[過去ログ] キャットフードあれこれ パート7 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266: 03/07/04 13:24 ID:9hs3cxjg(1) AAS
ピュリナワンのアダルトのパッケージが手元にあるけど、
マグネシウム表示あるよ。0.09%以下って。
インドアのパッケージには書いてないの?
267
(1): 03/07/04 15:37 ID:Ad8ESGVJ(1) AAS
過去スレ1−3(4−6は見られなかった)と現在のレス一通りみたんですけど、
イーグルパックは登場してないですね。
犬用フードでは絶賛しているページを発見したのですが、
猫(キャット・レスアクティブ)はどうなのかちょっと気になっています。
試してみた方はいらっしゃいますか?

当方1頭飼いの上、この季節なのでなるべく評判を聞いてから試そうかと考えています。
通販でまとめ買いしたプロパックのローファットをここ3ヶ月与えていたのですが、
とうとう飽きてきやがりました。

ほんと困っちゃいますね。
268: 03/07/04 16:57 ID:3iVSo8Ww(1) AAS
ピュリナのマグネシウム値は>>252にあるよ
269: 03/07/04 17:51 ID:mGXJGIcq(1) AAS
ピュリナワン・インドアのサンプルもらったんだけど
2匹ともすこぶる食いつき悪かったです。
270: ゆい 03/07/04 19:11 ID:60GkXnul(1) AAS
カルカンのビーフ与えてみたら、お腹壊して猫トイレと周囲汚しまくり
フード付トイレでなければ被害もっと大きかったかも
271: 03/07/04 20:16 ID:gFmWkfBf(1) AAS
ネイチャーズベストのグロースって中身変わった??
妙な艶があるんだけど・・・
272: 03/07/04 21:25 ID:8kApGVXl(1) AAS
アメショ男、8か月です。
ピュリナONE(キトン)が切れたので、素材に配慮しているという
文面にひかれて、軽羹TOP(仔猫用)をあげてみたところ・・・
2回あげて2回吐きました
それもカリカリの形状が、残っている状態だったので
驚いたの何の・・・ご飯はむやみやたらに変えてはいけませんね
今後の為に材料に何が入っているか、メモしときます
273: aa 03/07/04 21:29 ID:ZRLItjmh(1) AAS
>259
家、メディファス使ってますよ。
国内メーカーの中では一番良いかなと思って。
外資って輸送費とか広告費で無駄に高い気がするし。
274: 03/07/04 22:02 ID:KvSzkOEM(1) AAS
家のコ♀♂は両方とも10年程前に結石を患いました。
しばらくはs/d その後数ヶ月c/dを食べていましたが、
あまりにも食いつきが悪かったので、そのうちキャラットやキャネットを
与えるようになりました。以来ずっとそういったフード(主にドライ)でした。
当時はネットとかなかったから、プレミアムフードの存在も知らなかったし・・・
その後、結石は2匹とも一度も再発していません。
去年あたりからネットをやるようになり、もう歳だしもっとフードに
気をつけようと、評判のいいプレミアムフードに替えました。
それからというもの、歳のせいかもしれないけど、お腹のトラブルが頻発しています(涙)
やっぱり長年食べてた物が良かったのかなぁ。お腹が慣れてるっていうか
275
(1): 03/07/04 22:15 ID:kMVgq3QE(3/3) AAS
米国産牛肉もダメみたいだね。。

【狂牛病】米国が感染源の可能性も=カナダの牛海綿状脳症(BSE)牛で報告書
2chスレ:newsplus
276
(1): 03/07/05 00:58 ID:IeJlGT2R(1) AAS
>>275
ドッグフードじゃあるまいし
牛肉入りのキャットフードなんてあんまり聞かないけど。
277
(2): 03/07/05 02:38 ID:BTslidGA(1/2) AAS
>>267
イーグルパック、レスアクティブ試してみましたよ。
うちは結構気に入ってました。900gは小分けパックになってて
これからの季節には向いてるかもしれません。リパックぽくないんだけど、
もしかしたらリパックかもしれません。今度頼む時に聞いてみようかな・・・
ホリスティックセレクトは要望してみたんですが、代理店は今のところ
犬だけとのこと。

