[過去ログ] 一級建築施工管理技士part39 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: [???] 2024/10/26(土)14:55:42.08 ID:??? AAS
床型枠合板、スラブ型枠合板、床スラブ型枠合板
どれか書いたと思うけど、ただただ型枠合板って書いたかもしれない…
211: 2024/11/01(金)14:02:09.08 ID:nTG+2G+T(1) AAS
ぶっちゃけ、工法が合ってるかなんて大して見てないと思いますよ
問われた内容に対して適切な文章で答えられているかを重視してると思います
丸暗記の文章だと即0点
文体さえ整っていればセルフレベリングでも加点ありと見ています
398: 2024/11/10(日)16:13:11.08 ID:gTX0bbH/(1) AAS
問2〜問6で20問、正解なら合格する試験やないの?
後は問1で20点とれば合格するんちゃうんかいな?
510: 2024/11/18(月)07:51:25.08 ID:??? AAS
意味不明
そんなことする意味あるか?
525(2): 2024/11/18(月)19:16:04.08 ID:+ksiqJo3(1/2) AAS
問1が思っていたより減点が少なく、問2以降が思っていたより減点されてましてすごくドキドキしています。
550: [q] 2024/11/19(火)21:32:27.08 ID:??? AAS
>>542この人は
541の「合否どっちともいい難い人」を「合否どちらでもいい難い人」としてるから
合否どちらでもいい=合格でも不合格でもどちらでも構わない(※難いは読めなかった)人って
解釈なのではないだろうか?だったら概ね言いたいことはわかる気がします。
579: 2024/11/24(日)19:45:08.08 ID:??? AAS
nは採点者で採点が変わるみたいです。
599: [な] 2024/11/26(火)13:21:37.08 ID:??? AAS
>>597何を受けなければならないの?職業って?
>>598学歴云々ではなく文章力の問題だね
816: 01/07(火)09:25:31.08 ID:??? AAS
>>815
9時らしいよ
最初は繋がりにくいかも
外部リンク:www.fcip-shiken.jp
979: 01/15(水)20:03:55.08 ID:Lqcw679r(1) AAS
🦐💃
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.269s*