[過去ログ]
【祈願】癌総合 part4【寛解】 (1001レス)
【祈願】癌総合 part4【寛解】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
903: わんにゃん@名無しさん [sage] 2009/01/14(水) 12:35:11 ID:eepNVyDe >>901 エゴなんかじゃない、あなたは悪くない。愛しい猫の回復を願うのは当たり前だよ。飲み込む事が苦痛になれば強制給餌の止め時ってあるかもだけど…。 辛いけど、あとは痛みや苦しみを取る対処療法かな。うちは獣医に痛みは無いでしょうって言われてたけど、今思うと辛かったんだろうなって思う。鎮痛剤とか使ってなかったんで…。 あなたと猫ちゃんの心が幸せであります様に。 出来るだけ沢山の子達が寛解します様に。 以上、>>900でした。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/903
904: わんにゃん@名無しさん [sage] 2009/01/14(水) 12:45:34 ID:eepNVyDe 書き忘れた うちも抗がん剤治療の時は4日間今まで食べていたフードを一切食べなくなりました。で、何故か鰹節には反応したので、本当は良くないけど鰹節と水を与えていた。 でも栄養的には全然だめだったから、4日間毎日家族が点滴に連れていってくれた。体温も下がってヤバかったけど、5日目に食欲が戻って元気を取り戻していきました。 その元気は長く続かなかったけども…。 うちの場合は、かなりの末期癌で抗がん剤は効果があるか分からないと言われてた。でも万が一にも望みがあるならって投与したけど、良かったのか悪かったのかは分からない。 何が正しいか分からないから、不安になるよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/904
905: わんにゃん@名無しさん [sage] 2009/01/15(木) 16:17:22 ID:mF6Ntx72 みんな冷静にカキコできてスゴイと思う オイラなんて今まさに発狂しそうな状態だよ 会社まで休んでしまった・・・ 告知されてから、つらくてつらくて仕事が手に付かないんだ だからといって会社の上司には話せないし・・・ すいません、チラ裏です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/905
906: わんにゃん@名無しさん [sage] 2009/01/15(木) 20:23:19 ID:7JcMExct >>905 初めて癌宣告されたときはそれはもうショックでしょうね。 私は何度か誤診の癌宣告されたのですが それはもう、日常生活できないくらいのものでした。 皆誤診だったわけですが。 今は腎臓病と戦っています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/906
907: わんにゃん@名無しさん [sage] 2009/01/15(木) 20:33:16 ID:IywaaPVs >>906 kwsk http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/907
908: わんにゃん@名無しさん [sage] 2009/01/16(金) 12:09:24 ID:hmUUUNsG >>906 それは御自身の話ですか?ワンニャンの話ですか?kwskよろです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/908
909: わんにゃん@名無しさん [sage] 2009/01/17(土) 22:21:52 ID:QRYyzCO1 あああ、ちょっと書かせてくれ。 怖いよ怖いよ、見たことも無いくらい痩せたんだ。量るのも怖いんだ。 強制給餌とりあえず飲み込んでくれるけど、必要カロリー数まで全然足りないんだ。 足りないのより食べてくれる事を喜ぶべきだが、間に合うのか 間に合うのか不安なんだ。お願いだ、また自分で食べるようになってくれ。お願いだ。 そんな今日明日になるわけがない、長い目で見ないといけないんだが怖いんだ。 終末には早く、希望にも遠い今が、どうしようもなく怖い。 明日は獣医が休みだ。行ける段階でもないのにそれすら不安だ。 >905 発狂しそうになるから書きに来る。一人暮らしではキツすぎる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/909
910: わんにゃん@名無しさん [sage] 2009/01/18(日) 08:20:26 ID:DK0QC1ll どういう状況なのか、頭を整理してここに書くだけで少し落ち着くかもしれません 自分もかつてそうでした 辛いですよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/910
911: わんにゃん@名無しさん [sage] 2009/01/18(日) 16:06:15 ID:xMj4hcBn >>909 相棒の生命力を信じてやれるのは飼い主だけだよ 気が狂いそうなのはよくわかるし、泣き叫びたい気持ちもよくわかる みんな君と同じように辛いし怖い 一人じゃないよ 絶望に押しつぶされるな 君に向けて書くことによって自分にそう言い聞かせているんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/911
912: わんにゃん@名無しさん [sage] 2009/01/20(火) 20:52:41 ID:PgnzTA8z 909及び抗癌剤で危なくしてしまったヤツです。 ごはん自分で食べるようになりました!相棒の生命力はすごいよ! 食べないのは自然だからとそのままいかせようとしたのを思い直して、諦めなくてよかった。 まだまだガリガリだし、結局癌には効果ないし、腎不全だしだけど また好きな美味しいごはんを食べさせられるこの幸せ! 夕べはおぼつかない足取りで、布団の中に入ってきた幸せ! まだ怖い。まだ危なっかしいけど、大事に大事にもとの体重に戻す。 先は短いかもしれないけど、この幸運を無駄にしないように努力する。 励ましてくれて聞いてくれてありがとう。ありがとう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/912
