【地震・火事】 災害から学ぶ教訓 【台風・津波】 (463レス)
1-

73: 2011/03/24(木)22:07 ID:??? AAS
仙台とかの平野部では、そもそも3階以上の建物がほとんど無かったそうだ。
そのための避難場所も兼ねた対津波型のマンションを建てまくって
海岸付近の人はそこに住んでもらうってのはどうだろう?
素人考えだがこんな感じの

・屋上の半分以上と非常階段を避難用に常時開放。
 (屋上の開放部分は自殺防止のため高いフェンスで囲う)
・車で避難する人の為に、駐車場のキャパに余裕を持たせる。
・1階〜5階は駐車場か非常用物資(水非常食燃料発電機毛布等)
 の保管庫にして、6階以上に居室がある。
・全居室に室内とベランダを遮断するシャッターを備え、津波警報の発令と同時に閉まるようにする。
等々・・・
1-
あと 390 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s