【太陽熱給湯器】太陽熱給湯DIYスレッド (364レス)
1-

329: 06/10(月)21:20 ID:b5m0ysX4(2/2) AAS
PCM材を使ったスマホ加熱防止パッドがあるんだな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
330
(1): 06/10(月)23:40 ID:BiB1sBjs(1) AAS
この装置は、PCMに太陽熱エネルギーを貯えておき、使いたいときにファンを回して暖房・温水を作ることができます。
画像リンク[png]:i.imgur.com
331
(1): 06/11(火)09:11 ID:EMFSqnQ4(1) AAS
PCMはかなりよく燃えるんじゃなかったか
おっかなくね
332
(1): 06/12(水)22:33 ID:UuusXPsN(1) AAS
水を蓄える量増やせるなら高い材料のPCMなんか不要じゃない?
PCMの利点は潜熱による蓄熱量ではなく潜熱によって特定温度に保てるところでしょ
333: 06/12(水)23:29 ID:TFN7jsQw(1/2) AAS
>>331
PCMにも色々なタイプがある
334
(1): 06/12(水)23:35 ID:TFN7jsQw(2/2) AAS
>>332
潜熱により蓄熱量が多いから一定の温度に保てる

例えば、ヤカンの水を100℃に加熱するのは簡単だが、105℃に加熱するのは大変。
やかんを100℃に加熱した水を全て水蒸気に位相させるにはかなりの時間を要する。

水の潜熱を利用するには、0℃あるいは100℃をまたがる用途になる。
335
(5): 06/13(木)03:04 ID:6mB9CQ1+(1/2) AAS
>>334
知ってる
で、わざわざPCM使って100℃以外の温度に蓄える必要はあるの?
100℃のお湯大量に作ればよくない?

>>328
100℃のお湯作って混合水栓にすれば好きな温度にできる
PCMから上水道に熱伝導速度の遅さ、電気加熱のデメリットはなくなる

>>330
PCMを使ってタンクで水を加熱するなら始めから太陽光で水を加熱すればいい
それとも太陽→水より太陽→PCM→水の方がエネルギーロスが少ないの?
省9
336
(1): 06/13(木)06:22 ID:0CG5rZ4U(1/7) AAS
>>335
境界知能だなー
337: 06/13(木)07:48 ID:6mB9CQ1+(2/2) AAS
>>336
反論できず逃げたか
338: 06/13(木)13:11 ID:U9o0jgMb(1) AAS
阿呆に反論は無駄
339: 06/13(木)20:04 ID:0CG5rZ4U(2/7) AAS
>>335
>知ってる
何を知ってるのか?主語がないぞw

>で、わざわざPCM使って100℃以外の温度に蓄える必要はあるの?
100℃のお湯大量に作ればよくない?

全く意味不明な質問。
100℃のお湯を大量に作る意味ww
340: 06/13(木)20:06 ID:0CG5rZ4U(3/7) AAS
>>335
>100℃のお湯作って混合水栓にすれば好きな温度にできる
>PCMから上水道に熱伝導速度の遅さ、電気加熱のデメリットはなくなる

100℃のお湯を作る意味w
80℃とかじゃダメなんですか? その理由は?w
341: 06/13(木)20:18 ID:0CG5rZ4U(4/7) AAS
>>335
>PCMを使ってタンクで水を加熱するなら始めから太陽光で水を加熱すればいい

・より大型のタンクが必要
・PCM材より蓄熱量が少ない
・水道圧のままなら圧力タンクで高コスト
・大量の貯水によるメンテコスト、腐敗リスク。
・自然落下式なら屋根の荷重リスク
・自然落下式なら屋根上設置コスト
・自然落下式なら圧力不足リスク

>それとも太陽→水より太陽→PCM→水の方がエネルギーロスが少ないの?
省8
342: 06/13(木)20:22 ID:0CG5rZ4U(5/7) AAS
>>335
>ただ必要以上に熱を蓄える場合があるので省エネではない

意味不明。ドブに捨てられている熱を沢山蓄えると省エネにならないとは?

>後PCM交換できないと冬でも夏でも風呂の温度一定

PCMは蓄熱材として利用するだけで、給湯器として利用するわけではない。
細かい温度制御は電気温水器で良い。
電気温水器の加熱量を減らす為に、PCM蓄熱材を通した水道水を使う。
343: 06/13(木)20:27 ID:0CG5rZ4U(6/7) AAS
というか、義務教育を受けてないか境界知能の人に反論したところで、理解出来るわけもなく不毛なんだよな

またトンチンカンなこと言って構ってちゃんしてくるのが目に見えてる
344: 06/13(木)20:42 ID:0CG5rZ4U(7/7) AAS
 
比熱とは1gあたりの物質の温度を1度あげるのに必要な熱量のことです。 つまり、比熱とは、物質1gあたりの熱容量ということになります。 比熱は大きくなるほど、温まりにくく、さめにくい性質をもっています。

とあるPCM材の相変化前後の潜熱量は185J/g前後で、水の比熱約4.2J/g/K,コンクリートの比熱約0.8J/g/K(相変化なし)に対し、非常に高い。
345
(1): 08/16(金)18:10 ID:jO5egmDw(1/3) AAS
水の蒸発熱は 2442J/g
これでわからないならもう無理
346
(1): 08/16(金)18:30 ID:9e/QZAS5(1/3) AAS
>>345
境界知能君登場。
温水タンクに100℃を超える気化した水蒸気を貯めるんですか?ww
347: 08/16(金)18:58 ID:SAo0yiIS(1/2) AAS
>>346
高圧タンクが必要になるな
そんなんDIYで扱うの危なくね
348: 08/16(金)20:31 ID:jO5egmDw(2/3) AAS
水蒸気を使うと思ってるんだ
本当にバカなんだね
1-
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s