製図★業界革新★TACについて語るスレ★タック★学科 [無断転載禁止]©2ch.net (807レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

561
(2): 2016/10/16(日)20:32 ID:??? AAS
>>560
NSは何通りもやるからやるたんびに前の課題と記述内容忘れるんだよなw最悪の指導方針なのにw
562: 2016/10/16(日)21:57 ID:??? AAS
>>561
俺もNSの見て勉強しようと思ったが、
コロコロ変わる指導方針に付いて行けんと思って、チラ見だけで止めた。
結果、記述は迷い無くすらすら書けた。
教室先生曰く、TACはSNの指導方針と違うから見ん方が良いと言っていたが、
素直に従ったおかげで、惑わされずに済んでよかった。
563: 2016/10/16(日)22:05 ID:??? AAS
>>561
今思うとTACの指導方針の根幹は
的を絞った箇所の反復なんだよな。

総合資格と日建学院は、訴訟対策から成り立った
広範囲をカバーする指導方針だとするとTACは真逆。

12月後半の結果が出るまで分からんが、無駄な知識を詰め込まず
最短で乗り越えられる気がする。
少なくとも学科で結果が出たから良しとしよう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.218s*