の水位計を調整した結果、長さ三・七メートルの
省4
282: 2011/05/14(土)19:51 ID:??? AAS
水位計は地震で壊れた
だから3号機でも12日水位を0?→4170?という大きな改竄をやった
3号機の爆発は14日だから、水素爆発の前から水位計が大きく狂ってたのを東電は知ってたわけ
3号機の場合、うっかり訂正前のデータを保安院に渡した事を忘れ、保安院と異なる値を公表したのを突っ込まれて、ばれた
計測基準点を低く変更したため高水位になったと フライデーの取材に東電広報が答えた
1号機の−1700? という値も、水素爆発より前からの値であり
3号機と同じく地震後から水位計測値が大きく狂っている
水位は差圧式計測だから、圧力容器が壊れるなどしたら正しい値は出ない
3/12 00:30 に格納容器圧が通常の120倍で耐圧超過していた時点で中身の圧力容器破損は決定的だった
283: 2011/05/14(土)22:01 ID:??? AAS
>>265
1000m彫って地下鉄工事か原発対策で避難シェルター作ってただけでは?
>>276
今後おきる11.11迄の各震災と噴火の死者通算での記録を狙うしか希望なしってわけだな。
まああきらめるのはまだ早い。
ちなみに関東地震の時年間での災害志望者は何人だろう?
284: 2011/05/15(日)13:04 ID:??? AAS
2011年3月11日 東日本大震災(Mw9.0)
2011年6月11日 海溝型超巨大地震(M8.5〜M9.0)・福島第一原発水素大爆発
数年〜数十年以内 東京湾北部地震(M7.3〜M8.0)・東海 東南海 南海連動型超巨大地震(M9.0〜M9.5)浜岡原発全原子炉大爆発
285: 2011/05/15(日)16:53 ID:??? AAS
>>277
大阪湾のような瀬戸内海の内海でも5メートルクラスの津波が来るのか。
わが岡山も危ないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 449 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s