[過去ログ] 老犬な日々16 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/13(月)11:24 ID:TeNE3+45(1) AAS
>>769
さびしいですよね・・・・・
部屋に温かみが消えたようで・・・・
朝起きたら横で「おはよう」って見つめてくれるだけで
今日も頑張ろうって気持ちになれる
771: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/13(月)13:16 ID:ZWOjb3Dg(1) AAS
>>770
温かいコメントありがとうございます
退院したらあれこれ世話焼くんだと
意気込んでいます
772: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/13(月)17:12 ID:JuqQ0E2h(1/2) AAS
もう最期みたい・・心不全のせきが止まらなくて苦しそう
ありがとうミルキー本当にありがとう。・゜・(ノД`)・゜・。
773(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/13(月)21:52 ID:YGSxCCoe(1) AAS
そばに行って撫で撫でしてあげたいよ(´;ω;`)
774: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/13(月)22:00 ID:JuqQ0E2h(2/2) AAS
>>773さんありがとう
残りの時間を大切にします
775(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/13(月)23:55 ID:ctFKA/rJ(1) AAS
動物病院に対して感じてる事はみんな一緒なんだね
うちもずっと通ってた病院で嫌な思いをした
諦めずに違う病院を探した方がいい
納得できる治療をしてくれる病院が必ずあるはず
うちも最期に行った病院ですごく親身になってくれた先生に出会えた
…でも、もっと早くこの病院に来ていたらと後悔してる
皆さんの愛犬が幸せに長生きできますように
776(5): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/14(火)11:54 ID:A7gvNeBY(1) AAS
水を飲まなくなって5日(シリンジで少しだけ口に含ませてる)
意識がなくなって3日
頑張れ!って言ってきたけど
もう充分だから頑張らないでいいよ
777: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/14(火)12:28 ID:/WGLyWIz(1) AAS
>>775
病院選びは大事だね!
>>776
老衰で苦しまずに虹の橋を渡れますように。
778: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/14(火)17:17 ID:pLQ67Y4h(1) AAS
>>776
本当にものすごい頑張りだね・・・すごいや
779: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/14(火)23:25 ID:6iBbi1zS(1) AAS
>>776
若い頃から頑健な子だったのかな?
780: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/15(水)01:14 ID:m5oXGH/G(1) AAS
>>776
立派な子だよ
あなたももちろん
辛いね
781: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/15(水)09:40 ID:APwueDi6(1) AAS
15歳脳梗塞退院して3日目
仔犬頃つけていた日記帳を
引っ張り出してきて
療養日記をつけ出した
抜けた乳歯をセロテープでとめたりして
マメなことをしてたな
782: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/15(水)10:32 ID:bQQEHeA+(1) AAS
お疲れ&お大事に
うちは24時間見守り&介助が必要で
排泄タイミングの見極めが難しいんで
何時に何したかをノートに書いて家族で共有してる
783: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/15(水)15:53 ID:eCE+wVkk(1) AAS
ノート共有いいアイデアですね
真似してみます
784: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/15(水)19:29 ID:jWGgGh8A(1) AAS
記録やってますよ。
食べた量や飲水量も役立つ。
ガタっと調子落としてこのまま落ちるのが
止まらずなのか、ある程度で下げ止まって
低空飛行を続けるのかどっちだろうな。
台風接近の気圧低下でさらに落ちる気もする。
785(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/15(水)22:33 ID:4nOaZg6g(1) AAS
このスレのおかげで
一人じゃないと感じることができる
ありがとう
1日1日大切にしていきたいです
786: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/16(木)12:17 ID:/7WovAaL(1) AAS
>>785
私もこのスレに何度も救われました。
有り難いですよね。
787(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/16(木)13:31 ID:R9X6q1i8(1) AAS
今月で16歳のウェスティ。
今年に入って急に調子が悪くなり
今では毎日通院➕点滴。
望む事は一つだけ。痛さをなくしてあげたい。
痙攣してて…食べない。飲まない。
横になってるだけ。
今日も病院で、痛みを無くしてあげる事
楽にさせてあげたいと伝えた。
痛くて動けなくて、食べれなくて大好きな散歩にも行けなくて…この子の今の生活に何の楽しみがあるのだろう。
頑張ってくれてる…でも、もう頑張らなくて良いんだよ。
788: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/16(木)16:23 ID:yVI6n2jt(1) AAS
>>787
あなたが一緒にそばにいてくれるだけで嬉しいと思うよ
たとえ言葉は話せなくても
789: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/16(木)18:17 ID:BXwqyjxv(1) AAS
>>776ですが
シリンジで水を含ませても
吐き出すようになって
昨日から脱糞するようになった。
でもまだ頑張ってる。
12歳と9ヶ月のシーズー。
雨の日はお散歩いやー!と逃げ回り
障害物には「これどけて?」と
人の顔を見上げるような甘ったれの
どこにこんな凄まじい執念があったのか。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 212 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s