913: わんにゃん@名無しさん [] 2009/01/20(火) 22:06:41 ID:sBsKenYo ええ本当に。生きていてくれるだけでありがたい。ありがとう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/913
914: わんにゃん@名無しさん [sage] 2009/01/21(水) 00:25:59 ID:MwoVAD5u >>912 おめ! 相棒がんばれ 飼い主から愛情たくさんもらうんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/914
915: わんにゃん@名無しさん [sage] 2009/01/22(木) 00:39:13 ID:6/u5unF4 912さん、おめでとうです。 自力でご飯食べる猫さんも頑張ってるね! その気力をうちの猫にもおすそ分けして下さい。 何か食べるようなきっかけはありましたか? 乳腺腫瘍で手術入院して退院して10日も経つのに未だに食欲が戻らないです… 入院中も餌は口にせず、退院すれば戻るかも…が まったく気配すらないです。 強制給餌と点滴でなんとか過ごしていますが、先が見えなくて不安だよ。 好きだったかつお節もマタタビも視界にすら入ってないし 鼻先につけてもぼーっとしてるだけ… 彼女にとっての不快なものを一つづつ取り除けば…で 明後日にはカラーが外せそうだけど、それで戻らなかったらどうしよう(>_<) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/915
916: わんにゃん@名無しさん [sage] 2009/01/22(木) 21:18:11 ID:+9LGnGDJ ありがとう!相棒、玄関へお迎えまで来てくれたよ!がりがりなのに…。 >>915 食べさせたら力ついたらしく、体温がやっと戻って自力で食べられるようになったようです。 積極的ではなくとも口にいれたらとりあえず飲み込んでくれて、その後も吐かなかったのが幸運でした。 最初はリーナルケアを5〜10cc、朝昼晩。気ばかり焦りながら量を増やし、20cc飲ませられるようになり もっと効率よく高カロリーを入れたくて、通販でキドナが来るまではa/dをやりました。 これがよかったのか一回20g〜30gは食べてくれてカロリーを補えました。 10日か…どんなに辛いかお察しします。915さん自身も体調に気をつけて。私もふらふらでした。 看護士の友人の言ですが、強制でも口から入るのが何よりの力になるそうです。 一日も早く自分でおいしいご飯を食べられるようになりますように。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/916
917: わんにゃん@名無しさん [sage] 2009/01/23(金) 01:03:11 ID:qEzPvQIn やっぱリンパ腫多いんですね 私自身がリンパ腫患者で犬は肥満細胞腫 診療室で医者と話してて涙眼になるよw 人間のリンパ腫は化学療法に反応がよくって治癒率も高いんだけど 人間の薬(例えばリツキサン)とかは犬にはきかないのかね どんな薬でも初期段階ではマウスで実験してるし 応用できると思うんだけどな… あと上のほうでお母さんのリンパ腫相談してる人 温泉がリンパ腫に悪いというよりも、リンパ腫治療中は免疫力が 抗がん剤で落ちてるので、銭湯とか温泉とか不特定多数の人間が 入るお湯につかるって言うのが危険なんだよ 健康な人なら平気な細菌やウィルスなどに感染して 合併症やら肺炎とか感染で命を落とす可能性があるということです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/917
918: 915 [sage] 2009/01/23(金) 10:26:50 ID:89vmxbZY 今朝うちのが逝ってしまいました。 そばで看取ってあげられなくてごめんね。 逝ってしまってからカラーを外したけど、もっと早く外してあげれば良かった。 手術する日までは普通に元気だったのにな。 うちのは乳腺腫瘍でガンだったけど、手術自体は成功でしたが 術後に色々なストレスで気力がなくなったのが原因かな… みなさんの子達は手術や治療に頑張ったら大事に大事にしてあげて下さいね。 もうここは覗かないかもですが、応援しています。 みんな穏やかな日を過ごせますように… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/918
919: 915 [sage] 2009/01/23(金) 11:17:35 ID:vXOidGze ID変わってるけど915です。 覗かないかも、、といってまたきてごめんなさい。 書き忘れてしまいましたが、916さんの願いがとても嬉しかったです。 見ず知らずの方がうちのヤツの事願ってくれてありがとう。 うちのワガママばーさんは聞き入れてくれなかったけど; 916さんの猫さんのまたーりゆくーりな回復を祈ります。 916さんも無理せずに頑張って下さいね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/919
920: わんにゃん@名無しさん [sage] 2009/01/23(金) 18:11:51 ID:lo6nhEXX 猫ちゃんに合掌 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/920
921: わんにゃん@名無しさん [sage] 2009/01/24(土) 15:01:08 ID:GW8fB6rv もうどうしていいのかわからない 鼻の中に出来た癌のせいで、両目も見えなくなって、 目頭に1cmくらいの穴が開いてしまい、ご飯も無理やり食べさせてる状態です でも少しでも長く生きて欲しい、また喉を鳴らしてくれるとうれしいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/921
922: わんにゃん@名無しさん [sage] 2009/01/24(土) 15:26:21 ID:rlccDn/c >>917 リツキサンは犬には効かないみたい・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/922
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 79 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s