参考までにうちのにゃんの好きな他のドライはワイソング、ソリッド、アボ等
味濃い系が好きなのかもしれません。
278
(1): 03/07/05 09:01 ID:PKqwJ/SC(1) AAS
>>276
「ビーフ」って普通にあるよ、カルカンとか。
マルハの金缶にも牛肉入りってあったような。
BSEが問題になってから確かに種類が減ったけど。とくにドライ系は
原材料名から軒並み消えた。
279: 03/07/05 11:14 ID:haLWXcG0(1) AAS
>>278
表記が消えたから、本当に入っていないかというと疑問もありますね。
ビーフエキスってのは食いつきに影響がありそうな気がするし。
280
(1): 03/07/05 18:32 ID:AdV3P543(1) AAS
前に何かの本で
種類の違うフードを混ぜて食べさせると栄養バランスが崩れて良くない
って読んだことがあります。
胃に毛玉が溜まるようなので、アボのヘアボール食べさせてますが、
もう8歳なのでライトの方がいいのかなとも思っています。
アイムスみたいにヘアボールシニアっていうのがないので
ヘアボールとライトを混ぜたらいけないでしょうか。
(前にアイムスをあげたら食いつきが悪かったのです。)
281
(2): 03/07/05 19:56 ID:V9204UN6(1) AAS
>277
イーグルパック、よさそうですね。私もちょっと試してみたくなりました。
で、今、米国製造元のHPも見てきたのですが、カロリー表示が見つかりませんでした。
キャット・レスアクティブとキャット・アダルトのカロリーご存じでしたら教えて下さいm(_ _)m。

ところで、これインディという輸入代理店らしき会社(の店舗紹介)で買われましたか?
この会社のHPと製造元のHPに書いてある原料、びみょ〜に違いますね。
282: 03/07/05 23:25 ID:gh0o9Yh6(1) AAS
>>280
療法食を色々混ぜたらよくないと思うけど
普通のフードなら混ぜても大丈夫でしょ。
283: 03/07/05 23:28 ID:BTslidGA(2/2) AAS
>>281
277です。267さんですか?
レスアクティブしか買ってないのでアダルトは知りません。袋によると
338kcal/CUP となってます。日本のサイトの原材料は省略版みたいですが、
米国サイトにて手持ちの袋と見比べたところ、同じ順番で表記されてますが、
塩だけ抜けております。いれ忘れ?

あと日本のサイトのリンクからいったところ、わけわからんショップに
飛んでしまい商品も見つからなかったので電話して購入しました。
284: 03/07/06 02:29 ID:XzGELW0j(1) AAS
281です。277さん、情報ありがとうございます。
いえ、267さんとは別人です。恥ずかしながら、イーグルパックってワンちゃん用フードしかないと思いこんでました。
277さんの書き込み見て、うちにもワイソング好きな子がいるので興味を持って調べたらなかなか良さそうなので、試してみようと思ったわけです。

米国の1CUPって250ccでしたかしら?フードの密度にもよるのでしょうが、カロリーが少な目なことは確かですね。小分けパックっていうのもいいですね。
書き込みを読んだ時はすでに代理店が閉まっている時間帯だったので教えて下さって助かりました。早速、月曜日に注文しようと思います。ありがとうございました。
285
(1): 03/07/06 22:51 ID:FSqQUIbU(1) AAS
二ヶ月ちょっとの子猫なのですが、
子猫用ドライフードでこれは良かった!という物があったら
教えてくれませんか?
毛艶が良くなったとか。
今は1stチョイスをあげていて、チョイスが終わった時のために
ヒルズのネイチャーズベストを買ってあります。

1stチョイスの合間に試供品いろいろ
(アイムス、ニュートロ、ロイヤルカナン、ピュリナなど)
あげていて全て味に不満はないみたいです。
1-
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s