[過去ログ] 【祈願】癌総合 part6【寛解】 (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
932(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/13(日)21:43 ID:Hob0/1MM(1) AAS
突然、大きな腫瘍が出来た。悪性だって言われた。
もう何が何やらわからないけど、最愛の仔を奪われたくない!
絶対負けない!もう泣かない!
だから神様守って。どうか全部取りきれますように。
吐き捨てでスミマセンです。
933: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/13(日)22:06 ID:0lNfrwvI(1) AAS
>>932
できた場所は?固定なら即刻切除を!
934(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/13(日)22:57 ID:4bJ4TK4M(1) AAS
>>868です。遅くなりましたが>>870さんレスありがとう。
昨日の夕方痙攣を起こしてそのまま逝ってしまいました。
息をひきとる間際に尻尾を振ったように感じて、最後の挨拶してくれたのかなって勝手に思ってます。
うちに来てちょうど3ヶ月でとても短い付き合いだったけど最期を看取れてよかったと思います。
ここ何日かは立つことも出来なくてご飯も食べれてなかったからあっちでたくさん走ってたくさん美味しい物を食べれるといいな。
935: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/14(月)09:03 ID:XWdQ8WSM(1) AAS
>>934
どうぞ心安らかに過ごしてください
猫ちゃんは身も心も軽くなってますよ!
936(2): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/14(月)22:47 ID:86Toj01S(1) AAS
>>900です
>>901さん、お返事遅くなり申し訳ありません。
当時の記録を確認してみました。
私の飼い猫の場合
・鼻腺癌を患う一年ほど前に食道拡張の治療をした(取り合えず吐出しない所まで回復)
・吐出は落ち着いたがその後も嘔吐が続く事があった
・腺癌が判明後腫瘍が大きくなってくると呼吸がしにくくなり食欲も低下→鼻腔内の処置で食欲回復
・直接的な原因は不明だが繰り替えすうちに食欲廃絶に陥り、シリンジでの給餌や水を含め自力での嚥下を一切しなくなる
という状態での経鼻胃カテーテルを開始しました。
かかりつけの獣医によると、鼻腺癌があるので設置はできないが使う度に癌のない側の鼻からカテーテル通すのは問題なし と判断したとの説明でした。
省9
937(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/15(火)01:50 ID:cYJJ8rCa(1) AAS
>>936さん
901です
当時の詳細を教えていただき、ありがとうごさいます
鼻の腫瘍だけではなく食堂拡張症まで患っていたとは…
そんな中で長い期間、闘病されたニャンコさんは本当によく頑張ってくれてたんですね
飼い主さんの936さんの深い愛情を感じます
鼻にハンデがある子の経鼻カテーテルの影響についてよくわかりました
口呼吸にうまく切り替わるかどうか、また、口呼吸ができたとしてもその影響も参考になりました
生きるための選択とは言え、新たな問題が生じることもあり…
果たしてどこまで治療をするのか?
省5
938: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/15(火)03:03 ID:m1x+94RC(1) AAS
日に日に体調が悪くなっていく姿を見るのは辛いな
飯も大好きだったのに全然食べなくなっちゃった・・・
939(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/15(火)03:24 ID:nOwBURAg(1) AAS
>>936です。
>>937さん、もう1つ書き忘れていました。
当時の記録は>>936に書いた通りなのですが、数日前にかかりつけの獣医を訪問する機会があり両鼻が詰まり気味の子の場合の経鼻胃カテーテルについてもう一度うかがってみました。
基本的には記録の内容と同じお話なのですが、追加でほかにも説明がありました。
どうしてもカテーテルによる強制給餌が必要であれば、食道チューブや胃ろうチューブならば鼻呼吸を阻害する事もないのでそれを選択するのも手との事。
(感染症のリスクの違い・設置期間・設置の手間など検討材料はいろいろあると思いますが・・・)
麻酔下の外科手術を伴いますが、経鼻胃カテーテルよりも太いチューブを設置できるため流動食のバリエーションが増やせるるメリットがあると仰っていました。
悩ましい選択をしなくてはならない時に、もしそれが生きるか死ぬかを分けるものであるとしたら。
そのときにいちばん大事にしたい事を優先させたらいいと思います。
それをやることで他に新たな問題が出てきたら信頼できる獣医師と共に手段を講じればいいとどっしり構えると気持ちが落ち着きました。
省14
940: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/15(火)18:42 ID:BkFCvQS1(1) AAS
