[過去ログ] 老犬な日々16 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
790: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/16(木)19:43 ID:aIDEhMCx(1) AAS
みんな手に取るようにわかるよ
シンドイよね(T_T)
どうしようもなく辛いよね
791: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/18(土)01:18 ID:W4nNK5Yb(1) AAS
また暑い季節が来ましたね。
一昨年初めて夏バテしてそれからは夏が怖くて怖くてもう暑さ対策は抜かりはありません。
マイバリカンで今年二度目のサマーカットをしたらスヤスヤ寝てくれて嬉しい。
16歳の夏を無事越して冬にはおこたでゴロゴロしたい…というのが唯一の願い。先天性の心疾患があるのでいつ何があってもおかしくないと言われてるので毎日切ないですが。
792: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/18(土)02:29 ID:xUj7DDkr(1) AAS
うちとすごい似てるなあ
暑さに関しては本当に気を使うよね
快適なのかどうか犬に聞けないのがもどかしい
去年は下痢ピーで大変だったので食事も気を付けないと

ただうち、サマーカットはしないけどね
毛が断熱材になってるんで下手に刈ると
外気の影響受けやすくなるって聞いてるから
793: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/19(日)01:00 ID:HZz6MhJe(1/3) AAS
食欲落ちてきたしそろそろかも。
かろうじて生肉は食べてくれるけど。
794: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/19(日)07:52 ID:b2ENQwua(1) AAS
生肉・・・?
795
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/19(日)09:57 ID:RDZWJ41a(1/6) AAS
生肉は菌と寄生虫が怖いから
表面だけでも加熱したほうがいいと思う
796: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/19(日)10:29 ID:43Mw6jUL(1/2) AAS
昔キチガイ元気だったとき、解凍のために出てたトンカツ用ロースをくわえて、わーって騒いでたら牙むいて(苦しそうに)丸呑みにした事件を思い出したわ
キチガイ入ってるレベルの元気だったエピソード多いから、昔思い出すと今ものすごいストレスだろうなと思うけどがんばってくれてるわ
797
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/19(日)14:55 ID:43Mw6jUL(2/2) AAS
ほぼ寝たきりだと、病気以外に尿漏れのかぶれが出てかわいそうだわ
ちょっとでも肌への戻りが減ったらいいかと思っておしっこシートの上に置くようにシャムワオ買ってみたけど、一週間二週間経ってみないと有効な判断だったのかどうかもわからん
超吸水クロスやタオルで調べたり動画見たら、シャムワオのTVCMが誇大広告過ぎて酷いけど
他の超吸水クロスもシャムワオ(TVのは嘘)もタオルよりは吸水性能あるらしいし、超吸収クロスの性能とやらを見せてもらうしかないわ

冬だと、毛布→おしっこシート→毛布のようなブランケットみたいなのでやれば、その毛布みたいなブランケットがおしっこをすぐに下のシートに貫通してくれて、濡れの広がりも肌への戻りもほとんどないんだけど
798: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/19(日)15:30 ID:RDZWJ41a(2/6) AAS
既出だけど生理用品の方が使えそうな気がする・・・
オムツもトイレシートも結局表面にかなり濡れが残るんだよな
この分野で一番進化してるのはやっぱり生理用品だと思うんだ
799
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/19(日)16:30 ID:em5dMNe8(1) AAS
エリスのクリニクスが生理用品では1番吸うよ
800
(2): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/19(日)17:56 ID:rFImuayn(1) AAS
今日、うちのワンコが天に召された。
14歳だった。今年に入って突然よたよた歩きになって
今月に入りとうとう自力で立てなくなった。
外で飼っていたからいろいろと大変だった。
田舎のほうだから死んだら土葬。
自分で穴掘って、硬くなった愛犬を穴にいれ
上から土をかぶせるんだ。本当につらかった。
大きなお世話だけど
みんなワンコの最後の日までがんばってな
801: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/19(日)18:45 ID:hAXKX9Va(1) AAS
>>800
つらかったね・・・お疲れさまでした
火葬されるとき気が変になりそうだったけど
土をかぶせる時もつらいだろうね
でも 死を受け入れるのには必要なつらさなんだろね
8か月たったけど まだ身をきられるようだよ

みんな 後悔のないようにかわいがってね
802: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/19(日)19:10 ID:wpwkGukS(1/2) AAS
>>800
土葬できるとこが羨ましいな!
ずっと見守ってくれてるよ!
803
(1): 795 2015/07/19(日)19:23 ID:HZz6MhJe(2/3) AAS
うちは生肉食だったことがあるので、
あまり抵抗は無いのですがおかしいですかね?
生で食べさせるのは牛、ラム、馬で
当然鳥と豚は生では与えませんが。
804: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/19(日)19:24 ID:HZz6MhJe(3/3) AAS
上の名前欄793の間違いでした。
失礼しました。
805: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/19(日)20:23 ID:wpwkGukS(2/2) AAS
>>803
良いと思いますよ!それが自然ですし!
「牛、ラム、馬」ですかっ!羨ましい御犬様ですっ!
806: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/19(日)21:06 ID:RDZWJ41a(3/6) AAS
>>799
「極吸」なんてのもあったなw
進化度合いではウィスパーコスモがすごいと思った
やわらかい、蒸れない、張り付かずさらっとした肌触り
他にはない新素材サイコーっす
807: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/19(日)21:20 ID:Gb3uRT+z(1) AAS
人間の介護用品で使えそうなもの色々ありそうだね
15歳お婆ちゃん、夜は目が殆ど見えなくなってお風呂に入れたら怖がってめっちゃ吠えてて本気で噛まれるかと思った
なるべく泡シャンプー使って床も滑らないようにバスタオル置いてやらなきゃ
808: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/19(日)22:25 ID:RDZWJ41a(4/6) AAS
うちの場合、風呂場はやっぱりすべるんで
ダ○ソーで買った、目の一番粗い滑り止めネットを敷いてる。

ダイ○ーは店と時期にもよるけど、滑り止めネットのバリエーションが
すごい豊富で助かってる。円形ミニサイズ4枚入りなんてのもあるし
ここのネットなしでは介護生活は成り立たないっていうくらい世話になってるわ。
809: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/19(日)22:32 ID:kQEfBtDM(1) AAS
嫌がる事を無理にやるのはどうなのかな
洗わなくたってそうそう汚くならないでしょ
1-
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.195s*