一級建築施工管理技士part39 (588レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
192(1): 10/31(木)21:04 ID:6KOw3jJm(1/5) AAS
とんでもなく間違った事を書いていないなら、ニュアンスとして伝わっていれば点数入ると思うけどな。
お互いに知識がある前提にはなるが、実務で事業主監理者職方と会話する際、ニュアンスで会話して意思疎通する事って多いと思うけどな。
197: 10/31(木)22:30 ID:6KOw3jJm(2/5) AAS
>>193
はいはいわかったわかった。
198: 10/31(木)22:38 ID:6KOw3jJm(3/5) AAS
>>194
採点者じゃないし何点かは知らんよ笑
概要見る感じ特に地下ピットがある云々の記述は無いし、それを加味するなら何処にでも使える。
「て事は合理化にならないじゃん!」と思うだろうけど、梁底や外周部、脱型の厳しい箇所等の補足があれば、ある程度現場経験のある人間には十分通じると思うよ。
ただし外周部に関しては山留めの位置にも触れておくべきだとは思う。
200: 10/31(木)22:53 ID:6KOw3jJm(4/5) AAS
>>196
在来スラブをフラットデッキに変えても、多少の工期短縮にはなれど職方とゼネコンの手間は減らないし、今回の設問単体で見るとそぐわない気がする。
レベリングは張り物下で部位指定してたら通ると思う。ただ、居室でレベリングは荷重の関係で構造耐力上軽微変更以上に該当するだろうから現実的じゃ無い。
各々の材料の比重を理解していれば避けれるのかなと。
そうは言うが色んな資格学校でオッケーだとされてるんなら、そちらが俺は正しいと思うがね。
202: 10/31(木)23:04 ID:6KOw3jJm(5/5) AAS
>>201
それならば最初から採点基準を明確にしては?と思うけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.910s*