確かに濃密なラブラブ状態になるよね
猫さんもきっと同じように思っていたと思いますよ
本当にお疲れ様でした
941: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/16(水)17:57 ID:/aijdnOr(1) AAS
とある漫画家さんのワンコからうちは名前をもらってつけたんですが
その漫画家さんのそのワンコが一昨々年の暮れに肥満細胞種が前足付け根の筋肉まで食い込み足を無くしましたが転移もなく元気にしてたのに…今日のブログで肝臓に転移し抗がん剤治療始めたとのこと
急に出てきた勢いのある癌で抗がん剤が効かない可能性があり効かないとしたら1ヶ月ももたないと言われたそうです。ずっと安定してたのに忘れた頃に出てきやがって!やりきれないです
942: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/17(木)03:19 ID:U0ygxh81(1) AAS
>>939さん
937です
レスが遅れてしまいすみませんでした
かかりつけの獣医師さんに尋ねて下さったとの事、ありがとうございます
経鼻カテーテルと胃瘻チューブは知っていましたが、食道チューブなるものがあるのは知りませんでした
今度、かかりつけの獣医師さんに聞いてみようと思います
(動物ができる状態でも、病院によっては受け付けていないという場合もありますよね)
重ねて、情報ありがとうございました
943: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/19(土)20:39 ID:Sw/0BonL(1) AAS
今日、初回の抗がん剤注射してきた
ドキソルビシンなんだけど、副作用が心配…
今の所はモリモリご飯食べてお水飲んでウンチとシッコして変わりないけど
吐いたり下痢したりの副作用が出るとしたら3〜4日ぐらい経ってからですかね?
先生はそんなに心配するほどではないとは言っていましたが…
944(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/19(土)22:38 ID:Tmjyc8YA(1) AAS
1度目からドキソって…
副作用は次の日から出る子2〜3日後から出る子色々ですよ
全く出ない子もいるしね
945(2): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/19(土)23:30 ID:0pkDrtgr(1) AAS
>>944
もう少し安全で副作用も少ない抗がん剤もあるということでしたが、
効果がいまいちな上に金額が高くなるのと、うちのは乳腺癌の猫なので、
第一選択はドキソルビシンということでした
副作用は個体差が大きいんですね…
食い意地の張ってるコだし、どうかこのままモリモリ食べて5クール乗り切って欲しい…
946(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/20(日)00:05 ID:2DmMbkEb(1) AAS
切除手術はしたんですよね?
947(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/20(日)00:09 ID:rpGXM/a/(1) AAS
>>945
もりもり食べてくれるの見るのって本当に幸せなことですよね
副作用出ませんように、陰ながら祈ってます
948: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/20(日)00:39 ID:qLAfzlKp(1/2) AAS
>>946
はい、ただし部分切除のみです
理由を書くと長文になるので省略しますが、猫の性格や、部分切除手術後の
猫の様子などを見て、これ以上の手術はさせたくないと私が判断しました
先生は当然ながら乳腺全切除してからの抗がん剤治療を勧めていましたが…
部分切除から2ヶ月ほど経ちましたが、今の所、肺への転移はないので
抗がん剤で肺転移を少しでも遅らせようと思って、
副作用のデメリットと天秤にかけて心底悩みましたが、投与を決断しました
>>947
ありがとうございます
省2
949(1): 南動物病院 2015/09/20(日)02:03 ID:Z+mQ09yz(1) AAS
>>945
ペリアクチンは処方してもらった?
950(2): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/20(日)11:11 ID:qLAfzlKp(2/2) AAS
>>949
食欲増進剤ですよね?処方はしてもらっていません
抗がん剤と一緒に、吐き気止めとステロイドを注射しているので、
ステロイドの効果で食欲が増進するかも、とは言われています
食欲が低下してしまった時には相談してみますね
ここで同じ経験をされている皆さんに相談できて、気持ちがとても楽になりました
猫と一緒に頑張ります!
951: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/20(日)11:44 ID:8Dof+n/v(1) AAS
>>950
ペリアクチンは副作用ほとんど無いからもらっておくと良いよ
ステロイドとは比べものにならない効果があった
怖いぐらい食べるし、夜中にご飯くれって起こされるから覚悟が必要だけどねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s