[過去ログ] ケガ・病気スレッド 11 (996レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977(1): 愚痴 04/04/09 18:16 ID:pQmhZuYb(1) AAS
久々に2ちゃんねる見たら、なんか深刻な書き込みが・・・。
たまには愚痴以外も書こう・・・
>>957さん
「尿路水圧法」という、雄犬の尿道結石に対する救済方法がある。
体力がなく手術が危険な犬に一時的に使われる方法。
手術と違って必ずしも根治は期待できないけど、結石の数と場所に
よっては根治に近い効果(自力排尿)も可能。
なにより無麻酔〜軽い沈静で実施可能だから、麻酔リスクが低く、
費用も安くて済む。主治医に相談/依頼してみれば?
ただウンコも出ないというのは、他にも何かあるのかな?
省1
978(4): 04/04/09 18:18 ID:9EHWQXdo(4/5) AAS
>>976
お父様にここの皆さんのご意見をプリントアウトして
見せてあげるのもいいかもしれません。
で、私も実はご相談に伺いました。よろしくお願いします。
二ヶ月半のシェル♂です。
現在、ストルバイト尿石(砂状の時に発見)+尿路感染で、ウォルサムpHコントロールダイエットフードと
弱い抗生物質で治療中なのですが、10日目の再検査でまだ石と白血球が見えるため、
さらに10日続けることになりました。
成犬用の療養食なので、カロリーをあげるためにフードの量を増やして与えていますが、なかなか体重が増えません。
手持ちのパピーフードと成分表を比べると、やはりタンパク質やカルシウムが少なく、
省7
979(1): 04/04/09 18:34 ID:CpqxOO6M(1) AAS
2ヶ月半で結晶なんて・・・ カワイソウニ
猫の場合はメチオニンタブとかゼンラーゼUCATとか
尿酸化剤があるんだけど、犬はないかな?
尿の回数はpHコントロールの利尿効果で増えてるのも
あるかもしれない。
980: 愚痴 04/04/09 18:39 ID:C/A9ze53(1) AAS
>>967
費用は病院が適切と思える額を設定しているんだよね。
飼い主さんの顔や服装見て、コロコロ変えてる訳じゃない。
高いと思うなら、他の方法を検討するか、安い病院を探す事。
ウチは猫のオシッコ詰まりの手術で8万円請求してるよ。
払えないって人は分納・後払いにしてるが、値引きはしない。
ちなみに昨年の分納未回収金は30万円・・・。
とりあえずワンコは今の状態じゃ危険だし、手術するには
費用云々よりも麻酔リスクがコワイ。
>>977の方法も一案として検討してごらん?まだまだ絶望
省1
981(1): 04/04/09 18:48 ID:ZW4OBIX+(4/4) AAS
>>978
FUSの治療はとてもポピュラーなんで、それだけ手をかけて
あげてるなら特に問題は生じないと思いますよ。
無責任な事は言えませんけど、あんまり心配し過ぎたり
医師に不信を感じたりする方が疲れちゃうんで・・・
可愛い盛りなんで無理ないかも知れませんけど
982: 04/04/09 19:03 ID:PiHb3Y6t(1) AAS
>957=967
>私が車を持っていないのでどうしようもないんですよ。
>親も仕事中で家にいません。
タクシー呼べばいいよ。
電話する時に「動物病院に行きたい」って言えば、対応してもらえるよ。
あとは、大き目のバスタオルやシートを用意して、座席を汚さないようにすればオケ。
大事な愛犬なんだろう?
家の人と意見の衝突があるかもしれないけど、、あとで後悔しないようにやれるだけやってみて。
957の愛犬が頼れるのは、957だけなんだよ。
983(1): 978 04/04/09 19:46 ID:9EHWQXdo(5/5) AAS
>>979
酸化剤ってあるんですね。犬にもあるのか分かりませんが、
尿を酸化させるのはこのフードで、という説明でした。
再検査ではだいぶ結晶が小さくなってきたとのことでした。
やはりフードに利尿効果があるのでしょうか。
>>981
犬の場合もFUSと言うのですね。泌尿器の疾患ということですよね。
問題は生じないとのこと、少し安心しました…。
実は食餌療法開始の時「フードの袋の裏にカロリーが書いてあるので、その通りに」
という指示で、そのままやっていたのですが、7日目に「子犬って、成犬よりカロリーが必要では?」と
省4
984(1): 04/04/09 20:25 ID:wKj3/Q9S(1) AAS
今はFUSと呼ばずにFLUTDかと思ったけど
違ってたらスマソ
985: 04/04/09 23:08 ID:/8/InyQ6(1) AAS
>>984
微妙に違うので今とか昔の問題ではない。
つーかスレの流れ的にどっちでもいいんだよそんなことは。
986(1): 04/04/10 00:32 ID:q6shtcib(1) AAS
>>978
うちは犬なんだけど気持ちがよーく分る。
うちも2ヶ月半頃にストラバイトがみつかりPHコントロールを一ヶ月弱食べさせた。
全然、体重増えなかったよ。
何度も『コレでいいのか?』と先生に尋ねても、まだ食べさせようとする。
しまいには倒れたよ。
丁度、倒れる前に違う病院に相談しにいってたんだけど、『今は身体を大きくするのが先決』ってことで
普通のフードにしたら、どんどん体重増えた。
結局、小さめなコにそだったけど、そこそこの体重はある。
けど、それが原因かはわからんが、体調良く崩す。
