[過去ログ] ★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart13★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6(2): 2009/06/21(日)20:47 ID:6mWhVf8q(6/7) AAS
★このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 2ch板:operate の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。
★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 2ch板:dog です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。
スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 2chスレ:dog
省1
7: 2009/06/21(日)20:51 ID:6mWhVf8q(7/7) AAS
>>6依頼済
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 21
2chスレ:operate
8(2): 2009/06/22(月)13:16 ID:I7BGwb8m(1/3) AAS
>>1
乙!
で質問。野良猫に腕を噛まれたのだが、何科を受診すればいい?
化膿してるわけではないが、もしかの時のために教えて欲しい。
9(1): 2009/06/22(月)13:29 ID:nCpDe9ED(1/2) AAS
>>8
整形外科などの外科系
10(1): 2009/06/22(月)13:30 ID:ECprWj4G(1) AAS
>>8
整形外科
11: 2009/06/22(月)13:34 ID:I7BGwb8m(2/3) AAS
>>9
ありがとう。化膿してないけど青っぽくなってるんで、様子みます。
くっきり牙4本の痕は久しぶりだ。
12: 2009/06/22(月)13:36 ID:I7BGwb8m(3/3) AAS
>>10もありがとう。
13(1): 2009/06/22(月)13:46 ID:1Ue7BgZk(1) AAS
「いつかはうちの子になって」と、半年前から人嫌いな野良猫を餌付けしてます。
初めのうちはそばによっても来ませんでしたが、今では玄関前で家人の帰宅を待つようになりました。
この猫(ツッキー)の問題行動で相談です。
最近、朝玄関先に、ネズミやスズメの死体が3日に1度の割合で転がってます。
今朝玄関を開けると、ツッキーがゴキブリを得意気に咥えて走ってきました。
お礼なのか?自慢なのか?ツッキーが狩をして獲物を持って来るようです。
とりあえず、
「エラいねすごいね天才だねぇ〜」
と褒めてあげましたが、家人はゴキブリに悲鳴をあげてました。
「気持ちだけで結構です。獲物は御自身で食してください」
省2
14(1): 2009/06/22(月)13:50 ID:xlki4Vnu(1/2) AAS
猫の後ろ姿を見てるとキンタマを触りたい衝動に駆られるのですが
触ったらマズイですかね?
もちろんソフトタッチで
15(1): 2009/06/22(月)13:51 ID:G7W1kzS4(1) AAS
うちの6さいの猫が週1は必ず吐きます。
これって普通の頻度ですか?
16: 2009/06/22(月)14:03 ID:nCpDe9ED(2/2) AAS
>>15
うちの5歳も同じ頻度で吐く。
吐いたものが明らかに食べすぎによるものだと思われるときは
気にしないようにしている。
黄色い液とか吐いていたらまずいけど
17: 2009/06/22(月)14:04 ID:IiPhO54e(1) AAS
>>13
それは外猫としてフツーの行動です
おっしゃるとおり、お礼であり自慢であり、猫の本能です
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
このあたりを参考にしてください
18(3): 2009/06/22(月)14:45 ID:K0IUWJN+(1) AAS
マンション飼いの子猫♀ですけど、ここ最近外に出たがっています。
玄関の扉ガリガリするし、ベランダに出ても柵の上に飛び乗ろうとしています。
避妊手術すれば治るものなのでしょうか?
また止めさせるいい方法とかないですか?
19(1): 2009/06/22(月)14:56 ID:ExiwZEAA(1/2) AAS
>>18
それが外に出たがっている行動だと思わない方がいい。
外を見たいってのと、外に出たいってのは全然違うから。
もっと一緒に遊んだり、窓から外を見せてあげてください。
あと、ベランダに出してはダメ。柵から落ちたら、死んだり
行方不明になってしまうよ。
20(1): 2009/06/22(月)15:22 ID:umcOocZs(1/2) AAS
検便のために持っていくうんちは、砂だらけでも大丈夫なんでしょうか?
21(1): 2009/06/22(月)15:28 ID:2IFmkH3N(1/2) AAS
>>20
大丈夫だよ
22: 2009/06/22(月)16:05 ID:umcOocZs(2/2) AAS
>>21
回答ありがとう
23(1): 2009/06/22(月)16:14 ID:4wnyaBcP(1) AAS
>>18
かならず目を離さないように。
うちは、チビ猫時代にちょっと(ほんとにちょっと)目を離した隙に
手すりの外側に出てしまいガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルしたことが
ある。8階です。
大声をださないようにそーっと近づき、捕まえて、部屋に戻ったところ
で腰が抜けたことがあります。本人はケロっとしてたけど・・・・。
以来ベランダに出す時は絶対に目を離さないようにしてます。
24: 2009/06/22(月)16:20 ID:lHRzzAmH(1) AAS
>>23
そもそもベランダに出すなよ
25: 2009/06/22(月)16:21 ID:/eDgrQ4D(1) AAS
うちも8階だけど、ベランダとか出る準備があるときはケージに入れちゃうよ。
2ヶ月ちょっとの♂アメショで好奇心の塊みたいな感じだから。
何でも興味持っちゃうから怖い怖い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 976 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s