[過去ログ] ★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart13★ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
801(4): [age] 2009/07/10(金)21:54 ID:hOLgpsa+(1/2) AAS
初めての猫飼い
成猫譲り受けました。
しっぽの付け根を細かく振動させるように
ふりふりして
にゃーにゃーなにかを要求してるようなのですが
しっぽの付け根を細かく振動させるふりふりに
何か意味はあるのでしょうか?
802(1): 2009/07/10(金)21:57 ID:Q8os+mqN(1) AAS
>>801
怖くてガタガタ震えているのかも知れない。
あまり構わずに、リラックスさせてあげた方がいいよ。
トイレの場所と、水と餌の場所を教えたら、あとは丸1日くらい
様子を見る方がいいと思う。
803(1): 2009/07/10(金)21:57 ID:b0HeuSeD(1) AAS
>>801
大好き
805(1): 2009/07/10(金)22:19 ID:HwNSHzgP(1) AAS
>>801
しっぽが低い位置にあるとか後ろ足の間に入っちゃってれば怖がってるんだろうけど
しっぽをぴんと立てて震わせるのは「嬉しい」か「嬉しい事を期待してる」時にする仕草だと思うよ。
うちはごはんをあげる前にいつもしっぽ立ててぷるぷるしてる。
806(1): 2009/07/10(金)22:23 ID:kbh8puvO(1) AAS
>>801
初の猫ライフ突入おめでとう〜^ ^
うちのも甘えモードに入ると、にゃぁーんと鳴きながら
尻尾を超こまかく震わせてスリスリしてくるよ
スキンシップを取りたい合図だと思うので
もし猫が怖がらないようだったら撫でたり抱いたりしてみては?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s