省2
987: 04/04/10 02:36 ID:dKhCPEfH(1) AAS
7年目のパグを飼っています。3/31に病院に病院に連れて行った所前立腺癌という診察結果を受けました。それまでは去勢をしていなかったので「すぐに去勢すれば延命はできる」といわれました。その場ですぐに去勢をお願いして、5日後手術を受けました。
帰ってきたときは、なんだかとっても痛々しくて体が震えているようで見ているのもかわいそうなくらいでした。しかし、薬を飲みながら何日か経ったこの頃は・・・すっごく元気なのです。嬉しい反面、この幸せがいつまで続くのかと思うと心配でたまりません。
前立腺癌と診断されてから、食べ物もすべて手作りにしたり、散歩もマメに行くようにしているので今のところ血尿はでていません。
前立腺癌の場合、どの位の寿命になるのですか?手術をしてください。とお願いもしましたが、手術をするのは難しいらしく、術後は体にチューブをつけてそこから尿を排出することになるらしく、炎症を引き起こす可能性が大きいと聞きました。犬自身の体力は
あるとしても、リスクは避けられないといわれました。
これから一人の子供の親として、残された時間で出来る限りのことをしてやりたいと思っています。
988: 04/04/10 04:38 ID:ui+EIPKI(1) AAS
猫・8才・オスのことです。
最近気がついたのですが、胸あたりからお腹にかけて
中央に縦に一本線を引く感じで毛が抜けてハゲています。
黒っぽい毛色なので分かりづらいのですがハゲ部分の皮膚が黒いような気がします。
以前耳ダニが酷くなって耳血腫になってしまったことがありますが
腹の一本ハゲ以外の他の部位にはおかしい部分は全くなく
(耳はマメに掃除はしていますが、慢性的に汚れている感じです…)
一緒に飼っている猫にも異常はありません。(こっちは耳の汚れもありません)
これって、病院で相談してみるべきでしょうか?
989: 04/04/10 04:59 ID:aJ0GDFO7(1) AAS
990(2): 04/04/10 07:14 ID:4hBOvqkn(1) AAS
御相談があります。老犬のマルチーズで心臓弁膜症で治療を続けているのですが、
毎日夜中になるとすごい声で咳をするので困ってます。
治療としては1日2回の投薬(フロセミド・ゴクミシン・フォルテコール・スピノラクトン)をしています。
先生から心臓が肥大し器官が狭くなってるので咳が出ると説明をうけました。
幸いにも肺などに水も溜まっておらず咳をする以外は元気な様子です。
犬も辛いのはわかるのですが私も毎日夜中からずっとあの音を聞き続けてると頭がおかしくなりそうになります・・・
一応ペット可のマンションですがご近所にも迷惑を掛けているんじゃないかと心配にもなります。
この病気はけっこう多いと聞きましたので、どなたかなにかアドバイスいただけたらと思い書き込みさせていただきました。
どうかよろしくお願いいたします。
991(1): 04/04/10 08:02 ID:zs5tsX5T(1) AAS
>>983
犬の場合はFUS泌尿器症候群ともF.L.U.T.D.猫下部尿路疾患ともいわない
Fは猫の意味だから。スレ違いなのでsage。
992: 04/04/10 10:36 ID:rqt48XTB(1) AAS
次スレです。新しい相談はこちらへ。
ケガ・病気スレッド 12
2chスレ:dog
993: 04/04/10 10:46 ID:Bz06XuiM(1) AAS
>990
医者以上に良いアドバイスができるとも思えんが。
まず主治医に相談。
だめなら、
ペット可のマンションのある地域ってことは、医者はイッパイいるだろう。
994(1): 04/04/10 11:41 ID:yCzf5ZN7(1) AAS
>>990
咳とはコンコンの咳ですか?ゼイゼイではないんですよね?いつからですか?
気管を偏移させることはあっても、圧ぱいする心肥大というのは。。。?
反回神経の圧迫やフォルテコールによるとかはないのでしょうかね?
(他の先生方はどう思われますか?)
弁膜症の種類は不明ですけど、投薬内容は、心不全の治療を
されていますよね。
まずはナトリウムの含有が少ない食事をさせるとか、されてみましたか?
995: 978 04/04/10 13:55 ID:AeCNoJRS(1) AAS
>>986
レスありがとうございます。
シェル=犬のシェルティという意味で書いたつもりだったのですが、
もしかして猫でもそういう種類があるのでしょうか?すみません。
一ヶ月続けて倒れてしまったんですか…。
うちはカロリーだけは確保しようと成犬用に書いてある量の三倍を
1日4回に分けてやっています。栄養的にはどうなんだろう…。
986さんのワンちゃんは、石の治療はどうされたんですか?
>>991
私の書き方がまぎらわしかったので、お騒がせしてすみません。
省2
996: 土手医者 ◆5no3aMV2jE 04/04/10 15:10 ID:nfkofC+S(1) AAS
>994 「12」のほうが立ったみたいだから、
クライアントってぐらいだから、飼い主の要求を聞いてやればいいんでないかい。
エフェドリン注射するとか、喘息の貼付薬・吸入薬・座剤とか、コデイン処方するとか。
うまくコントロールしていって、逝ってもらえば、オールOKかとオモワレ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s